大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
|種類=1
 
|種類=1
 
}}
 
}}
'''ドンキーコング'''(Donkey Kong)は、[[スマブラ4]]で最初から使える[[ファイター]]。
+
'''ドンキーコング'''(Donkey Kong)は、[[スマブラ4]]で最初から使える[[ファイター]]。
 
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
 
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
 
{{-}}
 
{{-}}
17行目: 17行目:  
<br>
 
<br>
 
腕が長く力も強いゴリラの特徴を反映してか、ワザのリーチは素手にしてはかなり長い。<br>
 
腕が長く力も強いゴリラの特徴を反映してか、ワザのリーチは素手にしてはかなり長い。<br>
ハンドスラップ([[#下必殺ワザ1]])の制圧力も高く、それを嫌ってジャンプしてくる相手を空中攻撃や強攻撃で潰すといった迎撃戦法も取りやすい。<br>
+
ハンドスラップ([[#下必殺ワザ1]])の制圧力も高く、それを嫌ってジャンプしてくる相手を空中攻撃や強攻撃で潰すといった迎撃戦法も取りやすい。<br>
相手の間合いの外から一方的に攻撃できる展開に持ち込めればDKのペース。<br>
+
相手の間合いの外から一方的に攻撃できる展開に持ち込めればドンキーのペース。<br>
 
<br>
 
<br>
ジャイアントパンチ([[#通常必殺ワザ1]])による一発があるとはいえ、意外にも通常ワザのふっとばし能力は標準よりもやや高い程度。<br>
+
ジャイアントパンチ([[#通常必殺ワザ1]])による一発があるとはいえ、意外にも通常ワザのふっとばし能力は標準よりもやや高い程度。<br>
そのため他のファイター同様にダメージを溜めてスマッシュ攻撃を当てることもまだまだ重要。<br>
+
そのため、他のファイター同様にダメージを溜めてスマッシュ攻撃を当てることもまだまだ重要。<br>
 
<br>
 
<br>
 
弱点は、体の大きさとワザの発生の遅さ・後隙の長さ。中距離接近戦はDKの得意分野だが、相手と密着するほどの近い間合いでは不利。<br>
 
弱点は、体の大きさとワザの発生の遅さ・後隙の長さ。中距離接近戦はDKの得意分野だが、相手と密着するほどの近い間合いでは不利。<br>
30行目: 30行目:  
*長所
 
*長所
 
**ワザのダメージ量と攻撃範囲に優れ、強攻撃の迎撃性能が高い。
 
**ワザのダメージ量と攻撃範囲に優れ、強攻撃の迎撃性能が高い。
**クッパに次ぐ重量を誇り、ふっとびにくい。そのためほかほか補正の恩恵を受けやすい。
+
**クッパに次ぐ重量を誇り、ふっとびにくい。そのため、ほかほか補正の恩恵を受けやすい。
 
**重量級にしては、ダッシュ速度が速くジャンプも高い。
 
**重量級にしては、ダッシュ速度が速くジャンプも高い。
**'''[[#前投げ]]で相手をつかんだまま運ぶことが可能。また、[[アイテム#キャリア|大型キャリアー]]や[[アイテム#爆薬箱|爆薬箱]]を持ったままジャンプ移動が可能'''な点もDKの特権。
+
**'''[[#前投げ]]で相手をつかんだまま運ぶことが可能。また、[[アイテム#キャリア|大型キャリアー]]や[[アイテム#爆薬箱|爆薬箱]]を持ったままジャンプ移動が可能'''な点もドンキーの特権。
 
**実用的な[[スーパーアーマー|アーマー]]技を持っている。
 
**実用的な[[スーパーアーマー|アーマー]]技を持っている。
**ジャイアントパンチ([[#通常必殺ワザ1]])による早期バーストや乱戦での大量撃墜が狙える。
+
**ジャイアントパンチ([[#通常必殺ワザ1]])による早期バーストや乱戦での大量撃墜が狙える。
**ハンドスラップ([[#下必殺ワザ1]])の攻撃範囲が広く、地上の広範囲を制圧できる。
+
**ハンドスラップ([[#下必殺ワザ1]])の攻撃範囲が広く、地上の広範囲を制圧できる。
**シールド削り能力の高いワザが多め(横B、下B)。
+
**シールド削り能力の高いワザが多め(横必殺ワザ、下必殺ワザ))。
**[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]の数が多い。(空下、空前、横B、下B)。まさに宝庫。
+
**[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]の数が多い(空中下攻撃、空中前攻撃、横必殺ワザ、下必殺ワザ)。まさに宝庫。
 
**横方向の復帰距離が長い。低い位置からの復帰でなければ、妨害されない限り普通に戻ってこれるだけの復帰力はある。
 
**横方向の復帰距離が長い。低い位置からの復帰でなければ、妨害されない限り普通に戻ってこれるだけの復帰力はある。
 
<br>
 
<br>
44行目: 44行目:  
**前方向および下方向に対する出の早い空中攻撃に乏しく、追撃や着地狩りに非常に弱い。
 
**前方向および下方向に対する出の早い空中攻撃に乏しく、追撃や着地狩りに非常に弱い。
 
**飛び道具を持たない。飛び道具への対抗手段も少ない。
 
**飛び道具を持たない。飛び道具への対抗手段も少ない。
**ワザの発生が遅め。後隙もやや大きめ。密着状態が苦手。
+
**ワザの発生が遅めで、後隙もやや大きめ。密着状態が苦手。
**横方向に比べると上方向への復帰力が極端に低く、メテオワザを貰えばミス確定。復帰技も上や斜め上からの攻撃に弱く、復帰阻止もされやすい部類。
+
**横方向に比べると上方向への復帰力が極端に低く、メテオワザをもらえばミス確定。復帰わざも上や斜め上からの攻撃に弱く、復帰阻止もされやすい部類。
 
