大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
{{see also|ゼロスーツサムス}}
   
『メトロイド』シリーズの主人公。強力なパワードスーツを身にまとい、宇宙にはびこる悪党を狙う賞金稼ぎ(バウンティ・ハンター)。スーツを脱いだその正体の姿は金髪の地球人型女性である。
 
『メトロイド』シリーズの主人公。強力なパワードスーツを身にまとい、宇宙にはびこる悪党を狙う賞金稼ぎ(バウンティ・ハンター)。スーツを脱いだその正体の姿は金髪の地球人型女性である。
  −
タイトル名である"[[メトロイド (キャラクター)|メトロイド]]"とは、シリーズに主に敵キャラとして出てくる宇宙生命体の名称。
      
子供の頃にスペースパイレーツの襲撃に遭って両親を失い、鳥人族に引き取られる。鳥人族は彼女に、惑星ゼーベスの環境に適応させるため鳥人族のDNAを移植し、さらに戦闘技術を習得させ、専用のパワードスーツを与えた上で銀河の守護者としての使命を託した。彼女は賞金稼ぎを通して、その使命を遂行している。
 
子供の頃にスペースパイレーツの襲撃に遭って両親を失い、鳥人族に引き取られる。鳥人族は彼女に、惑星ゼーベスの環境に適応させるため鳥人族のDNAを移植し、さらに戦闘技術を習得させ、専用のパワードスーツを与えた上で銀河の守護者としての使命を託した。彼女は賞金稼ぎを通して、その使命を遂行している。
29行目: 26行目:  
彼女が身にまとうパワードスーツは、鳥人族の外骨格を基に、鳥人族の遺伝子を受け継いだサムス専用に改造・改良された鳥人族製のスーツ。装備者と生体的に融合するバイオ金属であり、生命維持装置やエネルギーシールドを備えた鎧、赤外線スコープや酸素供給装置を備えたヘルメット、ビーム・ミサイル装備を打ち分ける右腕部のアームキャノンで構成されている。また、身長の半分程度の大きさの球体に変形する"モーフボール"という機能もある。モーフボール状態のサムスは、明らかに人間の骨格では実現不可能な大きさと動きを見せるが、その原理はこれまで明かされておらず、制作者の坂本賀勇は『メトロイドプライム』シリーズを製作することになった任天堂の開発チームやレトロスタジオのスタッフに対しても「モーフボールの原理は説明しないでほしい」と告げている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rm3j/vol1/index5.html 社長が訊く『メトロイドプライム3 コラプション』]</ref>。ちなみにスペースパイレーツはこのモーフボールを再現しようとしていたようだが、実験体となったスペースパイレーツは全員、全身の骨が悲惨な事になって死んでいるという記録が残っている。
 
彼女が身にまとうパワードスーツは、鳥人族の外骨格を基に、鳥人族の遺伝子を受け継いだサムス専用に改造・改良された鳥人族製のスーツ。装備者と生体的に融合するバイオ金属であり、生命維持装置やエネルギーシールドを備えた鎧、赤外線スコープや酸素供給装置を備えたヘルメット、ビーム・ミサイル装備を打ち分ける右腕部のアームキャノンで構成されている。また、身長の半分程度の大きさの球体に変形する"モーフボール"という機能もある。モーフボール状態のサムスは、明らかに人間の骨格では実現不可能な大きさと動きを見せるが、その原理はこれまで明かされておらず、制作者の坂本賀勇は『メトロイドプライム』シリーズを製作することになった任天堂の開発チームやレトロスタジオのスタッフに対しても「モーフボールの原理は説明しないでほしい」と告げている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rm3j/vol1/index5.html 社長が訊く『メトロイドプライム3 コラプション』]</ref>。ちなみにスペースパイレーツはこのモーフボールを再現しようとしていたようだが、実験体となったスペースパイレーツは全員、全身の骨が悲惨な事になって死んでいるという記録が残っている。
   −
パワードスーツには外見や特性が異なる様々な種類がある。『スマブラ』のサムスが身に着けているのはバリアスーツで、『メトロイド2 RETURN OF SAMUS』以降のほとんどの作品のパッケージデザインで使用されている。
+
パワードスーツには外見や特性が異なる様々な種類がある。『スマブラ』のサムスが身に着けているのはバリアスーツで、『メトロイドII RETURN OF SAMUS』以降のほとんどの作品のパッケージデザインで使用されている。
    
