大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
18行目: 18行目:     
ピクミンを連れていないと弱攻撃、ダッシュ攻撃、各種強攻撃、空中通常攻撃以外が使用できなくなる。<br>
 
ピクミンを連れていないと弱攻撃、ダッシュ攻撃、各種強攻撃、空中通常攻撃以外が使用できなくなる。<br>
特にバーストされたときはピクミンが居なくなるので早めにひっこぬいておこう。<br>
+
特にバーストされたときはピクミンが居なくなるので、早めにひっこ抜いておこう。<br>
    
ちなみに、ピクミンを使用した攻撃はすべて'''飛び道具'''として判定される。<br>
 
ちなみに、ピクミンを使用した攻撃はすべて'''飛び道具'''として判定される。<br>
35行目: 35行目:  
*「ピクミンひっこ抜き」によって'''3匹まで'''出すことができる。引っこ抜いたピクミンはオリマーの後ろ側で隊列になる。
 
*「ピクミンひっこ抜き」によって'''3匹まで'''出すことができる。引っこ抜いたピクミンはオリマーの後ろ側で隊列になる。
 
*五種類のピクミンにはそれぞれ違った性質を持つが、ワザが変わったりはしない。並んでいる順に前から使われ、使われたあとは隊列の一番最後につく。
 
*五種類のピクミンにはそれぞれ違った性質を持つが、ワザが変わったりはしない。並んでいる順に前から使われ、使われたあとは隊列の一番最後につく。
*引き抜くピクミンの順番は赤→黄→青→紫→白→赤の順で'''固定'''されている。
+
*引き抜くピクミンの順番は、赤→黄→青→紫→白→赤の順で'''固定'''されている。
 
*ピクミンにはそれぞれ体力があり、ピクミンが攻撃を受けてこれが無くなると死んでしまい、幽霊になって消滅する。
 
*ピクミンにはそれぞれ体力があり、ピクミンが攻撃を受けてこれが無くなると死んでしまい、幽霊になって消滅する。
*オリマーから離れたピクミンは、オリマーが下必殺ワザの"ピクミン整列"を使わなければ、走ったりジャンプしたりして勝手にオリマーの元に戻ろうとする。障害物などが邪魔し、約15秒経ってもオリマーの元に戻ることができなかった場合、死ぬ。
+
*オリマーから離れたピクミンは、オリマーが下必殺ワザの“ピクミン整列”を使わなければ、走ったりジャンプしたりして勝手にオリマーの元に戻ろうとする。障害物などが邪魔し、約15秒経ってもオリマーの元に戻ることができなかった場合、死んでしまう。
 
*オリマーが落下するとピクミンは全員死ぬ。
 
*オリマーが落下するとピクミンは全員死ぬ。
*オリマーの後ろをついてきているピクミンは攻撃を受けない。横必殺ワザ"ピクミン投げ"などでオリマーから離れたピクミンは、オリマーの元に戻るまでは攻撃を受けるようになる。
+
*オリマーの後ろをついてきているピクミンは攻撃を受けない。横必殺ワザ“ピクミン投げ”などでオリマーから離れたピクミンは、オリマーの元に戻るまでは攻撃を受けるようになる。
 
