大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
備考と太陽光の押し出し効果記述
29行目: 29行目:  
**三段目には地上にいる相手を埋まり状態にする効果がある。
 
**三段目には地上にいる相手を埋まり状態にする効果がある。
 
*解説
 
*解説
**三段目には地上にいる相手を埋まり状態にする効果があるが、埋まっている時間が短く、高%でないとすぐに脱出されるので、スマッシュのような威力の高い攻撃を続けて当てるのは難しい。また、落下速度の遅いキャラは1,2段目を当てると浮きすぎてしまって3段目が空中ヒットになりやすい。
+
**三段目には地上にいる相手を埋まり状態にする効果があるが、埋まっている時間が短く、高%でないとすぐに脱出されるので、スマッシュのような発動が遅い攻撃を当てるのは難しい。強攻撃程度の追撃にしておくか、埋まり状態が解除されるタイミングに合わせて空中攻撃や横必殺ワザで追撃するのが無難。
 +
**落下速度の遅いキャラは1,2段目を当てると浮きすぎてしまって3段目が空中ヒットになりやすい。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
   51行目: 52行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 横強攻撃 ===
 
=== 横強攻撃 ===
63行目: 64行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 上強攻撃 ===
 
=== 上強攻撃 ===
75行目: 76行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 下強攻撃 ===
 
=== 下強攻撃 ===
87行目: 88行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 横スマッシュ攻撃 ===
 
=== 横スマッシュ攻撃 ===
111行目: 112行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 下スマッシュ攻撃 ===
 
=== 下スマッシュ攻撃 ===
123行目: 124行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== ニュートラル空中攻撃 ===
 
=== ニュートラル空中攻撃 ===
136行目: 137行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 前空中攻撃 ===
 
=== 前空中攻撃 ===
148行目: 149行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 後空中攻撃 ===
 
=== 後空中攻撃 ===
160行目: 161行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 上空中攻撃 ===
 
=== 上空中攻撃 ===
172行目: 173行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 下空中攻撃 ===
 
=== 下空中攻撃 ===
184行目: 185行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== つかみ ===
 
=== つかみ ===
217行目: 218行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 後投げ ===
 
=== 後投げ ===
229行目: 230行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 上投げ ===
 
=== 上投げ ===
241行目: 242行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 下投げ ===
 
=== 下投げ ===
253行目: 254行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 通常必殺ワザ ===
 
=== 通常必殺ワザ ===
265行目: 266行目:  
**最大まで溜まった状態を保持している間はWii Fit トレーナーが光り輝く。
 
**最大まで溜まった状態を保持している間はWii Fit トレーナーが光り輝く。
 
**最大まで溜まったものを発射すると、Wii Fit トレーナーが1%回復する。
 
**最大まで溜まったものを発射すると、Wii Fit トレーナーが1%回復する。
 +
**溜めているときの球体には触れた対戦相手を外に押し出す効果がある。
 
*解説
 
*解説
 
**
 
**
270行目: 272行目:  
**名前: '''太陽礼拝'''
 
**名前: '''太陽礼拝'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
**回復: 1%
 
**回復: 1%
 
{{-}}
 
{{-}}
282行目: 284行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
293行目: 295行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 横必殺ワザ ===
 
=== 横必殺ワザ ===
301行目: 303行目:  
緑色のWiiUのロゴ入りのサッカーボールを上に投げ、ジャンプしてそれをヘディングする。
 
緑色のWiiUのロゴ入りのサッカーボールを上に投げ、ジャンプしてそれをヘディングする。
 
*性質
 
*性質
**サッカーボールと、Wii Fit トレーナーの頭に攻撃判定がある。サッカーボールは飛び道具で、頭は打撃攻撃の[[メテオスマッシュ]]。
+
**サッカーボールと、Wii Fit トレーナーの頭に攻撃判定がある。サッカーボールは飛び道具で、頭は打撃攻撃で斜め下向きの[[メテオスマッシュ]]。
 
**トスしている間に必殺ワザボタンを入力すると、その時点でボールをヘディングをする。必殺ワザボタンを入力せずとも、トスしてから一定時間経過すると必ずヘディングをする。シールドボタンを押すと、ボールをヘディングせずその場から尻もち落下を始める。
 