**着地の弱さと復帰阻止のされやすさから、守勢に回ると切り返しの手段に困る。
 
**着地の弱さと復帰阻止のされやすさから、守勢に回ると切り返しの手段に困る。
   64行目: 64行目:  
*[[#ダッシュ攻撃]]が片足を前に突きだしながら突進するものから、原作でおなじみのローリングアタックに変更された。ダッシュ攻撃による攻め込みやすさが大幅に向上した。
 
*[[#ダッシュ攻撃]]が片足を前に突きだしながら突進するものから、原作でおなじみのローリングアタックに変更された。ダッシュ攻撃による攻め込みやすさが大幅に向上した。
 
*[[#下スマッシュ攻撃]]の拳の振りおろしはじめの攻撃判定が無くなった。
 
*[[#下スマッシュ攻撃]]の拳の振りおろしはじめの攻撃判定が無くなった。
*[[#後空中攻撃]]の打点が高くなった。そのため地上にいる相手に当てにくくなった。
+
*[[#後空中攻撃]]の打点が高くなった。そのため、地上にいる相手に当てにくくなった。
 
*[[#つかみ]]のモーションが両腕で抱き着くようなものから片腕を振って掴みかかるものに変わった。リーチは少し短くなった。
 
*[[#つかみ]]のモーションが両腕で抱き着くようなものから片腕を振って掴みかかるものに変わった。リーチは少し短くなった。
*[[投げ#前投げ|リフティング]]から投げた後の硬直が長くなった。<br>これにより、リフティングした相手を崖下に放り投げて崖[[メテオ]]をするテクニック(通称"ゴリラダンク")をすると、自分は硬直中に落下しすぎて復帰することがほぼできなくなった。
+
*[[投げ#前投げ|リフティング]]から投げた後の硬直が長くなった。<br>これにより、リフティングした相手を崖下に放り投げて崖[[メテオ]]をするテクニック(通称“ゴリラダンク")をすると、自分は硬直中に落下しすぎて復帰することがほぼできなくなった。
 
*[[#通常必殺ワザ1|ジャイアントパンチ(通常必殺ワザ1)]]の溜め時間が伸びた。
 
*[[#通常必殺ワザ1|ジャイアントパンチ(通常必殺ワザ1)]]の溜め時間が伸びた。
 
*[[#上必殺ワザ1|スピニングコング(上必殺ワザ1)]]の地上版と空中版で全く別のモーションになった。地上版は新モーション。空中版は前作とほぼ同じ。
 
*[[#上必殺ワザ1|スピニングコング(上必殺ワザ1)]]の地上版と空中版で全く別のモーションになった。地上版は新モーション。空中版は前作とほぼ同じ。
 
*[[#下必殺ワザ1|ハンドスラップ(下必殺ワザ1)]]の攻撃範囲が広くなり、シールド削り量が増えた。
 
*[[#下必殺ワザ1|ハンドスラップ(下必殺ワザ1)]]の攻撃範囲が広くなり、シールド削り量が増えた。
 
*ハンドスラップ(下必殺ワザ1)を空中でも出せるようになった。衝撃波を出すわけではなく、弱めのメテオ判定が出る。
 
*ハンドスラップ(下必殺ワザ1)を空中でも出せるようになった。衝撃波を出すわけではなく、弱めのメテオ判定が出る。
目につく変化は長所であるリーチとパワーの弱体化。リーチが短くなったことで実戦での間合いが前作よりも近くなり、接近戦のリスクが増した。<br>
+
 
 +
目につく変化は、長所であるリーチとパワーの弱体化。リーチが短くなったことで実戦での間合いが前作よりも近くなり、接近戦のリスクが増した。<br>
 
スマッシュ攻撃もふっとばし能力が低下し、前作の感覚では使えない。<br>
 
スマッシュ攻撃もふっとばし能力が低下し、前作の感覚では使えない。<br>
 
従来の戦い方のままでは、弱体化の影響をもろに受けてしまうため、強化されたダッシュ攻撃やハンドスラップをうまく活用していきたい。<br>
 
従来の戦い方のままでは、弱体化の影響をもろに受けてしまうため、強化されたダッシュ攻撃やハンドスラップをうまく活用していきたい。<br>
83行目: 84行目:  
*'''発生:''' 5F (1段目) / 16F (2段目)
 
*'''発生:''' 5F (1段目) / 16F (2段目)
 
*全二段の[[弱攻撃]]。
 
*全二段の[[弱攻撃]]。
*DKの技の中では発生が早いほうだが、全キャラの弱攻撃の中で見るとやや遅い部類。
+
*ドンキーのワザの中では発生が早いほうだが、全キャラの弱攻撃の中で見るとやや遅い部類。
 
*攻撃間隔もさほど短くないため、特に低%では安定して二段繋がりにくい。
 
*攻撃間隔もさほど短くないため、特に低%では安定して二段繋がりにくい。
 
*一段目はふっとばし力が固定ではなく、先端は引き寄せるようにふっとばすため、高%の相手には先端当てからつかみなどが繋がりやすい。
 
*一段目はふっとばし力が固定ではなく、先端は引き寄せるようにふっとばすため、高%の相手には先端当てからつかみなどが繋がりやすい。
*密着が苦手なDKにとっては、これでも使わざるを得ない技だが、この技を振らなくても済むように立ち回れるに越したことはない。
+
*密着が苦手なドンキーにとっては、これでも使わざるを得ないワザだが、このワザを振らなくても済むように立ち回れるに越したことはない。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
 
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
 
前転しながら突進。
 
前転しながら突進。
93行目: 95行目:  
*'''ダメージ:''' 出始め 10% / 終わり際 8%
 
*'''ダメージ:''' 出始め 10% / 終わり際 8%
 
*'''発生:''' 10F
 
*'''発生:''' 10F
*発生が早く大きく前進するので、相手のちょっとした隙に差し込んだり混戦に突撃するのに向いている。<br>隙は大きく、巨体も相まってガードや回避をされると反撃を受けやすい。
+
*発生が早く大きく前進するので、相手のちょっとした隙に差し込んだり混戦に突撃したりするのに向いている。<br>隙は大きく、巨体も相まってガードや回避をされると反撃を受けやすい。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
 
