大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4,212行目: 4,212行目:  
『[[テトリス]]』に登場するテトリミノ(外見は『TETRIS 99』より)。主に1ブロックや2ブロックの隙間を埋めたり、「T-Spin」のセットアップをしたりといった用途で使用される。
 
『[[テトリス]]』に登場するテトリミノ(外見は『TETRIS 99』より)。主に1ブロックや2ブロックの隙間を埋めたり、「T-Spin」のセットアップをしたりといった用途で使用される。
   −
このバトルの相手、サムス(Samus)とゼロスーツサムス(Zero suit Samus)は頭文字つながり。また、スクリューアタックに描かれている稲妻のマークがS、Zの文字を表現している。マリオUワールドの城ステージは2つの足場が回転スライドする地形で、S、Zテトリミノと同じ形状になるタイミングがある。音楽は落ちものパズルゲームつながり。
+
このバトルの相手、サムス(Samus)とゼロスーツサムス(Zero suit Samus)は頭文字つながり(「ぷよぷよテトリス」に登場する「エス」と「ゼット」がモデルかもしれない)。また、スクリューアタックに描かれている稲妻のマークがS、Zの文字を表現している。マリオUワールドの城ステージは2つの足場が回転スライドする地形で、S、Zテトリミノと同じ形状になるタイミングがある。音楽は落ちものパズルゲームつながり。
    
== Lテトリミノ & Jテトリミノ ==
 
== Lテトリミノ & Jテトリミノ ==
10

回編集

案内メニュー