性格は男勝りで気が強く、男性口調であるが、優しさや慈しみも持ち合わせている。 『スマブラ』ではまったく喋らないが、『メトロイドプライム』ではダメージを受けたときに声を出したり、一部のシリーズでは会話や独白をしたりしている。『METROID Other M』では、サムスの線密な心理描写や過去のエピソードなどが登場するため、台詞が多い。
 
性格は男勝りで気が強く、男性口調であるが、優しさや慈しみも持ち合わせている。 『スマブラ』ではまったく喋らないが、『メトロイドプライム』ではダメージを受けたときに声を出したり、一部のシリーズでは会話や独白をしたりしている。『METROID Other M』では、サムスの線密な心理描写や過去のエピソードなどが登場するため、台詞が多い。
66行目: 63行目:  
:フルネームは、サムスアラン。宇宙きってのバウンティ・ハンターである。鳥人族のテクノロジーを秘めたパワードスーツを身にまとい、アクロバティックなアクションを颯爽とこなす。ターゲットの「浮遊生命体・メトロイド」とは因縁めいた関係をもつ。ちなみに女性である。
 
:フルネームは、サムスアラン。宇宙きってのバウンティ・ハンターである。鳥人族のテクノロジーを秘めたパワードスーツを身にまとい、アクロバティックなアクションを颯爽とこなす。ターゲットの「浮遊生命体・メトロイド」とは因縁めいた関係をもつ。ちなみに女性である。
 
:*メトロイド (86.8/FCD)
 
:*メトロイド (86.8/FCD)
:*メトロイドⅡ (92.1/GB)
+
:*メトロイドII (92.1/GB)
 
:*スーパーメトロイド (94.3/SFC)
 
:*スーパーメトロイド (94.3/SFC)
   235行目: 232行目:  
=== ワザ ===
 
=== ワザ ===
 
*弱攻撃(2段目):アームキャノンハンマー
 
*弱攻撃(2段目):アームキャノンハンマー
**『スマブラ』での振り下ろす動作とは逆であるが、『サムスリターンズ』において、アームキャノンを振り上げる攻撃「メレーカウンター」が登場した。
+
**アームキャノンで直接攻撃をするのは『スマブラ』が初。後に『サムスリターンズ』でアームキャノンを振り上げる攻撃「メレーカウンター」が登場した。
 
***「メレーカウンター」とは、主に相手の攻撃に合わせて行う反撃技。特定の攻撃に対して発動した場合、相手を怯ませて隙を作り、反撃に転じることができる。小型の敵や一部の状況においては直接攻撃としても活用できた。
 
***「メレーカウンター」とは、主に相手の攻撃に合わせて行う反撃技。特定の攻撃に対して発動した場合、相手を怯ませて隙を作り、反撃に転じることができる。小型の敵や一部の状況においては直接攻撃としても活用できた。
 
*ダッシュ攻撃:ショルダータックル
 
*ダッシュ攻撃:ショルダータックル
 
**性質は異なるものの、モーションは『スーパー』などの「シャインスパーク」を再現している。
 
**性質は異なるものの、モーションは『スーパー』などの「シャインスパーク」を再現している。
 
**「シャインスパーク」とは、「スピードブースター」能力から発動できる、サムスが光り輝きながら高速で一直線にショルダータックルで突き進む隠しテクニック。ボス以外の大半の敵を粉砕して突き抜ける他、スピードブースターと同じく一部の地形を破壊することができる。
 
**「シャインスパーク」とは、「スピードブースター」能力から発動できる、サムスが光り輝きながら高速で一直線にショルダータックルで突き進む隠しテクニック。ボス以外の大半の敵を粉砕して突き抜ける他、スピードブースターと同じく一部の地形を破壊することができる。
**[[フィールドスマッシュ]]の[[持ち込みアイテム]]としても「シャインスパーク」は登場しているが、そちらの性質はどちらかといえばスピードブースターに近い。
+
**なお、[[フィールドスマッシュ]]の[[持ち込みアイテム]]としてもシャインスパークが登場しているが、そちらの性質はどちらかといえばスピードブースターに近い。
 