[[ファイル:2013 Developer Direct@E3_00分57秒a.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:2013 Developer Direct@E3_00分57秒a.jpg|サムネイル]]
102行目: 105行目:  
*'''発生:''' 9F
 
*'''発生:''' 9F
 
*[[シフト]]対応。
 
*[[シフト]]対応。
*DKの強攻撃の中でもリーチが長い。地上戦における主力技。
+
*ドンキーの強攻撃の中でもリーチが長い。地上戦における主力ワザ。
*リーチは長いが後隙は大きめ。低%では当てても若干不利になる。あまりに近い位置では反撃の恐れもある。常に先端当てを意識したい技。
+
*リーチは長いが後隙は大きめなので、低%では当てても若干不利になる。あまりに近い位置では反撃の恐れもあるため、常に先端当てを意識したいワザ。
 
*読まれるとショートジャンプからの差し込みを許すことになるので、牽制に使う際には注意。
 
*読まれるとショートジャンプからの差し込みを許すことになるので、牽制に使う際には注意。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
   112行目: 116行目:  
*'''ダメージ:''' 9-11%
 
*'''ダメージ:''' 9-11%
 
*'''発生:''' 5F (前側)
 
*'''発生:''' 5F (前側)
*上方向を攻撃するため対空技として使える。お手玉ができることもあるが、対空技を連続で当てていると言うほうが適切な表現かも知れない。
+
*上方向を攻撃するため対空ワザとして使える。お手玉ができることもあるが、対空技を連続で当てていると言うほうが適切な表現かも知れない。
 
*攻撃が届くのは少し遅くなるが、後ろ側にも広い判定が出るため、背後への攻撃としても使えなくはない。
 
*攻撃が届くのは少し遅くなるが、後ろ側にも広い判定が出るため、背後への攻撃としても使えなくはない。
*高%の相手に対しては撃墜が狙える。相手に粘られてフィニッシュに困ったらこの技で。ほかほか補正があれば、より撃墜しやすい。
+
*高%の相手に対しては撃墜が狙える。相手に粘られてフィニッシュに困ったらこのワザで。ほかほか補正があれば、より撃墜しやすい。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
   123行目: 128行目:  
*'''発生:''' 7F
 
*'''発生:''' 7F
 
*全体動作が短めで隙が少ない。ある程度は連発できる。
 
*全体動作が短めで隙が少ない。ある程度は連発できる。
*ヒット後の状況が比較的良いので、弱攻撃よりも近距離では頼りになる。横強が振りにくい間合いではこれで追い払うと良い。
+
*ヒット後の状況が比較的良いので、弱攻撃よりも近距離では頼りになる。横強が振りにくい間合いでは、これで追い払うと良い。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
 
[[ファイル:公式_むらびと4.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:公式_むらびと4.jpg|サムネイル]]
133行目: 139行目:  
*密着に近い間合いではスカる。
 
*密着に近い間合いではスカる。
 
*前作の性能と比べるとパワーダウン。ダメージは相変わらず高いが、ふっとばし能力はかなり下がった。
 
*前作の性能と比べるとパワーダウン。ダメージは相変わらず高いが、ふっとばし能力はかなり下がった。
*DKのスマッシュ攻撃の中でもとりわけ発生が遅く、基本的に読みで当てていく技。<br>リーチの長さを活かして、相手の間合いの外から狙ったり、浮かせた際の着地を狙ったりするのも有効。
+
*ドンキーのスマッシュ攻撃の中でもとりわけ発生が遅く、基本的に読みで当てていくワザ。<br>リーチの長さを活かして、相手の間合いの外から狙ったり、浮かせた際の着地を狙ったりするのも有効。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
 
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage04 Screen 04.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage04 Screen 04.jpg|サムネイル]]
142行目: 149行目:  
*'''発生:''' 14F / ホールド開始: 7F
 
*'''発生:''' 14F / ホールド開始: 7F
 
*攻撃判定が出るのは真上のみ。
 
*攻撃判定が出るのは真上のみ。
*攻撃方向が限定されているため使いにくい。台の上にいる相手を狙えば多少使いやすくなる。
+
*攻撃方向が限定されているため使いにくい。台の上にいる相手を狙えば、多少使いやすくなる。
 
*判定は強めなので、位置とタイミングが噛み合えばそれなりに強力。
 
*判定は強めなので、位置とタイミングが噛み合えばそれなりに強力。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
   151行目: 159行目:  
*'''ダメージ:''' 腕 14%~19% / 手-根元 17%~23% / 手-先端 18%~25%
 
*'''ダメージ:''' 腕 14%~19% / 手-根元 17%~23% / 手-先端 18%~25%
 
*'''発生:''' 11F (手-先端: 13F) / ホールド開始: 3F
 
*'''発生:''' 11F (手-先端: 13F) / ホールド開始: 3F
*前後同時に攻撃するうえに攻撃範囲も上々。乱戦や着地狩りにおいて活躍する技。
+
*前後同時に攻撃するうえに攻撃範囲も上々。乱戦や着地狩りにおいて活躍するワザ。
*重量級のスマッシュ攻撃にしては発生がかなり早く、DKのスマッシュ攻撃の中では最も使い勝手がいい。<br>ただし技後の硬直は長いため、見切られて手痛いしっぺ返しを喰らうことのないように。
+
*重量級のスマッシュ攻撃にしては発生がかなり早く、ドンキーのスマッシュ攻撃の中では最も使い勝手がいい。<br>ただしワザ後の硬直は長いため、見切られて手痛いしっぺ返しを喰らうことのないように。
*前作では技の出始めにも攻撃判定があり、対空に用いることもできたが、今回は不可能。また、着地狩りに使う際にも注意。
+
*前作ではワザの出始めにも攻撃判定があり、対空に用いることもできたが、今回は不可能。また、着地狩りに使う際にも注意。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
 