*ピクミンの頭の葉っぱは時間経過でつぼみ、花へ成長する。
 
*ピクミンの頭の葉っぱは時間経過でつぼみ、花へ成長する。
 +
 
=== ピクミンの種類 ===
 
=== ピクミンの種類 ===
 
*赤ピクミン
 
*赤ピクミン
48行目: 49行目:  
**投げワザの攻撃力は最も低い。
 
**投げワザの攻撃力は最も低い。
 
*青ピクミン
 
*青ピクミン
**投げワザの攻撃力が最も高い。投げでフィニッシュしたい場合は青ピクミンにすると必要%が減る。
+
**投げワザの攻撃力が最も高い。投げでフィニッシュしたい場合は、青ピクミンにすると必要%が減る。
**通常ワザ・ピクミン投げの攻撃力は黄ピクミンと並んで普通程度。
+
**通常ワザ・ピクミン投げの攻撃力は、黄ピクミンと並んで普通程度。
**欠点と言う欠点がなく、非常に安定した性能を持つ。
+
**欠点という欠点がなく、非常に安定した性能を持つ。
**<i>水の中でも溺れない。3DS版では泳ぎシステムが削除されたため確認できないが、WiiU版ではオリマーが着水した場合でも生存する</i>(Xの仕様から推測、実際は未確認)。
+
**<i>水の中でも溺れない。3DS版では泳ぎシステムが削除されたため確認できないが、Wii U版ではオリマーが着水した場合でも生存する</i>(『X』の仕様から推測、実際は未確認)。
 
*黄ピクミン
 
*黄ピクミン
 
**ワザの攻撃力は普通。
 
**ワザの攻撃力は普通。
**攻撃判定が非常に強い。特にメテオを狙う場合は黄ピクミンにすると安定感が格段に変わる。
+
**攻撃判定が非常に強い。特にメテオを狙う場合は、黄ピクミンにすると安定感が格段に変わる。
 
**すべての攻撃が<font color=yellow>電気属性</font>になる。
 
**すべての攻撃が<font color=yellow>電気属性</font>になる。
 
**青ピクミン同様、特筆する欠点が無いのが特徴。
 
**青ピクミン同様、特筆する欠点が無いのが特徴。
 
*白ピクミン
 
*白ピクミン
**ピクミン投げ及びつかみ攻撃の攻撃力が最も高い。また、つかみの射程が最も長い。
+
**ピクミン投げおよびつかみ攻撃の攻撃力が最も高い。また、つかみの射程が最も長い。
 
**反面、通常ワザの攻撃力は最も低い。
 
**反面、通常ワザの攻撃力は最も低い。
**ピクミン投げ及びつかみ攻撃が<font color=purple>闇属性</font>になる。毒属性がないのでその代用だろう。
+
**ピクミン投げおよびつかみ攻撃が<font color=purple>闇属性</font>になる。毒属性がないのでその代用だろう。
 
**主に相手に投げる運用が主になる。
 
**主に相手に投げる運用が主になる。
 
*紫ピクミン
 
*紫ピクミン
 
**通常ワザの攻撃力が最も高い。特にスマッシュ攻撃は強烈。
 
**通常ワザの攻撃力が最も高い。特にスマッシュ攻撃は強烈。
**横・下スマッシュ及びつかみは目に見えて射程が短くなる。他のピクミンの感覚で使うと外すことも多い。
+
**横・下スマッシュおよびつかみは目に見えて射程が短くなる。他のピクミンの感覚で使うと、外すことも多い。
**ピクミン投げの攻撃力はひっつかないため低め。その代わりに相手を吹っ飛ばすが伸びは少ない。
+
**ピクミン投げの攻撃力はひっつかないため低め。その代わりに相手を吹っ飛ばすが、伸びは少ない。
 
