大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
'''ヒットストップずらし'''は、[[ヒットストップ]]中にスティックを倒すと、その方向にわずかにキャラクターの位置をずらすことができるテクニック。
+
'''ヒットストップずらし'''は、[[ヒットストップ]]中にスティックを倒すと、その方向にわずかにキャラクターの位置をずらすことができるテクニック。「'''ずらし'''」の略称がよく使われる。
    
主に[[連続ヒットワザ]]から途中で抜け出すために使用される。ただし、今作はずれる距離が短く、連続ヒットワザの拘束性の強化もあって、ヒットストップずらしをしたところで最後までヒットする場合が大半である。そのため、[[弱攻撃]]の百烈攻撃のような、ループする連続ヒットワザからなるべく早く抜け出すために使うのが主となっている。
 
主に[[連続ヒットワザ]]から途中で抜け出すために使用される。ただし、今作はずれる距離が短く、連続ヒットワザの拘束性の強化もあって、ヒットストップずらしをしたところで最後までヒットする場合が大半である。そのため、[[弱攻撃]]の百烈攻撃のような、ループする連続ヒットワザからなるべく早く抜け出すために使うのが主となっている。
33行目: 33行目:  
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
 
*[[ヒットストップ]]
 
*[[ヒットストップ]]
*[[ベクトル変更]]
+
*[[ベクトル変更]] - ヒットストップずらし同様に「ずらし」と呼ばれることが多いテクニック。
    
{{デフォルトソート:ひつとすとつふすらし}}
 
{{デフォルトソート:ひつとすとつふすらし}}
 
[[カテゴリ:システム]]
 
[[カテゴリ:システム]]
 
[[カテゴリ:テクニック]]
 
[[カテゴリ:テクニック]]

案内メニュー