[[ファイル:ソニック参戦!_00分19秒a.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:ソニック参戦!_00分19秒a.jpg|サムネイル]]
161行目: 170行目:  
*'''ダメージ:''' 出始め 11% / それ以降 8%
 
*'''ダメージ:''' 出始め 11% / それ以降 8%
 
*'''発生:''' 10F
 
*'''発生:''' 10F
*入力から少し遅れて攻撃が出るため、慣れるまではやや使いにくいが、空前や空下よりは発生が早いため、使う機会はそれなりにある。<br>使うときは先読みでの早出しが有効。思い切りが肝心。スカされても潰されても泣かない。
+
*入力から少し遅れて攻撃が出るため、慣れるまではやや使いにくいが、空前や空下よりは発生が早いため、使う機会はそれなりにある。<br>使うときは、思い切って先読みでの早出しをしよう。スカされても潰されても泣かない。
 
*ショートジャンプからの差し込みに使うこともできなくはないが、リーチがさほど長くないので少々無謀か。
 
*ショートジャンプからの差し込みに使うこともできなくはないが、リーチがさほど長くないので少々無謀か。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
 
[[ファイル:ロックマン参戦!_00分36秒a.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:ロックマン参戦!_00分36秒a.jpg|サムネイル]]
171行目: 181行目:  
*'''発生:''' 18F (叩き降ろし: 21F)
 
*'''発生:''' 18F (叩き降ろし: 21F)
 
*出始めの斜め上で当てると前方へ吹っ飛ばし、叩き降ろしの手を当てると[[メテオ]]になる。
 
*出始めの斜め上で当てると前方へ吹っ飛ばし、叩き降ろしの手を当てると[[メテオ]]になる。
*発生が非常に遅くとっさの攻撃には使えないが、威力の高さは折り紙つき。どちらの判定を当てても強く吹っ飛ばす。
+
*発生が非常に遅くとっさの攻撃には使えないが、威力の高さは折り紙つきで、どちらの判定を当てても強く吹っ飛ばす。
*発生の遅さを逆用して、相手の虚を突く使い方が有効。<br>たとえば、空上で追撃すると見せかけてこの技を出すと、ちょうど回避後に刺さることもある。
+
*発生の遅さを逆用して、相手の虚を突く使い方が有効。<br>たとえば、空上で追撃すると見せかけてこのワザを出すと、ちょうど回避後に刺さることもある。
 
*復帰距離に余裕があるとき限定だが、復帰阻止にきた相手を迎撃することもできる。うまくいけばメテオでの逆襲もありうる。
 
*復帰距離に余裕があるとき限定だが、復帰阻止にきた相手を迎撃することもできる。うまくいけばメテオでの逆襲もありうる。
   183行目: 193行目:  
*'''ダメージ:''' 出始め 13% / それ以降 8%
 
*'''ダメージ:''' 出始め 13% / それ以降 8%
 
*'''発生:''' 7F
 
*'''発生:''' 7F
*DKの要となる技。発生の早さ、リーチの長さ、隙の少なさなどが高いレベルでまとまっており優秀。<br>DKはこの技を軸に立ち回る都合上、普段から相手に背を向けていることもしばしば。
+
*ドンキーの要となるワザ。発生の早さ、リーチの長さ、隙の少なさなどが高いレベルでまとまっており優秀。<br>ドンキーはこのワザを軸に立ち回る都合上、普段から相手に背を向けていることもしばしば。
 
*牽制、差し込み、追撃、復帰阻止など幅広い用途に対応できる。その分、ワンパターン相殺の影響を受けやすいため、威力の低下には注意。
 
*牽制、差し込み、追撃、復帰阻止など幅広い用途に対応できる。その分、ワンパターン相殺の影響を受けやすいため、威力の低下には注意。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
   195行目: 206行目:  
*大きな頭を大きく振るので、密着に近い状態では地上にいる相手にもヒットするので対地攻撃としても活用できる。<br>出が早いので、場合によっては最善の行動になることも。
 
*大きな頭を大きく振るので、密着に近い状態では地上にいる相手にもヒットするので対地攻撃としても活用できる。<br>出が早いので、場合によっては最善の行動になることも。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
   228行目: 240行目:  
*リフティング中の相手は、つかまれた状態と同じくレバガチャで拘束時間を短縮可能。[[つかみはずし]]が起きると、相手は6%のダメージを受ける。
 
*リフティング中の相手は、つかまれた状態と同じくレバガチャで拘束時間を短縮可能。[[つかみはずし]]が起きると、相手は6%のダメージを受ける。
 
*リフティング中は通常投げとは別に、固有の4方向投げに派生。スティック倒し+攻撃ボタンor必殺ワザボタンで、スティックを倒した方向に投げる。<br>スティックを倒さず攻撃ボタン・必殺ワザボタンを押した時は、スティックを前に倒したときと同じ投げをする。
 
