大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
19行目: 19行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『DX』の"フラットゾーン"のような、ゲーム機の画面上に表示された平面のステージ。
+
『DX』の"フラットゾーン"のような、ゲーム機の画面上に表示された平面のステージ。<br />
そのため。一見すると狭く見えるが横幅は通常のステージと同じくらいある。
+
そのため、一見すると狭く見えるが横幅は通常のステージと同じくらいある。
    
試合が開始すると、"Nintendo"のロゴが上から現れた後ステージが展開される。<br />
 
試合が開始すると、"Nintendo"のロゴが上から現れた後ステージが展開される。<br />
27行目: 27行目:     
'''GREEN GREENS'''<br />
 
'''GREEN GREENS'''<br />
草原のステージ。最初は必ずこの状態から始まる。
+
草原のステージ。最初は必ずこの状態から始まる。<br />
 
地続きで平坦な状態でスタート後、右側に画面がスクロールしていく。道中には穴があるので注意。
 
地続きで平坦な状態でスタート後、右側に画面がスクロールしていく。道中には穴があるので注意。
   40行目: 40行目:     
'''BUBBRY CLOUDS'''<br />
 
'''BUBBRY CLOUDS'''<br />
空のステージ。足場が小さく、また中央に穴が開いている。一定時間経過後、右側にスクロールしていく。
+
空のステージ。足場が小さく、また中央に穴が開いている。一定時間経過後、右側にスクロールしていく。<br />
 
空ということもあって穴が多いので注意。
 
空ということもあって穴が多いので注意。
  
1,164

回編集

案内メニュー