** {{有無|SP}} タックルにエフェクト、終わり際にブレーキモーションが追加され、より原作のシャインスパークに近くなった。
 
** {{有無|SP}} タックルにエフェクト、終わり際にブレーキモーションが追加され、より原作のシャインスパークに近くなった。
 
{{SG
 
{{SG
248行目: 245行目:  
}}
 
}}
 
*上スマッシュ攻撃:ヘルファイア
 
*上スマッシュ攻撃:ヘルファイア
**[https://m.youtube.com/watch?v=JAaxFuyYv4c 『メトロイドⅡ』のCM]後半の、上方向に向けて弧を描くようにビームを撃つ演出に似ている。
+
**[https://m.youtube.com/watch?v=JAaxFuyYv4c 『メトロイドII』のCM]後半の、上方向に向けて弧を描くようにビームを撃つ演出に似ている。
*[[つかみ]] / [[空中攻撃#空中ワイヤー|空中ワイヤー]]:グラップリングビーム
+
*[[つかみ]] / [[空中ワイヤー]]:グラップリングビーム
**『スーパー』から登場している、磁気を帯びたビームを放ち、特定の物体を掴む装備。特定の物体や敵に撃ち込んでぶら下がったり、引っ張ったりすることができる。
+
**『スーパー』から登場している、磁気を帯びたビームを放ち特定の物体を掴む装備。特定の物体や敵に撃ち込んでぶら下がったり、引っ張ったりすることができる。
**『コラプション』及び『Wiiであそぶ』シリーズに限り、左手の甲から放つ(Wiiリモコンヌンチャクでの操作に合わせたため)。
+
**『プライム3』及びWii用の『プライム1』『プライム2』に限り、左手の甲から放つ(Wiiリモコンヌンチャクでの操作に合わせたため)。
 
{{SG
 
{{SG
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_サムス_グラップリングビーム.jpg]]
 
|画像1=[[ファイル:元ネタ_サムス_グラップリングビーム.jpg]]
263行目: 260行目:  
*横必殺ワザ:ミサイル / スーパーミサイル {{有無|DX}}以降
 
*横必殺ワザ:ミサイル / スーパーミサイル {{有無|DX}}以降
 
**「ミサイル」は初代『メトロイド』から登場しているサブウェポン。弾数制限がある代わりに、ビームが通用しない敵や物質にダメージを与えることが可能。
 
**「ミサイル」は初代『メトロイド』から登場しているサブウェポン。弾数制限がある代わりに、ビームが通用しない敵や物質にダメージを与えることが可能。
**『X』以降のはじき入力で見られる「スーパーミサイル」は『スーパー』から登場。作品によって設定は多少異なるものの、ミサイルの数倍の威力を持つ。
   
**ミサイルに追尾機能がついたのは『プライム』から。ちなみにあちらのスーパーミサイルは、パワービームのチャージと組み合わせたチャージコンボだった。
 
**ミサイルに追尾機能がついたのは『プライム』から。ちなみにあちらのスーパーミサイルは、パワービームのチャージと組み合わせたチャージコンボだった。
** {{有無|X}}{{有無|for}}{{有無|SP}} 『X』以降のミサイルのデザインは『スーパー』のもの。
+
**{{有無|X}}'''以降''' [[弾き入力]]で発射する「スーパーミサイル」は『スーパー』から登場。作品によって設定は多少異なるものの、ミサイルの数倍の威力を持つ。
** {{有無|SP}} ミサイル発射時にバイザーなどの発光色が変わっているが、これは初代『メトロイド』の仕様の再現。同作ではビームとミサイルの発射の切り替えを、色の違いで表現していた。
+
**{{有無|X}}'''以降''' 『X』以降のミサイルのデザインは『スーパー』のもの。
 +
**{{有無|SP}} ミサイル発射時にバイザーなどの発光色が変わっているが、これは初代『メトロイド』の仕様の再現。同作ではビームとミサイルの発射の切り替えを、色の違いで表現していた。
 
***なお『II』以降の作品では、ビームとミサイルの切り替えはアームキャノンの展開によって表現されている。
 
***なお『II』以降の作品では、ビームとミサイルの切り替えはアームキャノンの展開によって表現されている。
 
{{SG
 
{{SG
278行目: 275行目:  
**2Dシリーズでは回転ジャンプ時に発動し、触れるだけでザコ敵を一撃で粉砕する強力な装備。さらにほぼ無敵状態になるので敵の攻撃を回避する防御としての側面も持つ。ただし回転ジャンプは真上にはできないので、『スマブラ』のように地面と垂直に上昇することは難しい。
 