*リフティング中は通常投げとは別に、固有の4方向投げに派生。スティック倒し+攻撃ボタンor必殺ワザボタンで、スティックを倒した方向に投げる。<br>スティックを倒さず攻撃ボタン・必殺ワザボタンを押した時は、スティックを前に倒したときと同じ投げをする。
*リフティングはDK固有の仕様。投げる前に移動できるので、好みの位置で投げることが可能。<br>通常のつかみと同様、ダメージの溜まった相手ほど拘束時間が長く、低%の相手は短時間しか拘束できない。<br>序盤は他の投げを使うか、さっさと投げてしまったほうがよい。
+
*リフティングはドンキー固有の仕様。投げる前に移動できるので、好みの位置で投げることが可能。<br>通常のつかみと同様、ダメージの溜まった相手ほど拘束時間が長く、低%の相手は短時間しか拘束できない。<br>序盤は他の投げを使うか、さっさと投げてしまったほうがよい。
*もはや伝統芸だが、抱えたまま崖外へダイブすることによって道連れを狙うこともできる。<br>……が、たいていの場合、画面端のラインに到達する前に相手のレバガチャによって脱出され(復帰され)る。実用性に関しては少々疑問。
+
*もはや伝統芸だが、抱えたまま崖外へダイブすることによって道連れを狙うこともできる。<br>……が、たいていの場合、画面端のラインに到達する前に相手のレバガチャによって脱出され(復帰され)る。実用性に関しては少々疑問。
*相手を抱えて崖外へ飛び出し、終点などの崖下が斜面になっている場所に叩きつけると崖[[メテオ]]となり、低%から相手を撃墜しやすい。通称、"ゴリラダンク"。<br>前作では猛威を振るったテクニックだったが、今作では投げたあとの硬直が長くなったため、仮にゴリラダンクが成功しても、DK自身も復帰できない位置まで落下してしまう。<br>崖メテオでふっとんだ相手を[[踏み台ジャンプ]]したり、相手があわてて出した復帰ワザに当たりにいき、それでふっとんで復帰する・・・などの可能性が考えられるが、あまり現実的ではない。
+
*相手を抱えて崖外へ飛び出し、終点などの崖下が斜面になっている場所に叩きつけると崖[[メテオ]]となり、低%から相手を撃墜しやすい。通称、“ゴリラダンク”。<br>前作では猛威を振るったテクニックだったが、今作では投げたあとの硬直が長くなったため、仮にゴリラダンクが成功しても、ドンキー自身も復帰できない位置まで落下してしまう。<br>崖メテオでふっとんだ相手を[[踏み台ジャンプ]]したり、相手があわてて出した復帰ワザに当たりにいき、それでふっとんで復帰する・・・などの可能性が考えられるが、あまり現実的ではない。
*地続きのステージでの恐ろしさは健在。十分に拘束できるだけの蓄積ダメージさえあれば、画面端まで運んでポイで即KOが狙える。
+
*地続きのステージでの恐ろしさは健在。十分に拘束できるだけの蓄積ダメージさえあれば、画面端まで運んでポイで即K.O.が狙える。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== リフティング前投げ ====
 
==== リフティング前投げ ====
 
リフティングしている相手を前に放り投げる。
 
リフティングしている相手を前に放り投げる。
239行目: 252行目:     
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== リフティング後投げ ====
 
==== リフティング後投げ ====
振り向きながらリフティングしている相手を後ろに放り投げる。
+
振り向きながら、リフティングしている相手を後ろに放り投げる。
 
*'''名前:''' '''?'''
 
*'''名前:''' '''?'''
 
*'''ダメージ:''' 8%
 
*'''ダメージ:''' 8%
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== リフティング上投げ ====
 
==== リフティング上投げ ====
 
リフティングしている相手を上に放り投げる。
 
リフティングしている相手を上に放り投げる。
250行目: 265行目:  
*ジャンプと同時に投げると、そのあと空中ジャンプ+上空中攻撃で追撃がしやすい。相手の[[ふっとびベクトル変更]]によっては、これで撃墜できることも。
 
*ジャンプと同時に投げると、そのあと空中ジャンプ+上空中攻撃で追撃がしやすい。相手の[[ふっとびベクトル変更]]によっては、これで撃墜できることも。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== リフティング下投げ ====
 
==== リフティング下投げ ====
 
リフティングしている相手を真下に投げつける。
 
リフティングしている相手を真下に投げつける。
270行目: 286行目:  
*'''ダメージ:''' 9%
 
*'''ダメージ:''' 9%
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
 
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
 
掴んでいる相手を地面に叩きつける。
 
掴んでいる相手を地面に叩きつける。
275行目: 292行目:  
*'''ダメージ:''' 7%
 
*'''ダメージ:''' 7%
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
 
==== 通常必殺ワザ1 ====
 
==== 通常必殺ワザ1 ====
281行目: 299行目:  
*'''名前:''' '''ジャイアントパンチ'''
 
*'''名前:''' '''ジャイアントパンチ'''
 
*'''ダメージ:''' 0・1回転-10% / 2回転-12% / 3回転-14% / 4回転-16% / 5回転-18% / <br>6回転-20% / 7回転-22% / 8回転-24% / 9回転-26% / 10回転-28% / 11回転-28% (最大溜め)
 
*'''ダメージ:''' 0・1回転-10% / 2回転-12% / 3回転-14% / 4回転-16% / 5回転-18% / <br>6回転-20% / 7回転-22% / 8回転-24% / 9回転-26% / 10回転-28% / 11回転-28% (最大溜め)
*サムスの[[サムス (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|チャージショット(通常必殺ワザ1)]]と並ぶ、スマブラにおける代表的な[[ためワザ]]。腕を回すほど威力が増す。<br>11回転すると最大溜めになりカラダが白く点滅する他、頭の先から湯気が出る。<br>高%時のほかほか状態のときも同じように点滅&湯気がでるため、ほかほか状態だと最大まで溜まっているのかどうか相手にバレにくい。
+
*サムスの[[サムス (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|チャージショット(通常必殺ワザ1)]]と並ぶ、スマブラにおける代表的な[[ためワザ]]。腕を回すほど威力が増す。<br>11回転すると最大溜めになりカラダが白く点滅するほか、頭の先から湯気が出る。<br>高%時のほかほか状態のときも同じように点滅&湯気がでるため、ほかほか状態だと最大まで溜まっているのかどうか相手にバレにくい。
 
*最初の1回転はカウントされない。溜めを再開したときも同様。よって、1回転だけさせて中断・再開することをくり返していても溜まらない。
 
*最初の1回転はカウントされない。溜めを再開したときも同様。よって、1回転だけさせて中断・再開することをくり返していても溜まらない。
 
*最大溜めパンチは[[スーパーアーマー]]効果つき。相手の攻撃に重ねることで強引に殴り飛ばすこともできる。一対一の状況でも混戦地帯でも強力なワザ。<br>なお、ダメージは最大だが、ふっとばし力は7回転と同程度。
 
