大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3,022 バイト追加 、 2014年9月30日 (火) 02:32
ギャラリーを技の解説に。
11行目: 11行目:  
'''シーク'''(Sheik)は、[[スマブラ4]]で最初から使える[[ファイター]]。
 
'''シーク'''(Sheik)は、[[スマブラ4]]で最初から使える[[ファイター]]。
   −
{{TOC limit|4}}
+
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
 
{{-}}
 
{{-}}
 
== 解説 ==
 
== 解説 ==
21行目: 21行目:  
*横必殺ワザが"鉄糸舞"から"炸裂丸"に変更。
 
*横必殺ワザが"鉄糸舞"から"炸裂丸"に変更。
   −
== ギャラリー ==
+
=== 運動技能 ===
{{スクリーンショット検索|検索ワード=シーク}}
+
{{運動技能
<small>
+
|ジャンプ回数=2
{{ワザが映っている映像}}
+
|三角飛び=○
</small>
+
|壁はりつき=○
----
+
|しゃがみ歩き=○
 +
}}
    +
== ワザ ==
 
=== 弱攻撃 ===
 
=== 弱攻撃 ===
{{キャラギャラリー2
+
[[ファイル:大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 19分18秒.jpg|サムネイル|3段目・百烈]]
|キャラ=シーク
+
腕を振り下ろす手刀→振り下ろした腕を下から上に返す手刀→高速で突きを繰り返す→掌底
|1=弱攻撃:小太刀→逆小太刀→連突→フィニッシュ
+
*性質
|2=<gallery heights="72px">
+
**攻撃ボタンを押す度に次の段が出る。相手に当たっている場合は攻撃ボタンを押しっぱなしにしても次の段が出る。
大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 19分18秒.jpg
+
**3段目の百烈は攻撃ボタンを連打するか押しっぱなしにしている間続き、一定時間以上攻撃ボタンが入力されていないとフィニッシュを繰り出す。百烈は最低でも6発繰り出す。
20140418 3DS 48.jpg
+
*解説
</gallery>
+
**かなり出が早いので近距離戦で当てやすい。しかしやや2段目から3段目の間にガードで割り込まれたり、3段目の百烈の途中で範囲外に脱出されやすいので、2段目までで止めておき、掴みや強攻撃など他のワザに繋げるのも手。
|3=*前作にもあったワザ。
+
*データ
*フィニッシュが追加された。
+
**名前: '''?'''
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分18秒付近(連突+フィニッシュ)<br />
+
**ダメージ: 1段目 2% / 2段目 3% / 3段目(百烈) 0%*n (小数点以下未計測) / 百烈フィニッシュ 3%
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分22秒付近(1・2段目)<br />
+
{{-}}
(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の35分43秒付近(連突+フィニッシュ)<br />
+
=== ダッシュ攻撃 ===
}}
+
[[ファイル:試遊映像 シーク4.jpg|サムネイル]]
 +
体勢を低くして突っ込み、両手で前方を切り裂く。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== 横強攻撃 ===
 +
[[ファイル:20140418 Wii U 14.jpg|サムネイル]]
 +
下から上へ回し蹴り。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ: 4%
 +
{{-}}
 +
=== 上強攻撃 ===
   −
=== ダッシュ攻撃 ===
+
蹴り上げからの踵落とし。
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=シーク
+
**多段攻撃。最大2ヒットする。1段目のふっとばし力は弱く、当たれば続けて2段目が当たりやすい。
|1=ダッシュ攻撃:疾風
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
試遊映像 シーク4.jpg
+
*データ
</gallery>
+
**名前: '''?'''
|3=*前作にもあったワザ。
+
**ダメージ
|4=
+
{{-}}
}}
+
=== 下強攻撃 ===
 +
[[ファイル:20140418 3DS 47.jpg|サムネイル]]
 +
しゃがんだ状態から回転足払い。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== 横スマッシュ攻撃 ===
 +
[[ファイル:試遊映像 シーク6.jpg|サムネイル]]
 +
回し蹴り→飛び蹴り。
 +
*性質
 +
**多段攻撃。最大2ヒットする。1段目のふっとばし力は弱く、当たれば続けて2段目が当たりやすい。
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ: 計13% (5%+8%)
 +
{{-}}
 +
=== 上スマッシュ攻撃 ===
 +
[[ファイル:公式 シーク10.jpg|サムネイル]]
 +
