大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,021 バイト追加 、 2020年10月5日 (月) 19:28
→‎原作: 書き直し、他は別の編集者さんにパス
29行目: 29行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 原作 ==
 
== 原作 ==
 +
『Minecraft』を代表する敵対Mob(モンスター)の1体。体は緑色で目や口は孔が空いたように描かれており、手はなく小さい脚が前後に生えた奇妙な見た目をしている<ref>これは元々ブタのモデリングの失敗作であり、それを流用したことでクリーパーが誕生した経緯がある。</ref>。プレイヤーを発見すると近づいてきて自爆し、周囲のブロックやアイテムを破壊する。自爆する直前には「シュー」と導火線に火が付いたような音が鳴る。
    +
爆発の威力は凄まじく、難易度ノーマル以上だと密着して爆発に巻き込まれると即死。さらに建築作業中に襲われると作った家や建築物などにも甚大な損害を与えてしまうモンスターとして恐れられている。
 +
 +
雷に打たれると帯電クリーパーになり、強固な防具を身に着けていても即死してしまうほどに爆発の威力が増す。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

案内メニュー