大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
395 バイト追加 、 2020年10月29日 (木) 15:40
171行目: 171行目:     
*[[ジャンプ]](1回目)
 
*[[ジャンプ]](1回目)
**原作と同じように約1ブロック分の高さしかジャンプできない。ちなみに1ブロックの一辺を1mとしている『Minecraft』の世界においては意外と高く飛んでいることになる。
+
**原作と同じように約1ブロック分の高さしかジャンプできない。ちなみに『Minecraft』の世界では1ブロック一辺=1mという設定があるため、現実的には意外と高く飛んでいることになる。
    
*空中横移動 / [[ふっとび]]
 
*空中横移動 / [[ふっとび]]
177行目: 177行目:     
*[[ダウン]]
 
*[[ダウン]]
**直立で横に倒れる動きは死ぬ時の横に倒れるアニメーションに近い。
+
**直立で横に倒れる動きは、各人型キャラが死亡したときに横に倒れるアニメーションに近い。
    
*[[しゃがみ]] / [[しゃがみ歩き]] / [[おっとっと]]
 
*[[しゃがみ]] / [[しゃがみ歩き]] / [[おっとっと]]
**[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AF スニーク]状態。スニーク中は落下しないという特徴があるため、高所の細い道などではスニークで動くことが多い。
+
**[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%82%B9%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AF スニーク]状態。
 +
**スニーク中は落下しないという仕様があるので、高所の細い道などではスニークで動くことが多い。
    
*高所から落下した場合の着地音
 
*高所から落下した場合の着地音
**7ブロック以上の高さから落下して着地すると原作のダメージ音が鳴る(実際にダメージを受けることはない)。原作では4ブロック以上の高さから落下して着地するとダメージを受ける。
+
**7ブロック以上の高さから落下して着地すると原作のダメージ音が鳴る(実際にダメージを受けることはない)。
 +
**原作では4ブロック以上の高さから落下して着地するとダメージを受ける。
    
*[[はしご]]を登る
 
*[[はしご]]を登る
**原作の[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%81%AF%E3%81%97%E3%81%94 はしご]を登るモーションと同じ。手足を使わずに直立で登る。登る時の効果音も原作のものが使われている。
+
**原作の[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%81%AF%E3%81%97%E3%81%94 はしご]を登るモーションと同じで、手足を使わずに直立で登る。登る時の効果音も原作のものが使われている。
 
**途中で止まるとしゃがむのは、原作ではしごを登る途中にスニークすると止まれることから。
 
**途中で止まるとしゃがむのは、原作ではしごを登る途中にスニークすると止まれることから。
 
**原作のはしごは特定のダンジョンに付属していることがあるが、例にもれず、基本的にはクラフトして作る。
 
**原作のはしごは特定のダンジョンに付属していることがあるが、例にもれず、基本的にはクラフトして作る。
195行目: 197行目:     
*[[ねむり]]:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89 ベッド]を置いて寝る。
 
*[[ねむり]]:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89 ベッド]を置いて寝る。
**ベッドは木材ブロック3つ、羊毛ブロック3つでクラフトできるアイテム。夜にベッドで眠りに就くと時間帯を朝にできる。
+
**ベッドは木材ブロック3つ、羊毛ブロック3つでクラフトできるアイテム。復活地点をベッドのそばに変更できる他、夜間で眠りに就くと、時間帯を朝に変更してモンスター襲撃の時間をやり過ごせる。マルチプレイではオーバーワールド(通常の世界)にいるプレイヤー全員が眠る必要がある。
**ただし、オーバーワールド(通常の世界)以外のディメンションで眠ろうとすると、何故かベッドがTNT以上の威力の爆発を起こして即死してしまう。
+
**ただし、オーバーワールド(通常の世界)以外のディメンションでプレイヤーが眠ろうとすると、何故かベッドが火災を伴う大爆発を起こして即死してしまう。しかも威力はTNTと帯電クリーパーの間という強力なもの。
    
*[[ジャストシールド]]:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E7%9B%BE 盾]を構える。
 
*[[ジャストシールド]]:[https://minecraft-ja.gamepedia.com/%E7%9B%BE 盾]を構える。
212行目: 214行目:     
*[[横アピール]] / [[勝利演出]]・上:ステーキを食べる。
 
*[[横アピール]] / [[勝利演出]]・上:ステーキを食べる。
**モーションはたべもの・マキシムトマト・カレーを食べた時と同じ。
+
**モーションはたべもの・マキシムトマト・カレーを食べた時と共通。
 
**食べ物(ステーキ)を食べた後も手元に残るのは同じ食べ物を複数持った状態で食べた場合で、手元から消えるのは1個しかない状態で食べた場合。[[Ver.9.0.0]]の勝利演出は前者、[[更新データの一覧 (SP)#Ver.9.0.1|Ver.9.0.1]]以降の勝利演出は後者。
 
**食べ物(ステーキ)を食べた後も手元に残るのは同じ食べ物を複数持った状態で食べた場合で、手元から消えるのは1個しかない状態で食べた場合。[[Ver.9.0.0]]の勝利演出は前者、[[更新データの一覧 (SP)#Ver.9.0.1|Ver.9.0.1]]以降の勝利演出は後者。
   224行目: 226行目:     
*[[勝利演出|拍手]]
 
*[[勝利演出|拍手]]
**『Bedrock Edition』にのみ存在するエモート機能で行えるアニメーションの1つ「Simple Clap」とほぼ同じ。
+
**『Bedrock Edition』にのみ実装されている、エモート機能で行えるアニメーションの1つ「Simple Clap」とほぼ同じ。
    
== 備考 ==
 
== 備考 ==
4,465

回編集

案内メニュー