大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
→‎横強攻撃: 内容追加
50行目: 50行目:  
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
----
 
----
*[[#弱攻撃]]に比べ発生や硬直で劣るが、ダメージとリーチで勝る優秀なワザ。
+
*リーチ、ふっとばしに優れ、攻撃時に無敵があるので判定も強いワザ。
**相手の間合いの外から[[差し込み|差し込める]]ほか、上に[[シフト]]すると[[対空]]としても使える。
+
*相手のワザの間合いの外から攻撃したり、上に[[シフト]]して低空の相手への差し返しとして使ったりできる。
*クッパは[[#ダッシュ攻撃]]の性能が高くないので、[[着地狩り]]や[[差し込み]]は[[滑り横強]]で代用するといい。
+
*下にシフトすれば[[ガケつかまり#崖吸い寄せ|崖吸い寄せ中の無防備な2F]]にヒットさせられる。[[持続]]が長いため当てやすい。
*長い[[持続]]は[[崖登り]]を狩るのにも使える。下シフトは、[[無敵]]の切れた[[ガケつかまり]]や、[[ガケつかまり#崖吸い寄せ|崖吸い寄せ中の無防備な2F]]にヒットさせられる他、[[その場上がり]]や[[ジャンプ上がり]]、[[崖離し]]からの[[空中ジャンプ]]に合わせるなど、用途は多い。
+
*長い持続は崖狩りでも強力。[[その場上がり]]に合わせたり、下にシフトして[[無敵]]の切れた[[ガケつかまり]]に合わせたりできる。
 +
**{{SP|ドンキーコング}}などの一部の重量級や回避上がりの性能が低いファイターに対しては、その場上がりにギリギリ届く位置で横強を振ると回避上がりも狩れる。
 +
**滞空時間が短い・蓄積%が高いとガケつかまり時の無敵時間が短くなり、滞空中に攻撃を喰らうと滞空時間がリセットされるため、復帰中の相手に[[#通常必殺ワザ|「クッパブレス」]]を当ててからだとガケつかまりの無敵切れを狙いやすい。
 
----
 
----
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
2,111

回編集

案内メニュー