頭上で交差させた両手を一気に振り下ろす
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== 下スマッシュ攻撃 ===
 +
[[ファイル:20140418 Wii U 3.jpg|サムネイル]]
 +
ブレイクダンスのウィンドミルのような回転蹴り。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== ニュートラル空中攻撃 ===
 +
[[ファイル:20140418 3DS 30.jpg|サムネイル]]
 +
空中でキック。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== 前空中攻撃 ===
 +
[[ファイル:20140418 Wii U 10.jpg|サムネイル]]
 +
腕を大きく振り下ろして前方に切り裂き攻撃。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== 後空中攻撃 ===
 +
[[ファイル:公式 シーク3.jpg|サムネイル]]
 +
後方に向かって蹴りを放つ。
 +
*性質
 +
**攻撃判定のどこを当ててもシークの後ろ側にふっとばす。
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== 上空中攻撃 ===
   −
=== 強攻撃 ===
+
頭を下にし、回転しながら上方向に蹴りを放つ。
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=シーク
+
**
|1=横強攻撃:円弧
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
20140418 Wii U 14.jpg
+
*データ
</gallery>
+
**名前: '''?'''
|3=*前作にもあったワザ。
+
**ダメージ
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分20秒-23秒付近<br />
+
{{-}}
}}
+
=== 下空中攻撃 ===
   −
{{キャラギャラリー2
+
蹴りをしながら急降下する
|キャラ=シーク
+
*性質
|1=下強攻撃:旋風
+
**
|2=<gallery heights="72px">
+
*解説
大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 19分22秒.jpg
+
**
20140418 3DS 47.jpg
+
*データ
</gallery>
+
**名前: '''?'''
|3=*前作にもあったワザ。
+
**ダメージ
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分22秒付近<br />
+
{{-}}
}}
+
=== つかみ ===
 +
[[ファイル:試遊映像 シーク2.jpg|サムネイル]]
 +
片腕を伸ばして掴みかかる。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== つかみ攻撃 ===
    +
掴んだ相手に肘打ちをする。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== 前投げ ===
 +
[[ファイル:試遊映像 シーク3.jpg|サムネイル]]
 +
肩を掴んだ相手の懐にぶつけて弾き飛ばす。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== 後投げ ===
 +
[[ファイル:試遊映像 シーク7.jpg|サムネイル]]
 +
掴んだ相手を後ろに蹴り飛ばす。
 +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== 上投げ ===
   −
=== スマッシュ攻撃 ===
+
掴んだ相手を上に投げ、倒立する要領で蹴りを浴びせる。
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=シーク
+
**
|1=横スマッシュ攻撃:双蛇
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
試遊映像 シーク6.jpg
+
*データ
</gallery>
+
**名前: '''?'''
|3=*前作にもあったワザ。
+
**ダメージ
|4=
+
{{-}}
}}
+
=== 下投げ ===
   −
{{キャラギャラリー2
+
掴んだ相手を地面に叩きつけ、宙で一回転しその勢いでかかと落としを浴びせる。
|キャラ=シーク
+
*性質
|1=上スマッシュ攻撃:割符
+
**
|2=<gallery heights="72px">
+
*解説
公式 シーク10.jpg
+
**
</gallery>
+
*データ
|3=*前作にもあったワザ。
+
**名前: '''?'''
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分23秒付近<br />
+
**ダメージ
}}
+
{{-}}
 +
=== 通常必殺ワザ ===
   −
{{キャラギャラリー2
+
==== 通常必殺ワザ1 ====
|キャラ=シーク
+
[[ファイル:20140418 Wii U 6.jpg|サムネイル]]
|1=下スマッシュ攻撃:大車輪
+
持っている針を投げる。
|2=<gallery heights="72px">
+
*性質
