大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
222行目: 222行目:  
**当たった相手をほぼ真上にふっとばす。[[リアクション付加値|固定ふっとばし]]も強めで、[[蓄積ダメージ]]の少ない相手も強く打ち上げる。また、ふっとばしの伸びもよいので[[撃墜]]も狙える。
 
**当たった相手をほぼ真上にふっとばす。[[リアクション付加値|固定ふっとばし]]も強めで、[[蓄積ダメージ]]の少ない相手も強く打ち上げる。また、ふっとばしの伸びもよいので[[撃墜]]も狙える。
 
***ただし隙の大きさから[[コンボ]]に利用することはできない。強く上に飛ばすので、[[#上空中攻撃]]などで[[連係]]を狙うとよい。
 
***ただし隙の大きさから[[コンボ]]に利用することはできない。強く上に飛ばすので、[[#上空中攻撃]]などで[[連係]]を狙うとよい。
*リーチは[[#横強攻撃]]よりわずかに短い程度と非常に優秀。
+
*[[リーチ]]は非常に優秀で、[[#横強攻撃]]よりわずかに劣る程度。
**炎のリーチも長めで、{{SP|ピカチュウ}}の「でんげき」や{{SP|ルイージ}}の「ファイアボール」などの弱い[[飛び道具]]を[[相殺]]しやすい。
+
**炎のリーチも長めで、{{SPワザ|ピカチュウ|通常必殺ワザ|ピカチュウの「でんげき」}}{{SPワザ|ルイージ|通常必殺ワザ|ルイージの「ファイアボール」}}など、威力の低い[[飛び道具]]を[[相殺]]しやすい。
 
*下への判定が広いので[[#上強攻撃]]同様[[ガケつかまり]]に当てやすい。
 
*下への判定が広いので[[#上強攻撃]]同様[[ガケつかまり]]に当てやすい。
 
----
 
----

案内メニュー