**通常ワザの要。ピクミン投げの仕様や射程の短さなどは気にしておこう。
 
**通常ワザの要。ピクミン投げの仕様や射程の短さなどは気にしておこう。
    
==前作からの主な変更点 ==
 
==前作からの主な変更点 ==
最も目立つ変更点は"ピクミンひっこ抜き"の仕様変更であろう。一度に連れて歩けるピクミンの数が前作の半分の3匹までになったことは対戦の様々な場面に変化をもたらしている。上必殺ワザがワイヤー復帰から長距離を移動するものになり、最低クラスだった復帰力が大幅に改善されたのも印象的。これらの変更によって『ピクミン』シリーズの特徴の「数の多さ」と「短命」さの体現性は今作では薄れた。しかし、ピクミンひっこ抜きでひっこ抜くピクミンの色が順固定になったことで、「計画性」の面ではより深まったことだろう。
+
最も目立つ変更点は、“ピクミンひっこ抜き”の仕様変更であろう。一度に連れて歩けるピクミンの数が前作の半分の3匹までになったことは、対戦のさまざまな場面に変化をもたらしている。上必殺ワザがワイヤー復帰から長距離を移動するものになり、最低クラスだった復帰力が大幅に改善されたのも印象的。これらの変更によって、『ピクミン』シリーズの特徴の「数の多さ」と「短命」さの体現性は今作では薄れた。しかし、ピクミンひっこ抜きでひっこ抜くピクミンの色が順固定になったことで、「計画性」の面ではより深まったことだろう。
*"ピクミンひっこ抜き"によって同時に引っこ抜けるピクミンの数が3匹までになった。
+
*“ピクミンひっこ抜き”によって同時に引っこ抜けるピクミンの数が、3匹までになった。
*"ピクミンひっこ抜き"によって引っこ抜かれるピクミンの色がランダムだったものが赤→黄→青→紫→白→赤の順になった。
+
*“ピクミンひっこ抜き”によって引っこ抜かれるピクミンの色がランダムだったものが、赤→黄→青→紫→白→赤の順になった。
*次に使われるピクミンの頭上に黄色い三角が出現するようになった。
+
*次に使われるピクミンの頭上に、黄色い三角が出現するようになった。
*横必殺ワザ"ピクミン投げ"で投げられたピクミンは、対戦相手だけでなく一部のアイテムにもくっつき攻撃するようになった。
+
*横必殺ワザ“ピクミン投げ”で投げられたピクミンは、対戦相手だけでなく一部のアイテムにもくっつき攻撃するようになった。
*上必殺ワザがピクミンを使ったワイヤー復帰の"ピクミンつながり"から"羽ピクミン"になった。
+
*上必殺ワザが、ピクミンを使ったワイヤー復帰の“ピクミンつながり”から、“羽ピクミン”になった。
*弱攻撃が頭突きからパンチになった。
+
*弱攻撃が、頭突きからパンチになった。
*横強攻撃がキックからパンチになった。
+
*横強攻撃が、キックからパンチになった。
 
*下強攻撃からアンテナの攻撃判定が無くなった。
 
*下強攻撃からアンテナの攻撃判定が無くなった。
 
*横スマッシュ攻撃に相殺判定がついた。
 
*横スマッシュ攻撃に相殺判定がついた。
*空中上攻撃が多段ヒットから単発ヒットになった。
+
*空中上攻撃が、多段ヒットから単発ヒットになった。
 
*色変えの要領で「ピクミン&アルフ」が選べるようになった。性能は全く同じ。
 
*色変えの要領で「ピクミン&アルフ」が選べるようになった。性能は全く同じ。
   87行目: 88行目:  
左手でパンチ→右手でパンチ。
 
左手でパンチ→右手でパンチ。
 
*性質
 
*性質
**Aボタンを押しっぱなし、または押す度に次の段が出る。全2段。
+
**ボタンを押しっぱなし、または押す度に次の段が出る。全2段。
 
*解説
 
*解説
**オリマーから離れている方が威力が高い。
+
**オリマーから離れているほうが威力が高い。
**出は早いが少し隙が大きい。
+
**出は早いが、少し隙が大きい。
 
**射程距離はそこそこ。中距離の牽制に向いているか。
 
**射程距離はそこそこ。中距離の牽制に向いているか。
 
*データ
 
*データ
97行目: 98行目:  
***1段目 通常: 3% 判定外側付近: 4%/ 2段目 通常: 3% 判定外側付近: 4%
 
***1段目 通常: 3% 判定外側付近: 4%/ 2段目 通常: 3% 判定外側付近: 4%
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== ダッシュ攻撃 ===
 
=== ダッシュ攻撃 ===
   104行目: 106行目:  
*解説
 
*解説
 
**オーソドックスなダッシュ攻撃。
 
**オーソドックスなダッシュ攻撃。
**低%でも当てればそれなりに浮かせられる。
+
**低%でも、当てればそれなりに浮かせられる。
**しかし、その分吹っ飛ばしの伸びは非常に低い。サドンデスでもバーストできないほど。
+
**しかしその分、吹っ飛ばしの伸びは非常に低い。サドンデスでもバーストできないほど。
**相手が高%だと1段目だけしか当たらないことがある。
+
**相手が高%だと、1段目だけしか当たらないことがある。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
112行目: 114行目:  
***1段目: 7% / 2段目: 4%
 