**トスしている間に必殺ワザボタンを入力すると、その時点でボールをヘディングをする。必殺ワザボタンを入力せずとも、トスしてから一定時間経過すると必ずヘディングをする。シールドボタンを押すと、ボールをヘディングせずその場から尻もち落下を始める。
 
**サッカーボールは地形や対戦相手に当たると跳ね返る。
 
**サッカーボールは地形や対戦相手に当たると跳ね返る。
309行目: 311行目:  
**ボールをヘディングした場合は[[着地ペナルティ]]のようなものがつき、次の大着地隙の硬直が通常よりも長くなる。地上でこのワザを使ってボールをヘディングした場合はそのまま着地するのでこのとき長い硬直が発生する。この着地ペナルティのようなものは、着地や崖掴まりだけでなく、ふっとびでも解消される。
 
**ボールをヘディングした場合は[[着地ペナルティ]]のようなものがつき、次の大着地隙の硬直が通常よりも長くなる。地上でこのワザを使ってボールをヘディングした場合はそのまま着地するのでこのとき長い硬直が発生する。この着地ペナルティのようなものは、着地や崖掴まりだけでなく、ふっとびでも解消される。
 
*解説
 
*解説
**
+
**頭部は[[#前空中攻撃]]と同様、斜め下ベクトルのメテオ。サッカーボールごとヘディングすればヒットストップにより攻撃判定の持続時間が伸びるので当てやすくなる。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''ヘディング'''
 
**名前: '''ヘディング'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
   325行目: 327行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 横必殺ワザ3 ====
 
==== 横必殺ワザ3 ====
336行目: 338行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 上必殺ワザ ===
 
=== 上必殺ワザ ===
353行目: 355行目:  
**名前: '''燃焼フープダンス'''
 
**名前: '''燃焼フープダンス'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 上必殺ワザ2 ====
 
==== 上必殺ワザ2 ====
364行目: 366行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 上必殺ワザ3 ====
 
==== 上必殺ワザ3 ====
375行目: 377行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 下必殺ワザ ===
 
=== 下必殺ワザ ===
391行目: 393行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 下必殺ワザ2 ====
 
==== 下必殺ワザ2 ====
402行目: 404行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 下必殺ワザ3 ====
 
==== 下必殺ワザ3 ====
413行目: 415行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 最後の切りふだ ===
 
=== 最後の切りふだ ===
425行目: 427行目:  
**名前: '''Wii Fit'''
 
**名前: '''Wii Fit'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== あおむけおきあがり攻撃 ===
 
=== あおむけおきあがり攻撃 ===
437行目: 439行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== うつぶせおきあがり攻撃 ===
 
=== うつぶせおきあがり攻撃 ===
449行目: 451行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== 転倒おきあがり攻撃 ===
 
=== 転倒おきあがり攻撃 ===
461行目: 463行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== ガケのぼり攻撃 ===
 
=== ガケのぼり攻撃 ===
473行目: 475行目:  
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
 
**ダメージ
 
**ダメージ
***1段目: % / 2段目: %
+
 
 
{{-}}
 
{{-}}
 
=== アピール ===
 
=== アピール ===
490行目: 492行目:  
公式_Wii Fit トレーナー9.jpg|下アピール
 
公式_Wii Fit トレーナー9.jpg|下アピール
 
</gallery>
 
</gallery>
  −
== 公式スクリーンショット ==
  −
{{スクリーンショット検索|検索ワード=Wii Fit トレーナー}}
      
== 登場演出 ==
 
== 登場演出 ==
525行目: 524行目:  
|}
 
|}
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 +
== 公式スクリーンショット ==
 +
{{スクリーンショット検索|検索ワード=Wii Fit トレーナー}}
 +
 +
== 備考 ==
 +
*発売前の2013年6月11日、『E3 2013』でWii Fit トレーナーが初公開されたときには、[[#上スマッシュ攻撃]]は折り曲げた左の膝にも攻撃判定があった。動画: [https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Iktxi6tPBPw#t=151 E3 2013 Super Smash Bros. - Wii Fit Girl Reveal - YouTube]
    
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

案内メニュー