**2Dシリーズでは回転ジャンプ時に発動し、触れるだけでザコ敵を一撃で粉砕する強力な装備。さらにほぼ無敵状態になるので敵の攻撃を回避する防御としての側面も持つ。ただし回転ジャンプは真上にはできないので、『スマブラ』のように地面と垂直に上昇することは難しい。
 
**『メトロイド』は[[マリオ]]と違って横からの体当たりで敵を倒せるというコンセプトから制作されたものであり、その経緯からスクリューアタックのアイコンがメトロイド全体のアイコンとして扱われている。
 
**『メトロイド』は[[マリオ]]と違って横からの体当たりで敵を倒せるというコンセプトから制作されたものであり、その経緯からスクリューアタックのアイコンがメトロイド全体のアイコンとして扱われている。
**『ダークエコーズ』『コラプション』では2D版での「スペースジャンプ」と統合され、平行方向に移動するための位置づけが強くなった。前方に直進するので2Dのものほど使いやすいわけではないが、やはりボス以外に対して無敵の必殺攻撃となるので強力な武器にもなる。
+
**『プライム2』『プライム3』では2D作品での「スペースジャンプ」と統合され、平行方向に移動するための位置づけが強くなった。前方に直進するので2D作品のものほど使いやすいわけではないが、やはりボス以外に対して無敵の必殺攻撃となるので強力な武器にもなる。
 
**『DX』以降は[[アイテム]]としても登場している。詳しくは[[スクリューアタック]]の項にて。
 
**『DX』以降は[[アイテム]]としても登場している。詳しくは[[スクリューアタック]]の項にて。
 
{{SG
 
{{SG
288行目: 285行目:  
**初代『メトロイド』から登場しているおなじみの装備。球状に変形する「モーフボール」の能力と、モーフボールから時限爆弾を設置する「ボム」の能力。
 
**初代『メトロイド』から登場しているおなじみの装備。球状に変形する「モーフボール」の能力と、モーフボールから時限爆弾を設置する「ボム」の能力。
 
**壁、床、天井などに仕掛けられている特定のブロックを壊したり、『スーパー』以降の2D作品ではそれらをどの武器で破壊できるか判別する機能を持つので、隠し通路を見つけるためには重要な装備。
 
**壁、床、天井などに仕掛けられている特定のブロックを壊したり、『スーパー』以降の2D作品ではそれらをどの武器で破壊できるか判別する機能を持つので、隠し通路を見つけるためには重要な装備。
**モーフボール状態でボムの爆風を受けるとボムジャンプができるのも原作同様(『スマブラ』では『DX』以降に採用された仕様)。
+
**{{有無|DX}}'''以降''' モーフボール状態でボムの爆風を受けるとボムジャンプができるのも原作同様。
 
**モーフボールはサムスの身長の半分ほどのサイズで、直径約1mとされている。これを考えると『スマブラ』でのモーフボールはかなり小さい。
 
**モーフボールはサムスの身長の半分ほどのサイズで、直径約1mとされている。これを考えると『スマブラ』でのモーフボールはかなり小さい。
 
{{SG
 
{{SG
297行目: 294行目:  
}}
 
}}
 
*最後の切りふだ:ゼロレーザー
 
*最後の切りふだ:ゼロレーザー
**日本での発売は『スマブラX』の方が先だが、『プライム3』に登場する、変身能力を持つバウンティハンター「ガンドレイダ」が、サムスに変身した際に行うビーム攻撃に少し似ている。
+
**日本での発売は『スマブラX』の方が先だが、『プライム3』に登場する変身能力を持つバウンティハンター「ガンドレイダ」が、サムスに変身した際に行うビーム攻撃に少し似ている。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
317行目: 314行目:  
}}
 
}}
 
*[[ガケつかまり]]
 
*[[ガケつかまり]]
**ガケつかまり自体は『スマブラ』が先であるが、原作でも『フュージョン』からガケつかまりを行えるようになった。
+
**原作では『フュージョン』からガケつかまりを行えるようになった。
**『スマブラ』のように片手で掴まるのは、原作では『ゼロミッション』の「パワーグリップ」能力によるものが初。これ以降の作品では、特殊能力に関係なくガケつかまりが可能なことも多い。
+
**『スマブラ』のように片手で掴まるのは、『ゼロミッション』の「パワーグリップ」能力によるものが初。これ以降の作品では、特殊能力に関係なくガケつかまりが可能なことも多い。
 
*[[カベジャンプ]]
 
