大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
92行目: 92行目:  
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン: 通常
+
**行動パターン: 投げ多用
 
**アイテム: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常(投げ強化)
 
**相手の状態: 通常(投げ強化)
199行目: 199行目:  
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン:  
+
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: [[スターロッド]]
 
**アイテム: [[スターロッド]]
 
**相手の状態: ([[スターロッド]]持ち込み、お供2を撃墜すると出現)
 
**相手の状態: ([[スターロッド]]持ち込み、お供2を撃墜すると出現)
590行目: 590行目:  
**相手の状態: [[スーパースター|無敵]](15秒経過で解除される)
 
**相手の状態: [[スーパースター|無敵]](15秒経過で解除される)
 
**お供1: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
**お供1: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
***お供1の状態: 通常(開始から15秒経過で出現)
+
***お供1の状態: 巨大化(開始から15秒経過で出現)
 
**お供2: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 
**お供2: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
***お供2の状態: 通常(開始から20秒経過で出現)
+
***お供2の状態: 巨大化(開始から20秒経過で出現)
 
**お供3: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
 
**お供3: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}
***お供3の状態: 通常(開始から25秒経過で出現)
+
***お供3の状態: 巨大化(開始から25秒経過で出現)
 
**追加ギミック: いきなり切りふだスタンバイ({{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}:開始から1秒経過で発生し、30秒経過ごとに再発生する)
 
**追加ギミック: いきなり切りふだスタンバイ({{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}:開始から1秒経過で発生し、30秒経過ごとに再発生する)
 
**クリア条件備考: {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜する
 
**クリア条件備考: {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜する
693行目: 693行目:  
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン: 通常
+
**行動パターン: 横必殺ワザ多用
 
**アイテム: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**相手の状態: 通常(横必殺ワザ強化、移動速度強化)
 
**相手の状態: 通常(横必殺ワザ強化、移動速度強化)
954行目: 954行目:  
**相手の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]]
 
**相手の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]]
 
**お供1: {{頭アイコン|c=ブラックピット|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}(×4)
 
**お供1: {{頭アイコン|c=ブラックピット|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}(×4)
 +
***お供1の行動パターン: 必殺ワザ多用
 
***お供1の状態: [[毒キノコ|ミニ化]]
 
***お供1の状態: [[毒キノコ|ミニ化]]
 
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[ハエと手]]:開始から1秒経過で登場)
 
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[ハエと手]]:開始から1秒経過で登場)
1,088行目: 1,089行目:  
『マリオカート』シリーズに登場するアイテム。王冠を被った黄金のキノコで、使用すると数秒の間だけボタンを押す度にダッシュできる状態になる。初登場した『64』ではデザインが現在と異なり、名前も「パワフルキノコ」だった。現在のデザインになったのは『ダブルダッシュ!!』からで、同作では[[キノピオ]]と[[#キノピコ|キノピコ]]のスペシャルアイテムとして登場した。現在の名前になったのは『Wii』から。ちなみに『New スーパーマリオブラザーズ 2』や『進め!キノピオ隊長』には王冠が無い黄金のキノコが登場しているが、こちらは「ゴールドキノコ」という名前である。
 
『マリオカート』シリーズに登場するアイテム。王冠を被った黄金のキノコで、使用すると数秒の間だけボタンを押す度にダッシュできる状態になる。初登場した『64』ではデザインが現在と異なり、名前も「パワフルキノコ」だった。現在のデザインになったのは『ダブルダッシュ!!』からで、同作では[[キノピオ]]と[[#キノピコ|キノピコ]]のスペシャルアイテムとして登場した。現在の名前になったのは『Wii』から。ちなみに『New スーパーマリオブラザーズ 2』や『進め!キノピオ隊長』には王冠が無い黄金のキノコが登場しているが、こちらは「ゴールドキノコ」という名前である。
   −
ゴールド化した格闘Miiが登場。スーパーキノコのぼうしを被っている。スピード暴走は前述のアイテム能力が由来。攻撃力アップは加速中であれば他のカートに接触しても弾き飛ばす効果を表現するためだと思われる。アイテムはパワフルダッシュキノコとともに『マリオカート』シリーズに登場しているアイテムのみ。ステージと音楽は『マリオカート』シリーズで統一。
+
ゴールド化した格闘Miiが登場。スーパーキノコのぼうしを被っている。スピード暴走は前述のアイテム能力が由来。攻撃力アップと超速タックルは加速中であれば他のカートに接触しても弾き飛ばす効果を表現するためだと思われる。アイテムはパワフルダッシュキノコとともに『マリオカート』シリーズに登場しているアイテムのみ。ステージと音楽は『マリオカート』シリーズで統一。
    
== ビビアン ==
 
== ビビアン ==
1,315行目: 1,316行目:  
**相手の状態: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
**お供1: {{頭アイコン|c=Mii 剣術タイプ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}(コスチューム: ヘイホーのぼうし+ノーマルスーツ 必殺ワザ: 1・3・3・2)
 
**お供1: {{頭アイコン|c=Mii 剣術タイプ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}(コスチューム: ヘイホーのぼうし+ノーマルスーツ 必殺ワザ: 1・3・3・2)
***お供1の状態: 横必殺ワザ多用
+
***お供1の行動パターン: 横必殺ワザ多用
 +
***お供1の状態: 通常
 
**お供2: {{頭アイコン|c=Mii 射撃タイプ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}(コスチューム: ヘイホーのぼうし+ノーマルスーツ 必殺ワザ: 3・3・1・2)
 
**お供2: {{頭アイコン|c=Mii 射撃タイプ|cl=01|g=SP|s=32px|l=}}(コスチューム: ヘイホーのぼうし+ノーマルスーツ 必殺ワザ: 3・3・1・2)
***お供2の状態: [[スーパーこのは|しっぽ]]、横必殺ワザ多用
+
***お供2の行動パターン: 横必殺ワザ多用
 +
***お供2の状態: [[スーパーこのは|しっぽ]]
 
*'''音楽:''' 地上BGM (スーパーマリオUSA) (原曲)
 
*'''音楽:''' 地上BGM (スーパーマリオUSA) (原曲)
 
----
 
----
175

回編集

案内メニュー