大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
259行目: 259行目:  
*'''発生:''' 8-50F<ref>詳細<br>ヒット1: 8-9F<br>マグマ ブロック: 8-48F(ヒット間隔:6F) , 49-50F<br>ツルハシ: 49-50F</ref> / ホールド開始: 7F
 
*'''発生:''' 8-50F<ref>詳細<br>ヒット1: 8-9F<br>マグマ ブロック: 8-48F(ヒット間隔:6F) , 49-50F<br>ツルハシ: 49-50F</ref> / ホールド開始: 7F
 
*'''全体:''' 76F
 
*'''全体:''' 76F
*'''撃墜%:''' 107-70%<ref name="Fixed_damage" />
+
*'''撃墜%:''' 117-77% / 249-184% [マグマブロック/ツルハシ]
 
*ヒット1はスティーブの足元に発生する不可視の[[攻撃判定]]<ref>[https://www.ssbwiki.com/Steve_(SSBU)/Up_smash Steve (SSBU)/Up smash - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]</ref>で、これが当たると頭上に配置されるマグマ ブロックへと浮かせて連続ヒットするようになっている。
 
*ヒット1はスティーブの足元に発生する不可視の[[攻撃判定]]<ref>[https://www.ssbwiki.com/Steve_(SSBU)/Up_smash Steve (SSBU)/Up smash - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]</ref>で、これが当たると頭上に配置されるマグマ ブロックへと浮かせて連続ヒットするようになっている。
 
*最終段はツルハシにも攻撃判定がある。ただしマグマ ブロックの連続ヒットで浮かしてそのままフィニッシュするため、通常ツルハシが当たることはない。<br>フィニッシュのブロック回収はツルハシがなくても行われるため、実質的に道具の有無・種類によって性能が変わることはない。
 
*最終段はツルハシにも攻撃判定がある。ただしマグマ ブロックの連続ヒットで浮かしてそのままフィニッシュするため、通常ツルハシが当たることはない。<br>フィニッシュのブロック回収はツルハシがなくても行われるため、実質的に道具の有無・種類によって性能が変わることはない。
 
**なお、このワザではツルハシの攻撃がヒットしても耐久値が減少することはない。
 
**なお、このワザではツルハシの攻撃がヒットしても耐久値が減少することはない。
 
----
 
----
*
+
*ささやかな見た目に反して[[重量級]]にも匹敵する[[ふっとばし力]]を誇る上スマッシュ攻撃。
 
+
**[[発生]]や[[持続]]もすさまじく、威力に反して非常に当てやすい。[[連続ヒットワザ]]であるためカタログスペック以上のふっとばし力があり、ダメージが100%近く蓄積している相手であれば十分撃墜が狙っていける。
 +
*出始め前方には相手を小さく打ち上げる攻撃判定が発生するため、地上の相手にも当てることができる。そのため、発生の早さも相まって[[ガーキャン]]にも使いやすい。
 +
*非常に強力なワザだが全体硬直はあまりにも長く、攻撃判定も出始めの一瞬を除けば真上にしか存在しないため、外してしまうと隙だらけになる。[[着地狩り]]などで確実に当てるようにしたい。
 
{{-}}
 
{{-}}
  

案内メニュー