大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
235 バイト追加 、 2021年5月11日 (火) 19:09
18行目: 18行目:  
;空中ジャンプで逃げる
 
;空中ジャンプで逃げる
 
:着地狩りを狙っている相手を引き付けてから空中ジャンプして相手のいない方へ逃げる。成功しやすいが、失敗して空中ジャンプを消費した状態で攻撃されて浮かされると非常に状況が悪くなる。<br />『X』以降は[[踏み台ジャンプ]]で逃げる手段もある。相手に密接しなければならない代わり、空中ジャンプがなくても使える。
 
:着地狩りを狙っている相手を引き付けてから空中ジャンプして相手のいない方へ逃げる。成功しやすいが、失敗して空中ジャンプを消費した状態で攻撃されて浮かされると非常に状況が悪くなる。<br />『X』以降は[[踏み台ジャンプ]]で逃げる手段もある。相手に密接しなければならない代わり、空中ジャンプがなくても使える。
:足場の外に逃げる
+
;足場の外に逃げる
 
:場外まで逃げることができても不利状況は続くが、着地狩りを続けられるよりはマシ、という状況は多々ある。特に低%のときなら、着地狩りをされるとそこからのコンボで大ダメージを受けやすいが、場外なら大抵は一発小突かれて終わり、吹っ飛ばないから[[復帰]]も可能だし崖登り狩りも継続されにくいので、場外へ逃げる方が良い場合が多い。
 
:場外まで逃げることができても不利状況は続くが、着地狩りを続けられるよりはマシ、という状況は多々ある。特に低%のときなら、着地狩りをされるとそこからのコンボで大ダメージを受けやすいが、場外なら大抵は一発小突かれて終わり、吹っ飛ばないから[[復帰]]も可能だし崖登り狩りも継続されにくいので、場外へ逃げる方が良い場合が多い。
 
:ただし、蓄積ダメージが大きいと[[復帰阻止]]の要領で落下に追い込まれてしまうこともある。
 
:ただし、蓄積ダメージが大きいと[[復帰阻止]]の要領で落下に追い込まれてしまうこともある。
29行目: 29行目:  
:主に、上記の暴れが間に合いそうにない場合や判定負けする場合に利用される。暴れにも回避にも両対応できる着地狩りがよく行われるうえに、回避着地は着地隙が大きくなるため、読まれると強力なワザを重ねられやすいが、これをするしかないという状況になることは多々ある。
 
:主に、上記の暴れが間に合いそうにない場合や判定負けする場合に利用される。暴れにも回避にも両対応できる着地狩りがよく行われるうえに、回避着地は着地隙が大きくなるため、読まれると強力なワザを重ねられやすいが、これをするしかないという状況になることは多々ある。
 
:『SP』ではふっとばされたあとの[[倒れふっとび]]中(他の行動をせず)に、地面近くで空中回避をしながら着地するとそのまま[[受け身]]になる。
 
:『SP』ではふっとばされたあとの[[倒れふっとび]]中(他の行動をせず)に、地面近くで空中回避をしながら着地するとそのまま[[受け身]]になる。
;何もせず着地→すぐに[[シールド]]or[[つかみ]]
+
;倒れふっとびではない時、何もせず着地→すぐに[[シールド]]or[[つかみ]]
 
:シールドでこちらの反撃を防ごうと待ち構えている相手には[[すかし]]掴みが刺さりやすい。
 
:シールドでこちらの反撃を防ごうと待ち構えている相手には[[すかし]]掴みが刺さりやすい。
 
+
:倒れふっとびの場合はそのまま着地するとダウンしてしまうので、何らかの攻撃か空中ジャンプ・空中回避で倒れふっとびを解かないと使えない。
 
{{デフォルトソート:ちやくちかり}}
 
{{デフォルトソート:ちやくちかり}}
 
[[カテゴリ:非公式用語]]
 
[[カテゴリ:非公式用語]]
 
[[カテゴリ:テクニック (64)]][[カテゴリ:テクニック (DX)]][[カテゴリ:テクニック (X)]][[カテゴリ:テクニック (3DS/Wii U)]][[カテゴリ:テクニック (SP)]]
 
[[カテゴリ:テクニック (64)]][[カテゴリ:テクニック (DX)]][[カテゴリ:テクニック (X)]][[カテゴリ:テクニック (3DS/Wii U)]][[カテゴリ:テクニック (SP)]]
4,465

回編集

案内メニュー