大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
差分を参照
25行目: 25行目:  
<br>
 
<br>
 
反面、格闘(トレーニング?)の性能はというと、リーチが短かったり、範囲や持続が狭かったりと、普通に使用すると欠点が目立つ。<br>
 
反面、格闘(トレーニング?)の性能はというと、リーチが短かったり、範囲や持続が狭かったりと、普通に使用すると欠点が目立つ。<br>
が、前後を同時に攻撃できたり、相手を埋めることが出来たり、こっそりメテオ判定を持っていたりと、特定の場面で効果を発揮するワザが多い。<br>
+
が、前後を同時に攻撃できたり、相手を埋めることが出来たり、こっそり[[メテオ]]判定を持っていたりと、特定の場面で効果を発揮するワザが多い。<br>
 
スマッシュ以外の直接攻撃は出が早いので、自分の技のクセをしっかり掴んで、接近されたときに如何に適切にワザをチョイスできるかが勝利へのカギとなってくるだろう。<br>
 
スマッシュ以外の直接攻撃は出が早いので、自分の技のクセをしっかり掴んで、接近されたときに如何に適切にワザをチョイスできるかが勝利へのカギとなってくるだろう。<br>
 
<br>
 
<br>
35行目: 35行目:  
**ダッシュ、ジャンプの速度が速く、素早く間合いをつめられる。
 
**ダッシュ、ジャンプの速度が速く、素早く間合いをつめられる。
 
**便利な飛び道具を2つも持ち、遠距離でアドバンテージを取れる。飛び道具のうち1つはフィニッシュが狙える威力。
 
**便利な飛び道具を2つも持ち、遠距離でアドバンテージを取れる。飛び道具のうち1つはフィニッシュが狙える威力。
**自力で体力を回復できる技を持つ。回復量は少ないが、準備さえ整えば何度でも使える。
+
**自力で体力を回復できる技を持つ。回復量は少ないが(2%や1%など)、準備さえ整えば何度でも使える。
 
**スマッシュ以外の体術はワザの出が速い。運動性能も相まって、空中でのクリティカルな追撃は得意。
 
**スマッシュ以外の体術はワザの出が速い。運動性能も相まって、空中でのクリティカルな追撃は得意。
 
**前後に攻撃できるワザが多い(NA、横A、空中前A、横スマッシュ、下スマッシュ)。そのため、乱戦にはやや強い。
 
**前後に攻撃できるワザが多い(NA、横A、空中前A、横スマッシュ、下スマッシュ)。そのため、乱戦にはやや強い。
**メテオワザが多い。(空中下A、空中前A、横B)
+
**メテオ判定のついている技が多い。(空中下A、空中前A、横B)
**しゃがみ時の姿勢が低く、攻撃をかわしやすい。そのまましゃがみ歩きも出来る。
+
**しゃがみ時の姿勢が低く、攻撃をかわしやすい。そのまましゃがみ歩きも出来るので下強攻撃が使いやすい。
 
*短所
 
*短所
 
**体術はほぼ全て攻撃範囲が狭く、持続が短い。特に地上ワザは押し並べて打点が高いため、身長の低いキャラは天敵となり得る。
 
**体術はほぼ全て攻撃範囲が狭く、持続が短い。特に地上ワザは押し並べて打点が高いため、身長の低いキャラは天敵となり得る。
52行目: 52行目:  
{{運動技能
 
{{運動技能
 
|ジャンプ回数=2
 
|ジャンプ回数=2
|三角飛び=○
+
|三角飛び(壁ジャンプ) =○
 
|壁はりつき=×
 
|壁はりつき=×
 
|しゃがみ歩き=○
 
|しゃがみ歩き=○
177

回編集

案内メニュー