大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
12,772 バイト追加 、 2015年6月16日 (火) 12:56
ページの作成:「{{Otheruses|大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uファイターとしてのロイ|このキャラクターの他のこと|ロイ|...」
{{Otheruses|[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]の[[ファイター]]としてのロイ|このキャラクターの他のこと|ロイ|クッパJr.のカラーチェンジの内の一体として参戦している同名のキャラクター|クッパJr. (3DS/Wii U)}}<noinclude>
{{infobox キャラクター
|キャラ=ロイ
|見出し背景色={{キャラカラー|キャラ=ロイ1}}
|見出し文字色={{キャラカラー|キャラ=ロイ2}}
|画像=[[ファイル:公式絵 4 ロイ.png|250px]]
|キャプション=
|シンボル=[[ファイル:シンボル ファイアーエムブレム.png|50px]]
|種類=4
}}
'''ロイ'''(Roy)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]で追加コンテンツとして配信されているキャラクター。

前々作のスマブラDXで初参戦し、前作のスマブラXでは参戦しなかったが、今作で追加コンテンツとして再び参戦した。

{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
{{-}}
== 値段 ==
*3DS:450円(税込)
*WiiU:450円(税込)
*3DS/WiiU:550円(税込)

== ファイター性能 ==
同シリーズから参戦している[[マルス (3DS/Wii U)|マルス]]と少し似たワザを使う。マルスは剣の先端が強いという性質を持つが、ロイはその逆で剣の根元が強くなっている。ふっとばし力はマルス先端>ロイ根元>マルス根元>ロイ先端の傾向にあるが、根元の範囲はマルスの先端と比べるとかなり広く、当てやすい。

地空ともに移動の最高速度はマルス以上のものを持つが、歩行速度や空中の横移動加速度では劣り、小回りは効きにくい。慎重に相手との距離を保つよりも、ガンガン接近していくのに向いた性能になっている。


=== 運動技能 ===
{{運動技能
|ジャンプ回数=2
|三角飛び=×
|壁はりつき=×
|しゃがみ歩き=×
}}

==前々作からの主な変更点 ==
前々作ではモーションの大部分がマルスからコピーされたモデル替えキャラクターであったが、今作では殆どがオリジナルになっている。そのため変更点のリストアップは些細なことまで含めるとキリが無いので特に大きなものだけにする。
*デザインが「封印の剣」と「覚醒」の要素を含んだオリジナルのものになった。
*剣が短くなった。
*肘を曲げコンパクトに剣を振るようになった。
**マルスよりも攻撃範囲が劣るようになったが、後隙の小ささは前々作ではマルス>ロイだったのが今作ではロイ>マルスに。
*ジャンプ力が高くなった・走行速度が速くなった・空中横移動最高速度が速くなった。
**前々作ではジャンプ力と走行速度はマルス以下だったが、今作では逆転。

== ワザ ==
=== [[弱攻撃]] ===
剣を逆手で持ち斬り上げる。
*'''ダメージ: ''' 7%/4% [先端以外/先端]
*1段だけの弱攻撃。

{{-}}

=== [[ダッシュ攻撃]] ===
踏み込みつつ剣で斬りつける。
*'''ダメージ: ''' 13%/9% [先端以外/先端]
{{-}}

=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
剣を振り下ろす。
*'''ダメージ: ''' 12%/9%/8% [根元/中間/先端]

{{-}}

=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
上方向に弧を描くように剣を振る。
*'''ダメージ: '''12%/7% [先端以外/先端]
{{-}}

=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
しゃがみながら前方地面すれすれに剣を突き出す。
*'''ダメージ: ''' 11%/6% [先端以外/先端]

{{-}}

=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
剣を両手で持って勢いよく薙ぎ払う。
*'''ダメージ: ''' 20%/17%/12% [根元/中間/先端]
*根元のふっとばし力はかなり強力で、Wii U版の終点だとステージ中央の無操作マリオを78%、ステージ端だと43%で撃墜できる。中間部分でも撃墜に必要な%は根元の+15%程度で十分強力。
*一方で先端ヒットのふっとばし力はかなり弱め。低%の相手だと当てても相手の方が早く動けるようになって反撃されることも。
{{-}}