***1段目: 7% / 2段目: 4%
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== 横強攻撃 ===
 
=== 横強攻撃 ===
   128行目: 131行目:  
*** 11%  
 
*** 11%  
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== 上強攻撃 ===
 
=== 上強攻撃 ===
   134行目: 138行目:  
**7段攻撃。最終段で大きくふっ飛ばす。  
 
**7段攻撃。最終段で大きくふっ飛ばす。  
 
*解説
 
*解説
**最終段は頭についているアンテナの辺りまで判定が広がる。
+
**最終段は、頭についているアンテナの辺りまで判定が広がる。
**オリマーが着地してからワンテンポ遅れて行動可能になる。
+
**オリマーが着地してからワンテンポ遅れて、行動可能になる。
 
**ダッシュ攻撃と同じように、低%でもある程度吹っ飛ばす。
 
**ダッシュ攻撃と同じように、低%でもある程度吹っ飛ばす。
 
**吹っ飛ばしの伸びはかなり悪いが、一応サドンデスなら撃墜ができる。
 
**吹っ飛ばしの伸びはかなり悪いが、一応サドンデスなら撃墜ができる。
143行目: 147行目:  
***連撃: 0.5%×6Hit / 最終段: 4%(全段ヒット時7%)
 
***連撃: 0.5%×6Hit / 最終段: 4%(全段ヒット時7%)
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== 下強攻撃 ===
 
=== 下強攻撃 ===
    
オリマーが前方向に倒れこんで頭突きを繰り出す。
 
オリマーが前方向に倒れこんで頭突きを繰り出す。
 
*性質
 
*性質
**使用するとオリマーが僅かに前進する。
+
**使用すると、オリマーがわずかに前進する。
 
*解説
 
*解説
 
**見た目よりも若干判定が広い?
 
**見た目よりも若干判定が広い?
158行目: 163行目:  
*** 6%
 
*** 6%
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== 横スマッシュ攻撃 ===
 
=== 横スマッシュ攻撃 ===
 
[[ファイル:公式_ピクミン&オリマー3.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:公式_ピクミン&オリマー3.jpg|サムネイル]]
211行目: 217行目:  
*解説
 
*解説
 
**着地際に当てると追撃しやすい。
 
**着地際に当てると追撃しやすい。
**連撃の間は当てた相手をオリマーに向かって吸い寄せる。
+
**連撃の間は、当てた相手をオリマーに向かって吸い寄せる。
 
**ピクミンなしで使える空中攻撃はこれだけ。
 
**ピクミンなしで使える空中攻撃はこれだけ。
 
*データ
 
*データ
218行目: 224行目:  
***連撃: 1.5%×4Hit / 最終段: 2%(全段ヒット時8%)
 
***連撃: 1.5%×4Hit / 最終段: 2%(全段ヒット時8%)
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== 前空中攻撃 ===
 
=== 前空中攻撃 ===
   225行目: 232行目:  
*解説
 
*解説
 
**判定の持続が一瞬。その分隙も短め。
 
**判定の持続が一瞬。その分隙も短め。
**ジャンプした時にピクミンが付いてこなくて不発、と言うこともままあるので注意。
+
**ジャンプした時にピクミンが付いてこなくて不発、ということもままあるので、注意。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
269行目: 276行目:  
**メテオワザの常で着地隙は大きい。適当に振らないように。
 
**メテオワザの常で着地隙は大きい。適当に振らないように。
 
**メテオ部分、それ以外問わずダメージは一定。
 
**メテオ部分、それ以外問わずダメージは一定。
**メテオを狙う場合黄ピクミンを使うと当てやすい。
+
**メテオを狙う場合、黄ピクミンを使うと当てやすい。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
282行目: 289行目:  
**前進中のピクミンに掴み判定がある。
 
**前進中のピクミンに掴み判定がある。
 
*解説
 
*解説
**ピクミンの色によって掴める射程に差がある。
+
**ピクミンの色によって、掴める射程に差がある。
 
**白>赤、黄、青>紫 の順。白と紫では二倍近く差がある。
 
**白>赤、黄、青>紫 の順。白と紫では二倍近く差がある。
**ピクミンが崖から飛び出した場合自力でジャンプして戻ってくる。崖の外に出た時点でつかみ判定は消失?
+
**ピクミンが崖から飛び出した場合、自力でジャンプして戻ってくる。崖の外に出た時点でつかみ判定は消失?
 
