大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
105行目: 105行目:  
== イベント ==
 
== イベント ==
 
{{main2|開催されたイベントについては、「[[スピリッツボードのイベント一覧]]」を}}
 
{{main2|開催されたイベントについては、「[[スピリッツボードのイベント一覧]]」を}}
スピリッツボードでは週末にイベントが開催されることがあり、特定のテーマに合ったスピリットがターゲットリストに出現するようになる。更に特定の時間帯には確定でLEGEND級とACE級のスピリットが必ず出現する。定時出現スピリットは1時間の間対戦を受け付けており、さらに何度敗北しても勝つまではリストから消滅しない。なお、定時出現スピリットを再挑戦で呼び戻した際は通常と同じ扱いとなり、受付時間が短く(LEGENDは15分、それ未満の階級は5分に)なる。
+
スピリッツボードでは週末にイベントが開催されることがあり、特定のテーマに合ったスピリットがターゲットリストに出現するようになる<ref>スピリットは出現せず、バトル勝利ボーナスだけが発生するイベントもあり。</ref>。更に特定の時間帯には確定でLEGEND級とACE級のスピリットが必ず出現する。定時出現スピリットは1時間の間対戦を受け付けており、さらに何度敗北しても勝つまではリストから消滅しない。なお、定時出現スピリットを再挑戦で呼び戻した際は通常と同じ扱いとなり、受付時間が短くなる<ref>LEGENDは15分、それ未満の階級は5分。</ref>。
    
また、イベントでバトルに勝利した時の報酬には、特定アイテムがボーナスでもらえるようになっている。ボーナスは、イベント期間中に出現するスピリットに勝利することが獲得できる。ボーナスだけが発生するイベントでは、全てのスピリッツバトルで獲得ができる。
 
また、イベントでバトルに勝利した時の報酬には、特定アイテムがボーナスでもらえるようになっている。ボーナスは、イベント期間中に出現するスピリットに勝利することが獲得できる。ボーナスだけが発生するイベントでは、全てのスピリッツバトルで獲得ができる。
113行目: 113行目:  
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
*お題の上限が最大になっていない場合でも、イベント開催中の間はお題の上限が一つ増える。
 
*お題の上限が最大になっていない場合でも、イベント開催中の間はお題の上限が一つ増える。
*発売当初は1度相手に敗北した時点でターゲットリストから消滅する仕様だった。[[Ver.2.0.0]]からは、制限時間内なら3連敗するまでターゲットリストから消えないようになった。
+
*発売初期のバージョンでは、1度相手に敗北した時点でターゲットリストから消滅する仕様だった。[[Ver.2.0.0]]からは、制限時間内なら3連敗するまでターゲットリストから消えないようになった。
 
*イベントで定期時間による、確定出現のスピリットは時間切れになるまでは何度負けても再挑戦できる。
 
*イベントで定期時間による、確定出現のスピリットは時間切れになるまでは何度負けても再挑戦できる。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 +
 
{{テンプレート:スピリッツ}}
 
{{テンプレート:スピリッツ}}
 
{{テンプレート:ゲームモード SP}}
 
{{テンプレート:ゲームモード SP}}

案内メニュー