大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
328 バイト追加 、 2020年9月18日 (金) 17:58
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
[[ファイル:スマブラSP しりもち落下.jpg|300px|サムネイル|[[マリオ]]のしりもち落下。上必殺ワザを使った後に見られる。]]
 
[[ファイル:スマブラSP しりもち落下.jpg|300px|サムネイル|[[マリオ]]のしりもち落下。上必殺ワザを使った後に見られる。]]
'''しりもち落下'''は、特定の[[必殺ワザ]]の動作終了時に空中にいた場合に[[ファイター]]が取る[[アクション]]。『スマブラDX』では、[[空中回避]]をした後にもしりもち落下になる。
+
'''しりもち落下'''は、特定の[[必殺ワザ]]の動作終了時に空中にいた場合に[[ファイター]]が取る[[アクション]]。主に[[上必殺ワザ]]など大きく移動するワザを使用するとこの状態になることが多い。『スマブラDX』では、[[空中回避]]をした後にもしりもち落下になる。
    
しりもち落下中はカラダが暗く点滅し、空中横移動と[[急降下]]以外の操作は一切受け付けなくなる<ref>[[ピーチ]]・[[デイジー]]の上必殺ワザや[[アイテム]]の[[パラソル]]所持中は例外で、パラソルを開くことができる。</ref>。中には、空中横移動速度が通常よりも遅くなるものもある。更に、着地すると大きな[[着地隙]]が発生するものが多い。そのため、対戦においては、対戦相手の近くでしりもち落下をすることは非常に危険である。
 
しりもち落下中はカラダが暗く点滅し、空中横移動と[[急降下]]以外の操作は一切受け付けなくなる<ref>[[ピーチ]]・[[デイジー]]の上必殺ワザや[[アイテム]]の[[パラソル]]所持中は例外で、パラソルを開くことができる。</ref>。中には、空中横移動速度が通常よりも遅くなるものもある。更に、着地すると大きな[[着地隙]]が発生するものが多い。そのため、対戦においては、対戦相手の近くでしりもち落下をすることは非常に危険である。
233行目: 233行目:  
*『スマブラ3DS/Wii U』と『スマブラSP』の「[[スマちしき]]」では、「空中必殺ワザ使用後の落下」の見出しで説明されている。
 
*『スマブラ3DS/Wii U』と『スマブラSP』の「[[スマちしき]]」では、「空中必殺ワザ使用後の落下」の見出しで説明されている。
 
*しりもち落下になるワザを1つも持たないファイターは、『スマブラDX』『スマブラX』以外の[[ヨッシー]]、『スマブラDX』以外の[[プリン]]、[[クロム]]、[[スネーク]]、『スマブラSP』の[[フシギソウ]]、[[ソニック]]、[[ロボット]]、[[ロックマン]]、[[クッパJr.]]、[[ベヨネッタ]]、[[ガオガエン]]、[[バンジョー&カズーイ]]、[[ベレト]]の13体。
 
*しりもち落下になるワザを1つも持たないファイターは、『スマブラDX』『スマブラX』以外の[[ヨッシー]]、『スマブラDX』以外の[[プリン]]、[[クロム]]、[[スネーク]]、『スマブラSP』の[[フシギソウ]]、[[ソニック]]、[[ロボット]]、[[ロックマン]]、[[クッパJr.]]、[[ベヨネッタ]]、[[ガオガエン]]、[[バンジョー&カズーイ]]、[[ベレト]]の13体。
**これらのファイターのしりもち落下は、『スマブラDX』では[[空中回避]]後に、『スマブラ3DS/Wii U』と『スマブラSP』では[[パックマン]]の上必殺ワザのトランポリン(赤状態)を踏むと見ることができる。
+
**これらのファイターの上必殺ワザは主に、上昇後に急降下したり、着地するまで連続使用できない制約がかけられているなどといった特徴がある。
 +
**これらのファイターは、『スマブラDX』では[[空中回避]]後に、『スマブラ3DS/Wii U』と『スマブラSP』では[[パックマン]]の上必殺ワザのトランポリン(赤色)を踏むことでのみ、しりもち落下を見ることができる。
 
*[[メタナイト]]は4つの必殺ワザ全てが、使用後にしりもち落下になる。
 
*[[メタナイト]]は4つの必殺ワザ全てが、使用後にしりもち落下になる。
 
**また、しりもち落下のモーションが2種類あるファイターでもある(下必殺ワザのみ専用のしりもち落下モーションを取る)。
 
**また、しりもち落下のモーションが2種類あるファイターでもある(下必殺ワザのみ専用のしりもち落下モーションを取る)。

案内メニュー