*[[カベジャンプ]]
 
**『スーパー』などで行える「キッククライム」の再現。壁を蹴ってジャンプする隠しテクニックである。
 
**『スーパー』などで行える「キッククライム」の再現。壁を蹴ってジャンプする隠しテクニックである。
325行目: 322行目:  
**ふらふら中パワードスーツの維持が不安定になるのは、原作の「サムスの強い精神力に乱れが生じると、パワードスーツとの融合状態が解除されてしまう」という設定の再現。
 
**ふらふら中パワードスーツの維持が不安定になるのは、原作の「サムスの強い精神力に乱れが生じると、パワードスーツとの融合状態が解除されてしまう」という設定の再現。
 
***不安定さを表す演出は『スマブラfor』のものが判りやすい。
 
***不安定さを表す演出は『スマブラfor』のものが判りやすい。
*[[登場演出]]:セーブステーションの内部からステージ上へと出る {{有無|64}}, {{有無|X}}以降
+
*[[登場演出]]:セーブステーションの内部からステージ上へと出る {{有無|64}},{{有無|X}}以降
 
**「セーブステーション」とは、原作に登場するゲームデータのセーブをするためのデバイス。所謂セーブポイントである。
 
**「セーブステーション」とは、原作に登場するゲームデータのセーブをするためのデバイス。所謂セーブポイントである。
 
**『スマブラSP』に登場するセーブステーションのデザインは、『スーパー』のカプセル型のものに近い。
 
**『スマブラSP』に登場するセーブステーションのデザインは、『スーパー』のカプセル型のものに近い。
 
*[[勝利演出]]・上 {{有無|DX}}以降
 
*[[勝利演出]]・上 {{有無|DX}}以降
 
**『サムスリターンズ』に、〆のポーズと同じ構図のアートワークがあるほか、[https://www.nintendo.co.jp/clv/manuals/ja/pdf/CLV-P-HAAQJ.pdf 初代『メトロイド』の説明書]にも、同じポーズをとるサムスのイラストが載っている。
 
**『サムスリターンズ』に、〆のポーズと同じ構図のアートワークがあるほか、[https://www.nintendo.co.jp/clv/manuals/ja/pdf/CLV-P-HAAQJ.pdf 初代『メトロイド』の説明書]にも、同じポーズをとるサムスのイラストが載っている。
**『スマブラSP』では前半部分の演出がそれまでの爆炎を放つものから、「パワービーム」のようなビームを連射するものに変更されている。また「[[アドベンチャー (SP)|灯火の星]]」のムービー内でも同様のビームを放っている。
+
**『スマブラSP』では前半部分の演出がそれまでの爆炎を放つものから、「パワービーム」のようなビームを連射するものに変更されている。また「[[アドベンチャー (SP)|灯火の星]]」のオープニングムービーでも同様のビームを放っている。
 
***「パワービーム」とは、『プライム』シリーズから登場したサムスのノーマルショットの名称。初期装備ということもあって威力は低めだが、弾数制限がなく高い連射性能を持っている。
 
***「パワービーム」とは、『プライム』シリーズから登場したサムスのノーマルショットの名称。初期装備ということもあって威力は低めだが、弾数制限がなく高い連射性能を持っている。
    
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
 
*メトロイド (1986/FC)【バーチャルコンソール [https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000007261 3DS] / [https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000002065 Wii U]】
 
*メトロイド (1986/FC)【バーチャルコンソール [https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000007261 3DS] / [https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000002065 Wii U]】
*[http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/top.html メトロイド2 RETURN OF SAMUS] (1992/GB)【[https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000007445 3DS バーチャルコンソール]】
+
*[http://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mea/top.html メトロイドII RETURN OF SAMUS] (1992/GB)【[https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000007445 3DS バーチャルコンソール]】
 
**[https://www.nintendo.co.jp/3ds/a9aj/pc/index.html メトロイド サムスリターンズ] (2017/3DS)
 
**[https://www.nintendo.co.jp/3ds/a9aj/pc/index.html メトロイド サムスリターンズ] (2017/3DS)
 
*[http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/ri/ スーパーメトロイド] (1994/SFC)【バーチャルコンソール [https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000000845 Wii U] / [https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000039976 New3DS]】
 
*[http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/ri/ スーパーメトロイド] (1994/SFC)【バーチャルコンソール [https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000000845 Wii U] / [https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000039976 New3DS]】

案内メニュー