大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
178行目: 178行目:     
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 +
*立ち絵 {{有無|SP}} / 立ち姿勢
 +
**構え方は原作と同じだが、『スマブラ』では下手向き(プレイヤーから見て左から右を向いた位置)を重視するため、姿勢は逆向きになっている<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.609<br>“『FFVI』までは上手側にプレイヤーがいる画面レイアウトのため、それを想定した足運びで作られたのだろうと想像し、『スマブラSP』では逆にさせていただきました。そうすることで体術的にも、下手上手の概念的にも有利に制作できるので、野村哲也さんに意図を含めて説明し、OKをいただいています。”</ref>。
 
*走行
 
*走行
 
**『FFVII AC』で地上を走らずに空を飛んでいるようなシーンの表現<ref>ニンテンドードリーム 2016年4月号 スマブラ談!! FOR NINDORI 桜井政博さんインタビュー</ref>。ゲームでは、『FFVII』で敵を攻撃する際に移動する時の物に近い。また、『DFF』シリーズでは基本アビリティの「エアダッシュ」や「グラウンドダッシュ」があり、それにも似ている。
 
**『FFVII AC』で地上を走らずに空を飛んでいるようなシーンの表現<ref>ニンテンドードリーム 2016年4月号 スマブラ談!! FOR NINDORI 桜井政博さんインタビュー</ref>。ゲームでは、『FFVII』で敵を攻撃する際に移動する時の物に近い。また、『DFF』シリーズでは基本アビリティの「エアダッシュ」や「グラウンドダッシュ」があり、それにも似ている。
186行目: 188行目:  
*斬撃ヒット音
 
*斬撃ヒット音
 
**原作のノイズっぽい効果音を意識したもの<ref name="saigonotokuban" />。
 
**原作のノイズっぽい効果音を意識したもの<ref name="saigonotokuban" />。
*画面内登場:上から落下して登場し、落ちてきた剣をキャッチする。
+
*登場演出:上から落下して登場し、落ちてきた剣をキャッチする。
 
**『FFVIIAC』で放った「超究武神覇斬 ver.5」の締めに似ている。
 
**『FFVIIAC』で放った「超究武神覇斬 ver.5」の締めに似ている。
*公式イラスト、上アピール、勝利演出・左:バスターソードを回して、肩に担ぐ。
+
*立ち絵 {{有無|for}} / 上アピール / 勝利演出・左:バスターソードを回して、肩に担ぐ。
 
**『FFVII』の公式イラストや勝利アニメーションと同じ。
 
**『FFVII』の公式イラストや勝利アニメーションと同じ。
 
*『アドベントチルドレン』デザインの公式イラスト
 
*『アドベントチルドレン』デザインの公式イラスト

案内メニュー