20140418 Wii U 11.jpg
+
**このワザを入力すると溜め動作に入る。一定間隔でシークの持っている針の数が1本ずつ増えていく。最大6本で、6本溜まると溜めは自動で解除され、シークの身体が白く点滅する。
20140418 Wii U 3.jpg
+
**溜め動作中にシールド・緊急回避の入力で溜めを中断し溜めた分を保持することができる。
</gallery>
+
**溜め動作中に必殺ワザボタンを押すか、最大(6本)溜まっている状態でこのワザを使用すると、持っている全ての針を投げる。地上では正面に、空中では斜め下に投げる。
|3=*前作にもあったワザ。
+
**針は相殺判定の無い飛び道具。
*
+
*解説
|4=
+
**
}}
+
*データ
 +
**名前: '''仕込針'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
==== 通常必殺ワザ2 ====
    +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
==== 通常必殺ワザ3 ====
   −
=== 空中攻撃 ===
+
*性質
{{キャラギャラリー2
+
**
|キャラ=シーク
+
*解説
|1=空中ニュートラル攻撃:落葉
+
**
|2=<gallery heights="72px">
+
*データ
公式 シーク5.jpg
+
**名前: '''?'''
20140418 3DS 30.jpg
+
**ダメージ
20140418 3DS 40.jpg
+
{{-}}
20140418 Wii U 5.jpg
+
=== 横必殺ワザ ===
20140418 Wii U 86.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
|4=
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
==== 横必殺ワザ1 ====
|キャラ=シーク
+
[[ファイル:公式 シーク4.jpg|サムネイル|爆弾。]]
|1=空中前攻撃:鉈
+
[[ファイル:20140418 3DS 33.jpg|サムネイル|爆発。]]
|2=<gallery heights="72px">
+
ピンを抜くと爆発する小さな爆弾を投げる。ピンはシークが横アピールで取り出したり前作の横必殺ワザで使っていた鉄糸のような糸と繋がっており、シークがその糸を勢いよく引っ張るとピンが抜ける。ピンが抜けた爆弾は僅かな間を置いた後に眩い閃光が発し、その後に爆発する。
20140418 Wii U 10.jpg
+
*性質
</gallery>
+
**
|3=*前作にもあったワザ。
+
*解説
|4=
+
**
}}
+
*データ
 +
**名前: '''炸裂丸'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
==== 横必殺ワザ2 ====
    +
*性質
 +
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
==== 横必殺ワザ3 ====
   −
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=シーク
+
**
|1=空中後ろ攻撃:飛燕
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
公式 シーク3.jpg
+
*データ
</gallery>
+
**名前: '''?'''
|3=*前作にもあったワザ。
+
**ダメージ
|4=
+
{{-}}
}}
+
=== 上必殺ワザ ===
   −
{{キャラギャラリー2
+
==== 上必殺ワザ1 ====
|キャラ=シーク
+
その場で爆発を引き起こして姿を消し、少し離れた場所に出現する。
|1=空中上攻撃:錐
+
*性質
|2=<gallery heights="72px">
+
**
試遊映像 シーク5.jpg
+
*解説
</gallery>
+
**
|3=*前作にもあったワザ。
+
*データ
|4=
+
**名前: '''浮身'''
}}
+
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
==== 上必殺ワザ2 ====
   −
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=シーク
+
**
|1=空中下攻撃:百舌改
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
20140418 Wii U 16.jpg
+
*データ
</gallery>
+
**名前: '''?'''
|3=*前作にもあったワザ。
+
**ダメージ
|4=
+
{{-}}
}}
+
==== 上必殺ワザ3 ====
   −
=== つかみ ===
+
*性質
{{キャラギャラリー2
+
**
|キャラ=シーク
+
*解説
|1=つかみ
+
**
|2=<gallery heights="72px">
+
*データ
試遊映像 シーク2.jpg
+
**名前: '''?'''
</gallery>
+
**ダメージ
|3=*前作にもあったワザ。
+
{{-}}
|4=
+
=== 下必殺ワザ ===
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
==== 下必殺ワザ1 ====
|キャラ=シーク
+
[[ファイル:20140418 Wii U 7.jpg|サムネイル]]
|1=前投げ:肩打