**'''密着するとつかめないことがある'''。要注意。
 
**'''密着するとつかめないことがある'''。要注意。
 
*データ
 
*データ
297行目: 304行目:  
*解説
 
*解説
 
**連射速度はそこそこ。遅くはないが速くもない。
 
**連射速度はそこそこ。遅くはないが速くもない。
**白ピクミンだと4%と言う非常に大きいダメージが出せる。投げ自体は青のほうが強いが、掴みの射程を含め一考の余地はあり。
+
**白ピクミンだと4%という非常に大きいダメージが出せる。投げ自体は青のほうが強いが、掴みの射程を含め一考の余地はあり。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
326行目: 333行目:  
**オリマーの投げの中では最も威力が高い。
 
**オリマーの投げの中では最も威力が高い。
 
**特に青ピクミンでの威力は圧巻。しかし吹っ飛ばしは落ちた。
 
**特に青ピクミンでの威力は圧巻。しかし吹っ飛ばしは落ちた。
***崖際かつ170%ほどでつかめれば撃墜できるか、と言うところ。
+
***崖際かつ170%ほどでつかめれば撃墜できるか、というところ。
**低%の時の吹っ飛ばしは前投げより微妙に劣るくらい。
+
**低%の時の吹っ飛ばしはい前投げより微妙に劣るくらい。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
355行目: 362行目:  
**相手の蓄積ダメージが低いうちはあまりふっ飛ばないので、連携の起点に。
 
**相手の蓄積ダメージが低いうちはあまりふっ飛ばないので、連携の起点に。
 
**オリマーの投げの中では唯一の巻き込み判定持ち。混戦でつかんだ場合はこれ推奨。
 
**オリマーの投げの中では唯一の巻き込み判定持ち。混戦でつかんだ場合はこれ推奨。
**巻き込み判定は背中側のほうがより広く存在する模様。
+
**巻き込み判定は、背中側のほうがより広く存在する模様。
**二回目の判定が巻き込み判定。
+
**二回目の判定が、巻き込み判定。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''?'''
 
**名前: '''?'''
366行目: 373行目:     
==== 通常必殺ワザ1 ====
 
==== 通常必殺ワザ1 ====
地面からピクミンをひっこ抜く
+
地面からピクミンをひっこ抜く。
    
*性質
 
*性質
**一回の使用につきピクミンを1匹引き抜く。場にいるピクミンの数が3匹になるまで引っこ抜くことができる。
+
**一回の使用につき、ピクミンを1匹引き抜く。場にいるピクミンの数が3匹になるまで引っこ抜くことができる。
**引っこ抜いたピクミンはオリマーの後ろ側で隊列になる。
+
**引っこ抜いたピクミンは、オリマーの後ろ側で隊列になる。
*引き抜くピクミンの順番は赤→黄→青→紫→白→赤にもどる。の順で固定されている。
+
*引き抜くピクミンの順番は、赤→黄→青→紫→白→赤にもどる。の順で固定されている。
 
**空中で使用したときと、既に3匹のピクミンがいるときは失敗する。
 
**空中で使用したときと、既に3匹のピクミンがいるときは失敗する。
 
*解説
 
*解説
379行目: 386行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 通常必殺ワザ2 ====
 