*最大溜めパンチは[[スーパーアーマー]]効果つき。相手の攻撃に重ねることで強引に殴り飛ばすこともできる。一対一の状況でも混戦地帯でも強力なワザ。<br>なお、ダメージは最大だが、ふっとばし力は7回転と同程度。
 
**10回転が最大のふっとばし力を持つ。スーパーアーマーが無いので当てにくいが、早期撃墜を狙うときには有用。[[状態異常#シールドブレイク|シールドブレイク]]をして動けない相手にはこちらを当てたい。
 
**10回転が最大のふっとばし力を持つ。スーパーアーマーが無いので当てにくいが、早期撃墜を狙うときには有用。[[状態異常#シールドブレイク|シールドブレイク]]をして動けない相手にはこちらを当てたい。
*空中で溜めを中断しても空中回避にならないため、空中でも気軽に溜めることができる。<br>また、空中で反転必殺ワザと溜めの中断を同時に行えば、即座に空中での向きを反転させることが可能。<br>DKは前空中攻撃と後空中攻撃の使い勝手が大きく異なるため、このテクニックで状況に応じて向きを反転させると空中での立ち回りが良くなる。
+
*空中で溜めを中断しても空中回避にならないため、空中でも気軽に溜めることができる。<br>また、空中で反転必殺ワザと溜めの中断を同時に行えば、即座に空中での向きを反転させることが可能。<br>DKは前空中攻撃と後空中攻撃の使い勝手が大きく異なるため、このテクニックで状況に応じて向きを反転させると、空中での立ち回りが良くなる。
*溜めから直接出すパンチも反転して出せる。<br>方法は、溜め中にBボタンを押し、すぐスティックを反対方向に倒す。成功すると、クルッと向きを変えながらパンチを出す。<br>引っかかる人が意外に多く有用なテクニックである。
+
*溜めから直接出すパンチも反転して出せる。<br>方法は、溜め中に必殺ワザボタンを押し、すぐスティックを反対方向に倒す。成功すると、クルッと向きを変えながらパンチを出す。<br>引っかかる人が意外に多く、有用なテクニックである。
*上述のテクニックを駆使することで、向きを変えつつ攻撃したり、着地位置をずらしたりでき、奇襲や着地狩りの攻防で活用できる。着地が弱いDKにとって重要なテクニック。<br>最大まで溜まっていればスーパーアーマー効果もあるため心強い。
+
*上述のテクニックを駆使することで、向きを変えつつ攻撃したり、着地位置をずらしたりでき、奇襲や着地狩りの攻防で活用できる。着地が弱いドンキーにとって重要なテクニック。<br>最大まで溜まっていれば、スーパーアーマー効果もあるため心強い。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。崖外での使用は自滅を意味する。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。崖外での使用は自滅を意味する。
   297行目: 315行目:  
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
   302行目: 321行目:  
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
   311行目: 331行目:  
*空中の相手に当てた場合は[[メテオ]]効果。
 
*空中の相手に当てた場合は[[メテオ]]効果。
 
*空中で使用すると、一瞬その場に留まる。タイミングずらしに使える。
 
*空中で使用すると、一瞬その場に留まる。タイミングずらしに使える。
*出が遅いため少々使いにくい技だが、その出の遅さを利用し、うまく相手のタイミングを外して当てていきたい。
+
*出が遅いため少々使いにくいワザだが、その出の遅さを利用し、うまく相手のタイミングを外して当てていきたい。
*埋めた後は追撃が狙える。<br>なお、埋まった相手への攻撃は、ダメージ量とふっとばし速度が落ちる特別な補正がかかるため注意。撃墜を狙うのは難しい。<br>そのため、埋まりが解けた直後のジャンプに攻撃を重ねるのもいい。<br>DKの機動力と攻撃範囲を持ってすれば、攻撃を合わせることは容易い。抜けるタイミングを見切ることのほうが重要。<br>レバガチャが速い相手に対しては、こちらのほうが狙いやすい。
+
*埋めた後は追撃が狙える。<br>なお、埋まった相手への攻撃は、ダメージ量とふっとばし速度が落ちる特別な補正がかかるため注意。撃墜を狙うのは難しい。<br>そのため、埋まりが解けた直後のジャンプに攻撃を重ねるのもいい。<br>ドンキーの機動力と攻撃範囲を持ってすれば、攻撃を合わせることは容易い。抜けるタイミングを見切ることのほうが重要。<br>レバガチャが速い相手に対しては、こちらのほうが狙いやすい。
 
*シールドの削り量が威力に比して高いため、意図的に[[状態異常#シールドブレイク|シールドブレイク]]を起こす目的で振っていくのもあり。<br>たとえ割ることができなかったとしても、相手のガードを抑制する効果が期待できる。
 
*シールドの削り量が威力に比して高いため、意図的に[[状態異常#シールドブレイク|シールドブレイク]]を起こす目的で振っていくのもあり。<br>たとえ割ることができなかったとしても、相手のガードを抑制する効果が期待できる。
 
*空中版はメテオワザだが、ふっとばし力は弱め。メテオ狙いというよりは、やはりタイミングずらしに用いることが多い。
 
*空中版はメテオワザだが、ふっとばし力は弱め。メテオ狙いというよりは、やはりタイミングずらしに用いることが多い。
    
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 横必殺ワザ2 ====
 
==== 横必殺ワザ2 ====
   323行目: 344行目:  
**
 
**
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 横必殺ワザ3 ====
 
==== 横必殺ワザ3 ====
   329行目: 351行目:  
**
 
**
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
 
==== 上必殺ワザ1 ====
 
==== 上必殺ワザ1 ====
343行目: 366行目:  
**空中版よりも移動速度が遅く移動できる距離が短い。
 
**空中版よりも移動速度が遅く移動できる距離が短い。
 
**発動時の一瞬に[[スーパーアーマー]]がつく。そのため割り込みや暴れに用いることができる。どちらかというと乱戦向きの性能。
 
**発動時の一瞬に[[スーパーアーマー]]がつく。そのため割り込みや暴れに用いることができる。どちらかというと乱戦向きの性能。
**全段ヒットした場合のダメージ量は魅力的。ガードで受け止めた技によっては、[[ガードキャンセル]]から狙う手もなくはない。
+
**全段ヒットした場合のダメージ量は魅力的。ガードで受け止めたワザによっては、[[ガードキャンセル]]から狙う手もなくはない。
 