=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
剣に炎を纏わせ勢いよく真上に突き上げる。
*'''ダメージ: ''' 1%/2% [対地/対空], 2%, 2%, 2%, 10% 計17%
*初撃は横方向にも広い攻撃範囲があり、地上にいる相手にもヒットしやすい。

{{-}}

=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
姿勢を低くし、前→後ろの順で地面すれすれを勢いよく斬り払う。
*'''ダメージ: ''' 15%/10% [先端以外/先端], 17%/11% [先端以外/先端]
*前側の発生は早いので、横必殺ワザが繋がらない%ではシールド解除からの反撃手段の一つとして有効。
*横スマッシュ攻撃同様に先端ヒットのふっとばし力はかなり弱めで低%の相手だと当てても相手の方が早く動けるようになって反撃されかねない。
{{-}}

=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
空中で横回転し剣を2回振る。
*'''ダメージ: ''' 6%/4% [先端以外/先端], 8%/5% [先端以外/先端]

{{-}}

=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
前方に剣を振り降ろす。
*'''ダメージ: ''' 11%/7% [先端以外/先端]

{{-}}

=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
後方に剣を振り上げつつ振り向く。
*'''ダメージ: ''' 12%/9% [先端以外/先端]
*このワザを使用するとロイの向きが反転する。
{{-}}

=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
1回転しながら上方向に弧を描くように剣を振る。
*'''ダメージ: ''' 9%/6% [先端以外/先端]

{{-}}

=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
剣を両手で持って勢いよく真下に振り下ろす。
*'''ダメージ: ''' 10%15%/10% [ロイの身体/剣 先端以外/剣 先端]
*空中だと15%部分は[[メテオスマッシュ]]になる。

{{-}}

=== [[つかみ]] ===
片腕を伸ばして掴みかかる。
*平凡なつかみ。
*他のファイアーエムブレムの剣士達と同様に投げはどれもダメージが低め。

{{-}}

=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
掴んでいる相手に膝蹴りをくらわせる。
*'''ダメージ: ''' 2%

{{-}}

=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
つかんだ相手を地面に叩きつけバウンドさせる。
*'''ダメージ: ''' 5%
*低%の内はあまりふっとばさない。連携向きの投げ。

{{-}}

=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
つかんだ相手に足払いをかけ、そのままの勢いで背後へと投げ飛ばす。
*'''ダメージ: ''' 5%

{{-}}

=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
つかんだ相手を真上に放り投げる。
*'''ダメージ: ''' 6%
*ロイの投げの中では最もふっとばし力が高い。140%以上の長生きしすぎた相手をサクッと倒したいときに。
{{-}}

=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
身体を後ろに捻りつつ掴んだ相手を地面に叩きつけ、バウンドさせる。
*'''ダメージ: ''' 5%
{{-}}

=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="エクスプロージョン" }}
剣を振り下ろし目の前に爆炎を巻き起こす。
*'''ダメージ: ''' ため最小: 9%, ため最大: 50%/36% [先端以外/先端]
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。
*最大まで溜めて攻撃を放つと、自分も10%のダメージを受ける。
*最大まで溜めると前方向への攻撃範囲が広がる。36%は広がった部分のダメージ。

{{-}}

=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="マーベラスコンビネーション" }}
最大4回までの剣による連続攻撃。
*'''ダメージ: '''
**1段目 根元: 3% / 根元以外: 2%
**2段目
***横 根元: 3% / 根元以外: 2%
***上 根元: 3% / 根元以外: 2%
**3段目
***横 根元: 4% / 根元以外: 3%
***上 根元: 4% / 根元以外: 3%
***下 根元: 4% / 根元以外: 3%
**4段目
***横 根元: 6% / 根元以外: 4%
***上 根元: 7% / 根元以外: 5%
***下 計13% (2%*4+4%)
*発動時に空中の上方向への移動速度が無くなる。
*[[マルス (3DS/Wii U)#横必殺ワザ1|マルスの同名のワザ]]は空中で使用すると横移動のブレーキがかかり僅かに浮き上がるがこちらにはそれが無いので、空中での切り込み用としても使いやすい。
{{-}}