+
前方に大きく跳躍しながら両足でかかと落としをする。
|2=<gallery heights="72px">
+
*性質
試遊映像 シーク3.jpg
+
**使用すると着地するまでこのワザは使えなくなる。
</gallery>
+
**跳躍中にスティック左右で少し移動の制御ができる。
|3=*前作にもあったワザ。
+
**跳躍中に攻撃ボタンか必殺ワザボタンを押すと向いている方向に蹴りを繰り出す。何も入力せずとも一定時間経つと蹴りを繰り出す。
|4=
+
**蹴りが誰かにヒットすると、シークは向きを反転させ後ろに新しく跳魚をする。この新しい跳魚は最初の跳魚よりも少し角度が高い。
}}
+
***この新しい跳魚は時間経過では蹴りを繰り出さず、蹴りをするには攻撃ボタンか必殺ワザボタンを押す必要がある。
 +
***この新しい跳魚の蹴りを誰かに当てると、再度新しい跳魚をする。この3回目の跳魚では蹴りはできない。
 +
*解説
 +
**シークのワザの中では強めのふっとばし力を持つ。1on1、複数人戦どれでも撃墜用のワザとして活躍できる。復帰にも利用可能。
 +
**跳躍し始めから数えるとそれほど出が早い攻撃というわけはないが、離れた位置へすぐに接近しながら攻撃するので、奇襲的に使うと反応されにくい。復帰阻止としても使えるし、空中攻撃や仕込針でふっ飛ばしたところへこれで追撃したりと、様々な場面で狙うことができる。また、地上ではシールドを蹴っても後ろに跳躍するために、空中なら空中回避されても通り過ぎていくし蹴り動作後の隙はあまりないために、ヒットできなくても反撃されにくい。優秀なワザなためつい頻繁に頼りたくなるが、さすがに乱用すると警戒されて避けられたり迎撃されやすくなる。特にその場回避で避けられると、蹴り動作中に着地してかなり大きな隙を目の前で晒すことになる。
 +
*データ
 +
**名前: '''跳魚'''
 +
**ダメージ: 12%
 +
{{-}}
 +
==== 下必殺ワザ2 ====
   −
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=シーク
+
**
|1=後ろ投げ:踵打
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
試遊映像 シーク7.jpg
+
*データ
</gallery>
+
**名前: '''?'''
|3=*前作にもあったワザ。
+
**ダメージ
|4=
+
{{-}}
}}
+
==== 下必殺ワザ3 ====
   −
=== 必殺ワザ ===
+
*性質
{{キャラギャラリー2
+
**
|キャラ=シーク
+
*解説
|1=通常必殺ワザ:仕込針
+
**
|2=<gallery heights="72px">
+
*データ
20140418 3DS 29.jpg
+
**名前: '''?'''
20140418 3DS 37.jpg
+
**ダメージ
20140418 Wii U 6.jpg
+
{{-}}
</gallery>
+
=== 最後の切りふだ ===
|3=*前作にもあったワザ。
+
[[ファイル:試遊映像 シーク1.jpg|サムネイル]]
*溜めることができる飛び道具。
+
弓を構えて眩い光を放つ矢を一直線に放つ。
|4=(Wii U)忍ぶものの01分59秒付近<br />
+
*性質
}}
+
**
 +
*解説
 +
**
 +
*データ
 +
**名前: '''光の弓矢'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== あおむけおきあがり攻撃 ===
   −
{{キャラギャラリー2
  −
|キャラ=シーク
  −
|1=横必殺ワザ:炸裂丸
  −
|2=<gallery heights="72px">
  −
公式 シーク4.jpg
  −
20140418 3DS 33.jpg
  −
WiiU SuperSmashBros NewAttack Screen 03.jpg
  −
20140418 Wii U 25.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*新しく追加されたワザ。
  −
*ピンを抜くと爆発する小さな爆弾を投げる。ピンはシークが握っている前作の横必殺ワザで使っていた鉄糸のような糸と繋がっており、シークがその糸を勢いよく引っ張るとピンが抜ける。ピンが抜けた爆弾は僅かな間を置いた後に眩い閃光が発し、その後に爆発する。
  −
*爆発する寸前に発せられる閃光には対戦相手を爆弾へ引き寄せる効果がある。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分27秒付近<br />
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=シーク
+
**
|1=上必殺ワザ:浮身
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
 +
*データ
 +
**名前: '''?'''
 +
**ダメージ
 +
{{-}}
 +
=== うつぶせおきあがり攻撃 ===
   −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
*爆発で姿を消し、スティックの方向に瞬間移動する。
  −
|4=
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=シーク
+
**
|1=下必殺ワザ:跳魚
+
*解説
|2=<gallery heights="72px">
+
