大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2020年11月22日 (日) 18:09
誤字修正
48行目: 48行目:  
:*シェリフ (AC)
 
:*シェリフ (AC)
 
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
:英語で「保安官」という意味の「シェリフ」は、1979年に登場したアーケードゲーム。攻撃しながら迫ってくるならず者を、ダイヤル式のスイッチで射撃しながら倒す。『スマブラ』では、登場すると当時のままの姿で空中を動き回り、8方向に弾を撃ってくる。動きが呼べず、弾に当たりやすく、食らった時のダメージは大きい。
+
:英語で「保安官」という意味の「シェリフ」は、1979年に登場したアーケードゲーム。攻撃しながら迫ってくるならず者を、ダイヤル式のスイッチで射撃しながら倒す。『スマブラ』では、登場すると当時のままの姿で空中を動き回り、8方向に弾を撃ってくる。動きが読めず、弾に当たりやすく、食らった時のダメージは大きい。
 
:*(AC) シェリフ (1979/10)
 
:*(AC) シェリフ (1979/10)
  
175

回編集

案内メニュー