=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="ブレイザー" }}
炎を纏った剣を振り上げ上昇する。
*'''ダメージ: ''' 5%, 1%, 1%, 1%, 8% 計16%
*地上版は出始めに[[スーパーアーマー]]がつく。
*飛び上がるまでにスティックを斜め上に倒すと前進距離が増すが上昇量は減る。スティックを真横に倒すと更に前進距離が増し上昇量が減る。

=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="カウンター" }}
身構えて相手の攻撃を受け止め、切り払って反撃する。
*'''カウンター倍率:''' 1.35倍
*'''ダメージ下限:''' 8%
*'''ダメージ上限:''' 50%
{{-}}

=== [[最後の切りふだ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ロイ|ワザ名="必殺の一撃" }}
炎を纏った剣を、円を描きながら回して構え、触れた相手を巻き込みつつ、勢いよく後ろに振りかぶる。その直後、周囲に発生した炎でロイの正面にふっとばし思いっきり斬り下ろす。このとき、相手にFEシリーズの戦闘画面のものを模したHPゲージが出現し、それが一気になくなる。なお、これは単なる演出。
*'''ダメージ: ''' 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 1%, 35% 計45%
*[[マルス (3DS/Wii U)#最後の切りふだ|マルスの最後の切りふだ]]とは同名だが性質は大きく異なる。
*必殺の一撃という名ではあるが0%の相手に当てたときはほぼ生存される。

{{-}}

=== [[おきあがり攻撃|あおむけおきあがり攻撃]] ===
起き上がりながら後ろ→前の順で斬りつける。
*'''ダメージ: ''' 前後ともに7%

{{-}}

=== [[おきあがり攻撃|うつぶせおきあがり攻撃]] ===
起き上がりながら前→後ろの順で斬りつける。
*'''ダメージ: ''' 前後ともに7%

{{-}}

=== [[おきあがり攻撃|転倒おきあがり攻撃]] ===
起き上がりながら後ろ→前の順で斬りつける。
*'''ダメージ: ''' 前後ともに5%

{{-}}

=== [[ガケのぼり攻撃]] ===
ガケをのぼりながら斬りつける。
*'''ダメージ: ''' 8%
{{-}}

=== [[アピール]] ===
*上アピール
**剣を上に掲げる。
*横アピール
**「僕は負けない」
*下アピール
**「イーヤ!」DXにもあったアピール。

== 登場演出 ==
魔法陣の中から剣を地面に突きたてながら登場。ワープの杖による転送だと思われる。

== 勝利・敗北演出 ==
*勝利(十字ボタン左)
**剣を大きく振って最後に「真の戦いはこれからだ」
**DXのときにもあった勝利時のセリフで、そのときは「これからロイのソフトが出る」という意味も込められていた<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return572.html 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!]“ちなみにロイの「真の戦いはこれからだ!」 は、これからロイのソフトが出る、という隠喩にしています。 ”<br /></ref>。
*勝利(十字ボタン上)
**剣を鞘に納めて、「苦しい戦いだった」。
*勝利(十字ボタン右)
**剣を大きく振りながら「守るべき者のために、負けられない」
*敗北
**拍手をおくる。

== カラーバリエーション ==

==脚注==
<references/>

== 外部リンク ==
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/roy.html スマブラ3DS/WiiU公式ページ]
*[http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/game/58358/?q=%A5%ED%A5%A4 ロイ攻略スレ]

{{ファイター スマブラ4}}
{{デフォルトソート:ロイ}}
[[カテゴリ:ロイ]]
[[カテゴリ:ファイター]]

案内メニュー