==== 通常必殺ワザ2 ====
ピクミンの体力が大幅に上がるが、ひっこ抜くのに時間がかかる
+
ピクミンの体力が大幅に上がるが、ひっこ抜くのに時間がかかる。
    
*性質
 
*性質
390行目: 397行目:  
{{-}}
 
{{-}}
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
ひっこ抜くときに爆発が起こりダメージを与えられる
+
ひっこ抜くときに爆発が起こり、ダメージを与えられる。
    
*性質
 
*性質
407行目: 414行目:     
==== 横必殺ワザ1 ====
 
==== 横必殺ワザ1 ====
当たるとくっついて攻撃するピクミンを前に投げる。
+
当たるとくっついて攻撃するピクミンを、前に投げる。
    
*性質
 
*性質
**紫ピクミン以外は投げられたピクミンは宙にいる間に相手に当たるとくっつきしばらくの間攻撃する。
+
**紫ピクミン以外の投げられたピクミンは宙にいる間に相手に当たるとくっつき、しばらくの間攻撃する。
 
**このときのピクミンの攻撃はノーリアクション。
 
**このときのピクミンの攻撃はノーリアクション。
 
**シールド中の相手にはくっつかない。
 
**シールド中の相手にはくっつかない。
416行目: 423行目:  
**黄色ピクミンは山なりに飛び、白ピクミンは速く、遠くまで飛び、紫ピクミンはあまり飛ばない。
 
**黄色ピクミンは山なりに飛び、白ピクミンは速く、遠くまで飛び、紫ピクミンはあまり飛ばない。
 
*解説
 
*解説
**相手の蓄積ダメージが低いほどピクミンが長時間くっつく。
+
**相手の蓄積ダメージが低いほど、ピクミンが長時間くっつく。
 
***0%で11回、100%の場合で8回ほど。
 
***0%で11回、100%の場合で8回ほど。
 
**ピクミンは相手から攻撃を受けると離れる。体力によってはそのまま死んでしまう。
 
**ピクミンは相手から攻撃を受けると離れる。体力によってはそのまま死んでしまう。
428行目: 435行目:     
==== 横必殺ワザ2 ====
 
==== 横必殺ワザ2 ====
くっついたピクミンがすばやく攻撃する。威力は低いが必死にしがみつく
+
くっついたピクミンがすばやく攻撃する。威力は低いが必死にしがみつく。
    
*性質
 
*性質
434行目: 441行目:  
*解説
 
*解説
 
**威力は低いが、と言われているが実際は白ピクミン以外はほとんど変わらない。
 
**威力は低いが、と言われているが実際は白ピクミン以外はほとんど変わらない。
***それどころか攻撃回数が増えているので威力はむしろ上昇している。
+
***それどころか攻撃回数が増えているので、威力はむしろ上昇している。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''ねんちゃくピクミン投げ'''
 
**名前: '''ねんちゃくピクミン投げ'''
440行目: 447行目:  
***赤ピクミン: 1% × Hit数 / 黄ピクミン: 1% × Hit数 / 青ピクミン: 1% × Hit数 / <font color=red>白ピクミン: 2% × Hit数</font> / <font color=blue>紫ピクミン: 5%</font>
 
***赤ピクミン: 1% × Hit数 / 黄ピクミン: 1% × Hit数 / 青ピクミン: 1% × Hit数 / <font color=red>白ピクミン: 2% × Hit数</font> / <font color=blue>紫ピクミン: 5%</font>
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 横必殺ワザ3 ====
 
==== 横必殺ワザ3 ====
すべてのピクミンが体当たり攻撃になる
+
すべてのピクミンが体当たり攻撃になる。
    
*性質
 
*性質
453行目: 461行目:  
***赤ピクミン: 5% / 黄ピクミン: 5% / 青ピクミン: 5% / <font color=blue>白ピクミン: 3%</font> / <font color=red>紫ピクミン: 8%</font>
 
***赤ピクミン: 5% / 黄ピクミン: 5% / 青ピクミン: 5% / <font color=blue>白ピクミン: 3%</font> / <font color=red>紫ピクミン: 8%</font>
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== 上必殺ワザ ===
 
=== 上必殺ワザ ===
   468行目: 477行目:  
**名前: '''羽ピクミン'''
 
