大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
64 バイト除去 、 2021年3月17日 (水) 19:22
18行目: 18行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ファイル:ステージ解説 汽車 (1).JPG|200px|サムネイル|ポイント切り替えの音が鳴り矢印が表示されると、汽車がブレーキで後退して3両目が変化。画面外の判定は汽車と同じのため3両目に居続けるとミスになってしまう。]]
  −
[[ファイル:ステージ解説 汽車 (6).JPG|200px|サムネイル|汽車を操縦しているのはリンクだが、[[リンク]]・[[トゥーンリンク]]・[[こどもリンク]]が乱闘に参加する時は代わりにシロクニが機関士を務める。]]
   
走る3両編成の汽車をメインとしたステージ。2両目の客車の屋根はすり抜け可能。3両目はゲーム開始時は何もないが、時折一度画面外に消え、別の車両に切り替わって現れ、ノーマルの車両と交互に変わっていく。
 
走る3両編成の汽車をメインとしたステージ。2両目の客車の屋根はすり抜け可能。3両目はゲーム開始時は何もないが、時折一度画面外に消え、別の車両に切り替わって現れ、ノーマルの車両と交互に変わっていく。
   29行目: 27行目:     
ボンバー列車は名前通り爆発する危険な車両で、時間経過でその場で爆発するだけでなく、前方から現れた場合、赤く点滅した後に飛び上がって、汽車の上へ落下した後爆発して汽車と客車が一時的に分離してしまう。後方からでも汽車の前方に落ちた後に爆発するが、汽車と客車は分離しない。爆発せずに去っていくことがあるほか、一定以上の攻撃を与えて爆破機能を止めることができる。
 
ボンバー列車は名前通り爆発する危険な車両で、時間経過でその場で爆発するだけでなく、前方から現れた場合、赤く点滅した後に飛び上がって、汽車の上へ落下した後爆発して汽車と客車が一時的に分離してしまう。後方からでも汽車の前方に落ちた後に爆発するが、汽車と客車は分離しない。爆発せずに去っていくことがあるほか、一定以上の攻撃を与えて爆破機能を止めることができる。
{{-}}
+
<gallery>
=== 汽車の種類 ===
+
ステージ解説 汽車 (1).JPG|ポイント切り替えの音が鳴り矢印が表示されると、汽車がブレーキで後退して3両目が変化。画面外の判定は汽車と同じのため3両目に居続けるとミスになってしまう。
 +
ステージ解説 汽車 (6).JPG|汽車を操縦しているのはリンクだが、[[リンク]]・[[トゥーンリンク]]・[[こどもリンク]]が乱闘に参加する時は代わりにシロクニが機関士を務める。
 +
</gallery>
 +
== 汽車の種類 ==
 
<gallery>
 
<gallery>
 
ファイル:ステージ解説 汽車 (3).JPG|石炭貨車
 
ファイル:ステージ解説 汽車 (3).JPG|石炭貨車
37行目: 38行目:  
ファイル:ステージ解説 汽車 (2).JPG|ラインバックの店<br />中に入ることはできないが、遮蔽物として有効。
 
ファイル:ステージ解説 汽車 (2).JPG|ラインバックの店<br />中に入ることはできないが、遮蔽物として有効。
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
 
<gallery>
 
<gallery>
 
ファイル:公式 きょうの1枚 2013年11月28日.jpg|ボンバー列車
 
ファイル:公式 きょうの1枚 2013年11月28日.jpg|ボンバー列車

案内メニュー