大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
816行目: 816行目:  
*'''音楽:''' 地上BGM / 水中BGM (スーパーマリオ 3Dランド)
 
*'''音楽:''' 地上BGM / 水中BGM (スーパーマリオ 3Dランド)
 
----
 
----
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』で初登場した巨大なウニラ。「ウニラ」という敵キャラクター自体は『スーパーマリオワールド』から登場している。主に水上ステージや水中ステージに登場する敵で、スター状態でしか倒せない。『New スーパーマリオブラザーズ U』ではおだいモードに「でかウニラを とびこえて!」というお題があり、でかウニラの上をジャンプで飛び越えながら目標タイムを目指す。スマブラシリーズには"マリオUワールド"のギミックとして登場している(通常のウニラではなく"でかウニラ"がスピリット化しているのは恐らくこのため)。ちなみにでかウニラが登場していない『New スーパーマリオブラザーズ 2』では、"でか"とは真逆の「ちびウニラ」が新しく登場している。
+
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』で初登場した巨大なウニラ。「ウニラ」という敵キャラクター自体は『スーパーマリオワールド』から登場している。主に水上ステージや水中ステージに登場する敵で、スター状態でしか倒せない。『New スーパーマリオブラザーズ U』の「おだいモード」には、でかウニラの上をジャンプで飛び越えながら目標タイムを目指す「でかウニラを とびこえて!」というお題が収録されている。スマブラシリーズには"マリオUワールド"のステージギミックとして登場している(通常のウニラではなく"でかウニラ"がスピリット化しているのは恐らくこのため)。ちなみにでかウニラが登場しない『New スーパーマリオブラザーズ 2』では、"でか"とは真逆の「ちびウニラ」が初登場した。
    
丸っこい体繋がりで巨大化したプリンが登場。アイテムも[[ウニラ]]…なのだが、こちらは『クルクルランド』に登場するウニラ。[[マリオシリーズ]]のウニラとは別物で、関連性は不明である。ステージはでかウニラがステージギミックとして登場する"マリオUワールド"だが、このバトルでは戦場化しているため登場しない。
 
丸っこい体繋がりで巨大化したプリンが登場。アイテムも[[ウニラ]]…なのだが、こちらは『クルクルランド』に登場するウニラ。[[マリオシリーズ]]のウニラとは別物で、関連性は不明である。ステージはでかウニラがステージギミックとして登場する"マリオUワールド"だが、このバトルでは戦場化しているため登場しない。

案内メニュー