**名前: '''羽ピクミン'''
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 上必殺ワザ2 ====
 
==== 上必殺ワザ2 ====
上昇中は風圧で相手を押し出せる
+
上昇中は風圧で相手を押し出せる。
    
*性質
 
*性質
480行目: 490行目:  
**名前: '''大ジャンプ羽ピクミン'''
 
**名前: '''大ジャンプ羽ピクミン'''
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 上必殺ワザ3 ====
 
==== 上必殺ワザ3 ====
連れているピクミンが多くても復帰力が変わらない
+
連れているピクミンが多くても復帰力が変わらない。
    
*性質
 
*性質
491行目: 502行目:  
**名前: '''パワフル羽ピクミン'''
 
**名前: '''パワフル羽ピクミン'''
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== 下必殺ワザ ===
 
=== 下必殺ワザ ===
 
==== 下必殺ワザ1 ====
 
==== 下必殺ワザ1 ====
ヘルメットについているホイッスルを吹くと虹色のエフェクトが出て、離れているピクミンがオリマーの元に集まり整列する。
+
ヘルメットについているホイッスルを吹くと虹色のエフェクトが出て、離れているピクミンがオリマーの下に集まり整列する。
 
*性質
 
*性質
**どんな場所にいるピクミンでもすぐに呼び寄せることができる。
+
**どんな場所にいるピクミンでも、すぐに呼び寄せることができる。
**最初に使用したときはピクミンが赤→黄→青→紫→白の順で並ぶ。使うたびに黄→青→紫→白→赤、青→紫→白→赤→黄・・・と入れ替わっていく。
+
**最初に使用したときは、ピクミンが赤→黄→青→紫→白の順で並ぶ。使うたびに黄→青→紫→白→赤、青→紫→白→赤→黄・・・と入れ替わっていく。
**発動から少しの間オリマーがアーマー状態になる。
+
**発動から少しの間、オリマーがアーマー状態になる。
 
*解説
 
*解説
 
**
 
**
503行目: 515行目:  
**名前: '''ピクミン整列'''
 
**名前: '''ピクミン整列'''
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 下必殺ワザ2 ====
 
==== 下必殺ワザ2 ====
戻ってくるピクミンに攻撃判定がつく
+
戻ってくるピクミンに攻撃判定がつく。
    
*性質
 
*性質
 
**
 
**
 
*解説
 
*解説
**隊列に戻ろうとするピクミンは非常に予測しづらい軌道を通るため狙って当てるのは非常に困難。
+
**隊列に戻ろうとするピクミンは非常に予測しづらい軌道を通るため。狙って当てるのは非常に困難。
 
**乱戦の中に投げたピクミンを呼び戻すときなどでは当たるかもしれないが、その状況でこのダメージ量は誤差レベル。
 
**乱戦の中に投げたピクミンを呼び戻すときなどでは当たるかもしれないが、その状況でこのダメージ量は誤差レベル。
**笛の後の隙もしっかり増えているので有用性は低い。
+
**笛の後の隙もしっかり増えているので。有用性は低い。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''整列タックル'''
 
**名前: '''整列タックル'''
517行目: 530行目:  
***赤ピクミン: 3% / 黄ピクミン: 3% / 青ピクミン: 3% / <font color=blue>白ピクミン: 2%</font> / <font color=red>紫ピクミン: 5%</font>
 
***赤ピクミン: 3% / 黄ピクミン: 3% / 青ピクミン: 3% / <font color=blue>白ピクミン: 2%</font> / <font color=red>紫ピクミン: 5%</font>
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 下必殺ワザ3 ====
 