**
N3DS SuperSmashBros NewAttack Screen 03.jpg
+
*データ
WiiU SuperSmashBros NewAttack Screen 04.jpg
+
**名前: '''?'''
20140418 Wii U 7.jpg
+
**ダメージ
</gallery>
+
{{-}}
|3=*新しく追加されたワザ。
+
=== 転倒おきあがり攻撃 ===
*前方に小さくジャンプしながらかかと落としをする。
  −
*かかと落としを対戦相手に当てると、シークは後方へ大きく跳ねる。
  −
*初動のジャンプは前作ゼロスーツサムスの下必殺ワザ「フリップジャンプ」の初動のジャンプに、かかと落としをした後の跳ね返りは「フリップジャンプ」で対戦相手などで踏み台ジャンプをしたときの動作に似ている。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分31秒付近<br />
  −
}}
     −
=== 最後の切りふだ ===
  −
{{キャラギャラリー2
  −
|キャラ=シーク
  −
|1=最後の切りふだ:光の弓矢
  −
|2=<gallery heights="72px">
  −
試遊映像 シーク1.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったワザ。
  −
|4=
  −
}}
     −
=== アピール ===
+
*性質
{{キャラギャラリー2
+
**
|キャラ=シーク
+
*解説
|1=上アピール
+
**
|2=<gallery heights="72px">
+
*データ
20140418 Wii U 4.jpg
+
**名前: '''?'''
20140418 Wii U 26.jpg
+
**ダメージ
</gallery>
+
{{-}}
|3=*前作にもあったアピール。
+
=== ガケのぼり攻撃 ===
|4=
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
  −
|キャラ=シーク
  −
|1=横アピール
  −
|2=<gallery heights="72px">
  −
公式 きょうの1枚 2014年04月15日.jpg
  −
20140418 Wii U 23.jpg
  −
</gallery>
  −
|3=*前作にもあったアピール。
  −
|4=(Wii U)大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9の19分12秒付近<br />
  −
}}
     −
{{キャラギャラリー2
+
*性質
|キャラ=シーク
+
**
|1=下アピール
+
*解説
|2=<gallery heights="72px>
+
**
20140418 Wii U 8.jpg
+
*データ
20140418 Wii U 17.jpg
+
**名前: '''?'''
</gallery>
+
**ダメージ
|3=*前作にもあったアピール。
+
{{-}}
|4=
+
=== アピール ===
}}
     −
=== その他 ===
+
*上アピール
<gallery heights="72px">
+
**片手で逆立ちをして身軽さをアピール。
公式 シーク8.jpg
+
*横アピール
20140418 Wii U 20.jpg
+
**左手首から鉄糸を取り出し構える。
20140418 Wii U 9.jpg
+
*下アピール
公式 シーク6.jpg
+
**忍者のように手を顔の前に構える。
20140418 3DS 42.jpg
+
<gallery>
公式 シーク2.jpg
+
20140418 Wii U 4.jpg|上アピール
20140418 3DS 34.jpg
+
20140418 Wii U 23.jpg|横アピール
20140418 Wii U 22.jpg
+
20140418 Wii U 17.jpg|下アピール
公式 シーク9.jpg
  −
公式 シーク1.jpg
  −
20140418 3DS 44.jpg
  −
20140418 Wii U 21.jpg
  −
20140418 Wii U 13.jpg
  −
20140418 Wii U 24.jpg
  −
20140418 3DS 38.jpg
  −
20140418 3DS 36.jpg
  −
20140418 3DS 35.jpg
  −
20140418 3DS 39.jpg
  −
20140418 Wii U 12.jpg
  −
20140418 Wii U 27.jpg
  −
20140418 Wii U 19.jpg
  −
公式 シーク7.jpg|アピール?
  −
N3DS SuperSmashBros NewPokemon Screen 08.jpg
  −
20140418 Wii U 2.jpg
  −
20140418 3DS 43.jpg
  −
20140418 Wii U 18.jpg
  −
WiiU SuperSmashBros Stage13 Screen 03.jpg
   
</gallery>
 
</gallery>
   355行目: 476行目:  
|紅白カラー||:||赤と白と青がベースのカラー。
 
|紅白カラー||:||赤と白と青がベースのカラー。
 
|}
 
|}
 +
 +
== 公式スクリーンショット ==
 +
{{スクリーンショット検索|検索ワード=シーク}}
    
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

案内メニュー