大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
398 バイト追加 、 2020年11月10日 (火) 18:51
→‎ポーズの指定: (正規の仕様としては)Joy-Con横持ちで指定はできません
2行目: 2行目:  
{{TOC limit|3}}
 
{{TOC limit|3}}
 
== ポーズの指定 ==
 
== ポーズの指定 ==
『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|DX]]』以降は、リザルト画面に切り替わるまでにBボタン・Xボタン・Yボタンを押し続けると好きなポーズを選べるようになった。『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』からは十字ボタンの左・上・右の入力にも対応している。『3DS/Wii U』からは十字ボタンの入力だけに一本化された。ただし、チーム戦ではポーズを指定することができない。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|DX]]』以降は、リザルト画面に切り替わるまでにBボタン・Xボタン・Yボタンを押し続けると好きなポーズを選べるようになった。
 +
 
 +
[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』からは十字ボタンの左・上・右の入力にも対応し、『3DS/Wii U』からは十字ボタンの入力に一本化された。ただし、チーム戦ではポーズを指定することができない。
 +
 
 +
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』の[[Joy-Con]]横持ちでは通常指定することはできないが、コマンド自体は両手持ち時の十字ボタンに割り当てられたままになっており、Joy-Con(L)のみポーズ指定ができる(縦持ち時における配置に準拠しているため、指定コマンドは下・左・上ボタンとなる)。
    
== 拍手 ==
 
== 拍手 ==

案内メニュー