**[[走行]]中に[[ベクトル反転必殺ワザ|ベクトル反転]]で繰り出すと、いきなり走っている方向と反対に最高速度で突進しだすので、奇襲や相手の攻撃をかわしてからの反撃に利用可能。
 
**[[走行]]中に[[ベクトル反転必殺ワザ|ベクトル反転]]で繰り出すと、いきなり走っている方向と反対に最高速度で突進しだすので、奇襲や相手の攻撃をかわしてからの反撃に利用可能。
 
*'''''空中版'''''
 
*'''''空中版'''''
349行目: 372行目:  
***全段ヒットすると大きなダメージになるが、初段以外はまったくふっ飛ばさないので、最後まで当てきっていると反撃を受けやすい。<br>当てきった後は全力で逃げるなり、[[ガケつかまり]]するなどすれば反撃されにくくなる。
 
***全段ヒットすると大きなダメージになるが、初段以外はまったくふっ飛ばさないので、最後まで当てきっていると反撃を受けやすい。<br>当てきった後は全力で逃げるなり、[[ガケつかまり]]するなどすれば反撃されにくくなる。
 
**横方向への移動能力が高い。わずかだが上昇効果もある。主に復帰技として使う。
 
**横方向への移動能力が高い。わずかだが上昇効果もある。主に復帰技として使う。
**縦方向への復帰は絶望的なので、なるべくステージと同程度の高さ、あるいはそれよりも高い高度で使用する。<br>上昇力が低いとはいえ、DK1.5体分ほどは上昇するため、実戦では崖を目指してステージよりもやや低いくらいの位置で使うことが多い。
+
**縦方向への復帰は絶望的なので、なるべくステージと同程度の高さ、あるいはそれよりも高い高度で使用する。<br>上昇力が低いとはいえ、ドンキー1.5体分ほどは上昇するため、実戦では崖を目指してステージよりもやや低いくらいの位置で使うことが多い。
 
**発動中に自分にかかっているふっとびの勢いを無くす効果がある。<br>そのため、ホームステージである[[ジャングルガーデン]]の川に流されても、すぐにこのワザを使えば簡単に復帰可能。
 
**発動中に自分にかかっているふっとびの勢いを無くす効果がある。<br>そのため、ホームステージである[[ジャングルガーデン]]の川に流されても、すぐにこのワザを使えば簡単に復帰可能。
 
{{-}}
 
{{-}}
358行目: 381行目:  
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 上必殺ワザ3 ====
 
==== 上必殺ワザ3 ====
   363行目: 387行目:  
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
 
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
 
==== 下必殺ワザ1 ====
 
==== 下必殺ワザ1 ====
369行目: 394行目:  
*'''名前:''' '''ハンドスラップ'''
 
*'''名前:''' '''ハンドスラップ'''
 
*'''ダメージ:''' 地上 14% / 空中 計11% (5%+6%)
 
*'''ダメージ:''' 地上 14% / 空中 計11% (5%+6%)
*ワザを入力するとDKの前方と後方の広い範囲に攻撃判定が発生。<br>続けて必殺ワザボタンを連打すると、その間地面を叩き続けて断続的に攻撃し続けることが可能。
+
*ワザを入力すると、ドンキーの前方と後方の広い範囲に攻撃判定が発生。<br>続けて必殺ワザボタンを連打すると、その間地面を叩き続けて断続的に攻撃し続けることが可能。
*地上にしか攻撃判定が出ない。<br>より正確に言えば、地上にいる相手にしか当たらないようになっている。空中の相手に衝撃波が当たっても効果がない。<br>一部の足元の当たり判定が無くなる行動に対しても無力。<br>[[飛び道具]]全般、ショートジャンプからの差し込み、低空から飛びかかる突進技などに弱いため、バレにくいタイミングで出していくことも重要。
+
*地上にしか攻撃判定が出ない。<br>より正確に言えば、地上にいる相手にしか当たらないようになっている。空中の相手に衝撃波が当たっても効果がない。<br>一部の足元の当たり判定が無くなる行動に対しても無力。<br>[[飛び道具]]全般、ショートジャンプからの差し込み、低空から飛びかかる突進ワザなどに弱いため、バレにくいタイミングで出していくことも重要。
*攻撃範囲が打撃技としては非常に広い。<br>空中の相手には無力だが、局所的ながらステージの一部を制圧できる。相手のジャンプや無理攻めを誘うことが可能。<br>たとえジャンプや攻撃を誘えなかったとしても、相手は何らかの対応を迫られる。<br>使い方を誤らなければ、DK側が主導権を握りやすい。<br>また、着地狩りにおいても便利な技。少し離れた位置で待機し、相手の暴れが届かない位置から安全に狩ることもできる。
+
*攻撃範囲が打撃ワザとしては非常に広い。<br>空中の相手には無力だが、局所的ながらステージの一部を制圧できる。相手のジャンプや無理攻めを誘うことが可能。<br>たとえジャンプや攻撃を誘えなかったとしても、相手は何らかの対応を迫られる。<br>使い方を誤らなければ、ドンキー側が主導権を握りやすい。<br>また、着地狩りにおいても便利なワザである。少し離れた位置で待機し、相手の暴れが届かない位置から安全に狩ることもできる。
 