==== 下必殺ワザ3 ====
笛の範囲内の相手を後ろ向きにして引き寄せる
+
笛の範囲内の相手を後ろ向きにして引き寄せる。
    
*性質
 
*性質
 
**笛を吹くまでの時間が長い。
 
**笛を吹くまでの時間が長い。
 
*解説
 
*解説
**説明の通り相手に背中を向けさせて引き寄せる笛。
+
**説明の通り、相手に背中を向けさせて引き寄せる笛。
 
**まずダメージゼロの攻撃で怯ませ、その直後に1%のダメージと共に引き寄せる。
 
**まずダメージゼロの攻撃で怯ませ、その直後に1%のダメージと共に引き寄せる。
**相手とその距離によってはオリマーをすり抜けることもある。
+
**相手とその距離によっては、オリマーをすり抜けることもある。
**マリオのスーパーマントと違い怯ませるのでスマッシュホールドなどを中断させられる。
+
**マリオのスーパーマントと違い怯ませるので、スマッシュホールドなどを中断させられる。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''反転の笛'''
 
**名前: '''反転の笛'''
532行目: 546行目:  
*** 0% + 1%
 
*** 0% + 1%
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== 最後の切りふだ ===
 
=== 最後の切りふだ ===
   −
ロケット(ドルフィン初号機)に乗り、飛び去る。その間地上(ステージ)は原生生物で溢れる。最後にオリマーが乗ったロケットが落下してきて爆発。
+
ロケット(ドルフィン初号機)に乗り、飛び去る。その間地上(ステージ)は原生生物で溢れる。最後にオリマーが乗ったロケットが落下してきて、爆発。
 
*性質
 
*性質
 
**原住生物とオリマーのロケットに攻撃判定がある。
 
**原住生物とオリマーのロケットに攻撃判定がある。
**落下するロケットはスティックの左右でコントロールできる。
+
**落下するロケットは、スティックの左右でコントロールできる。
 
*解説
 
*解説
**ロケットが出現した瞬間に周囲の相手を地面に埋める効果がある。意外と判定は広い。
+
**ロケットが出現した瞬間に、周囲の相手を地面に埋める効果がある。意外と判定は広い。
**原住生物の攻撃は画面全体。また、ロケットが上昇している間は画面が上にスクロールするため復帰中の相手の事故を誘発しやすい。
+
**原住生物の攻撃は画面全体。また、ロケットが上昇している間は画面が上にスクロールするため、復帰中の相手の事故を誘発しやすい。
 
**ロケットが爆発した後、オリマーは着地するまで左右移動以外の行動ができない。
 
**ロケットが爆発した後、オリマーは着地するまで左右移動以外の行動ができない。
 
***攻撃や空中ジャンプはもちろん、崖掴みさえできない。
 
***攻撃や空中ジャンプはもちろん、崖掴みさえできない。
 
**使用後、オリマーは着地したタイミングで必ずダウンする。受け身不可。
 
**使用後、オリマーは着地したタイミングで必ずダウンする。受け身不可。
**原作と異なりピクミンは地上待機。原住生物に食べられはしないが、他のファイターからの攻撃は受ける。
+
**原作と異なり、ピクミンは地上待機。原住生物に食べられはしないが、他のファイターからの攻撃は受ける。
 
*データ
 
*データ
 
**名前: '''一日の終わり'''
 
**名前: '''一日の終わり'''
612行目: 627行目:     
== 登場演出 ==
 
== 登場演出 ==
ドルフィン初号機から降りてきてピクミンを3匹引っこ抜く。
+
ドルフィン初号機から降りてきて、ピクミンを3匹引っこ抜く。
    
== 勝利・敗北演出 ==
 
== 勝利・敗北演出 ==
641行目: 656行目:  
|}
 
|}
   −
※色変えでアルフにした場合は、名前も"ピクミン&アルフ"に変化する。
+
※色変えでアルフにした場合は、名前も“ピクミン&アルフ”に変化する。
    
== 公式スクリーンショット ==
 
== 公式スクリーンショット ==
651行目: 666行目:     
{{ファイター スマブラ4}}
 
{{ファイター スマブラ4}}
{{DEFAULTSORT:ぴくみんあんどおりまー}}
+
{{DEFAULTSORT:ひくみんあんとおりまあ}}
 
[[カテゴリ:ファイター]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]
 
[[カテゴリ:ピクミン&オリマー]]
 
[[カテゴリ:ピクミン&オリマー]]
匿名利用者

案内メニュー