大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
282行目: 282行目:  
*解説
 
*解説
 
ワザを出した時点で範囲内に誰もいなかった場合や、範囲内にいる相手がガードや緊急回避をしていた場合には照準が定まらず、弾も撃たない。<br />
 
ワザを出した時点で範囲内に誰もいなかった場合や、範囲内にいる相手がガードや緊急回避をしていた場合には照準が定まらず、弾も撃たない。<br />
掲げた杖から相手に向かって飛んでいくため、リフレクター等で反射されても自身に当たることは少ない。むらびとの通常必殺ワザでしまおうとした場合にも、一発目をしまう前に二発目、三発目があたるので、しまわれることもあまりない。<br />
+
掲げた杖から相手に向かって飛んでいくため、リフレクター等で反射されても自身に当たることは少ない。むらびとの通常必殺ワザでしまおうとした場合にも、一発目をしまう前に二発目、三発目が当たるので、しまわれることもあまりない。<br />
 
後隙は少なくないので、一気に距離を詰めてくる相手に撃ってしまうと大きな隙をさらしてしまうことに。<br />
 
後隙は少なくないので、一気に距離を詰めてくる相手に撃ってしまうと大きな隙をさらしてしまうことに。<br />
 
弾はエネルギー系の[[飛び道具]]。Mr.ゲーム&ウォッチにオイルパニック(下必殺ワザ)を使われると一瞬で満タンになるので注意。逆に味方攻撃ありのチーム戦では猛威をふるうかも…?
 
弾はエネルギー系の[[飛び道具]]。Mr.ゲーム&ウォッチにオイルパニック(下必殺ワザ)を使われると一瞬で満タンになるので注意。逆に味方攻撃ありのチーム戦では猛威をふるうかも…?
517

回編集

案内メニュー