*言うまでもなくガードしている相手はふっとばないため、ガード中の相手には1発14%の攻撃が次々とシールドにヒットする。<br>そのため、シールドを消費していない状態からでも、3発ヒットすれば[[状態異常#シールドブレイク|シールドブレイク]]する。<br>ガード中の相手は、勢いよくノックバックで後退していくため、先端を当てると割れる前に範囲外まで出ていくこともある。<br>ガケやカベに追い詰めた相手なら、それより先にスペースが無い以上、攻撃の範囲外に出ることはない。
 
*言うまでもなくガードしている相手はふっとばないため、ガード中の相手には1発14%の攻撃が次々とシールドにヒットする。<br>そのため、シールドを消費していない状態からでも、3発ヒットすれば[[状態異常#シールドブレイク|シールドブレイク]]する。<br>ガード中の相手は、勢いよくノックバックで後退していくため、先端を当てると割れる前に範囲外まで出ていくこともある。<br>ガケやカベに追い詰めた相手なら、それより先にスペースが無い以上、攻撃の範囲外に出ることはない。
 
**上述の特性から、ガードを固めがちな相手に有効。ガードの派生行動である緊急回避も楽々狩れるので、それを多用する相手にも有効。
 
**上述の特性から、ガードを固めがちな相手に有効。ガードの派生行動である緊急回避も楽々狩れるので、それを多用する相手にも有効。
**ある程度この技でシールドを削ったのち横Bでパリーンするか、またはその逆が、シールドブレイクの黄金パターン。
+
**ある程度このワザでシールドを削ったのち横必殺ワザでパリーンするか、またはその逆が、シールドブレイクの黄金パターン。
*[[状態異常#巨大化|巨大化]]した相手、[[状態異常#メタル化|メタル状態]]の相手に対して非常に強力。引っかかると脱出が困難で一気にダメージを増幅させることができる。
+
*[[状態異常#巨大化|巨大化]]した相手、[[状態異常#メタル化|メタル状態]]の相手に対して非常に強力。引っかかると脱出が困難で、一気にダメージを増幅させることができる。
*一人用モードの[[組み手]]ではこの技で無双できる。しかし、この技だけではいずれ妨害される可能性が高いため、周囲の状況を見て使うこと。
+
*一人用モードの[[組み手]]ではこのワザで無双できる。しかし、このワザだけではいずれ妨害される可能性が高いため、周囲の状況を見て使うこと。
*空中では性質が変わり、2段目が[[メテオ]]効果を持つはたき攻撃になる。<br>攻撃技としては出が遅く隙だらけ、しかもあまりふっ飛ばさないので、攻めにも守りにも微妙な性能。<br>一応、[[ベクトル反転必殺ワザ|ベクトル反転]]には対応しているので、それを活かせば奇襲に使えるかもしれない。
+
*空中では性質が変わり、2段目が[[メテオ]]効果を持つはたき攻撃になる。<br>攻撃ワザとしては出が遅く隙だらけ、しかもあまりふっ飛ばさないので、攻めにも守りにも微妙な性能。<br>一応、[[ベクトル反転必殺ワザ|ベクトル反転]]には対応しているので、それを活かせば奇襲に使えるかもしれない。
 
*[[判定|相殺判定]]の無いワザ。
 
*[[判定|相殺判定]]の無いワザ。
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 下必殺ワザ2 ====
 
==== 下必殺ワザ2 ====
 
[[ファイル:2014E3DigitalEvent10分59秒.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:2014E3DigitalEvent10分59秒.jpg|サムネイル]]
387行目: 413行目:  
**
 
**
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
==== 下必殺ワザ3 ====
 
==== 下必殺ワザ3 ====
   393行目: 420行目:  
**
 
**
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[最後の切りふだ]] ===
 
=== [[最後の切りふだ]] ===
 
[[ファイル:試遊映像 ドンキーコング1.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:試遊映像 ドンキーコング1.jpg|サムネイル]]
407行目: 435行目:  
**
 
**
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[おきあがり攻撃|うつぶせおきあがり攻撃]] ===
 
=== [[おきあがり攻撃|うつぶせおきあがり攻撃]] ===
   413行目: 442行目:  
**
 
**
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[おきあがり攻撃|転倒おきあがり攻撃]] ===
 
=== [[おきあがり攻撃|転倒おきあがり攻撃]] ===
   419行目: 449行目:  
**
 
**
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[ガケのぼり攻撃]] ===
 
=== [[ガケのぼり攻撃]] ===
   426行目: 457行目:  
**
 
**
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
 
=== [[アピール]] ===
 
=== [[アピール]] ===
 
*上アピール
 
*上アピール
451行目: 483行目:     
== 主な復帰阻止 ==
 
== 主な復帰阻止 ==
*空中下B
+
*空中下必殺ワザ
 
**メテオその1。カス当たりだと失敗する。
 
**メテオその1。カス当たりだと失敗する。
 
*空前
 
*空前
457行目: 489行目:  
*空下
 
*空下
 
**メテオその3
 
**メテオその3
*空中横B
+
*空中横必殺ワザ
 
**メテオその4
 
**メテオその4
 
*空後
 
*空後
485行目: 517行目:  
|緑カラー||:||緑色の毛に赤いネクタイ。
 
|緑カラー||:||緑色の毛に赤いネクタイ。
 
|-
 
|-
|白カラー||:||白色の毛に赤いネクタイ。元ネタ:『スーパードンキーコング リターンズ』のおてほんプレイ個体か。
+
|白カラー||:||白色の毛に赤いネクタイ。元ネタ:『ドンキーコング リターンズ』のおてほんプレイ個体か。
 
|-
 
|-
 
|黄色カラー||:||金色の毛に青いネクタイ。元ネタ:『スーパードンキーコング3』のディンキーコングか。
 
|黄色カラー||:||金色の毛に青いネクタイ。元ネタ:『スーパードンキーコング3』のディンキーコングか。
匿名利用者

案内メニュー