大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
179行目: 179行目:  
*サウンドテストに新規楽曲が追加された。その内Wii U版の"Miiverse"ステージには内部データで既に存在していた曲の解禁も含まれている。追加ステージの楽曲を聴くにはそれらを選択可能にする必要がある。
 
*サウンドテストに新規楽曲が追加された。その内Wii U版の"Miiverse"ステージには内部データで既に存在していた曲の解禁も含まれている。追加ステージの楽曲を聴くにはそれらを選択可能にする必要がある。
 
*サウンドテストのボイスに追加ファイター関連のボイスが追加された。追加されたのは『リュカ』、『ロイ』、『リュウ』の『ナレーション』のコールと、『カービィ』のコピー能力のボイス、それぞれのファイターのカテゴリ。ただし、それぞれのファイターを選択可能にする必要がある。
 
*サウンドテストのボイスに追加ファイター関連のボイスが追加された。追加されたのは『リュカ』、『ロイ』、『リュウ』の『ナレーション』のコールと、『カービィ』のコピー能力のボイス、それぞれのファイターのカテゴリ。ただし、それぞれのファイターを選択可能にする必要がある。
 +
*サムス(amiibo)のAIが強化された(以前のバージョンでは、1on1ルール等でどんなに戦っても攻撃頻度がかなり低かった)
 
=== 3DS版 ===
 
=== 3DS版 ===
 
*このバージョンからNintendo3DS / Nintendo3DS LL向けに[[amiibo]]に対応し、「いろんなあそび」画面に「amiibo」が追加された。ただし、読み取りするためのNFCリーダー/ライターは2015年7月30日に発売予定のため、実際に使えるのはそれ以降となる。
 
*このバージョンからNintendo3DS / Nintendo3DS LL向けに[[amiibo]]に対応し、「いろんなあそび」画面に「amiibo」が追加された。ただし、読み取りするためのNFCリーダー/ライターは2015年7月30日に発売予定のため、実際に使えるのはそれ以降となる。
188行目: 189行目:  
*ステージ"Miiverse"が選べるようになった(無料配信ステージ)
 
*ステージ"Miiverse"が選べるようになった(無料配信ステージ)
 
*追加ステージをダウンロードするとステージ選択画面に「追加」タブが追加。"Miiverse"ステージもこちらへ移動。
 
*追加ステージをダウンロードするとステージ選択画面に「追加」タブが追加。"Miiverse"ステージもこちらへ移動。
*サムス(amiibo)のAIが強化された(以前のバージョンでは、1on1ルール等でどんなに戦っても攻撃頻度がかなり低かった)
+
*共有モード内での効果音が、設定にかかわらず音量が大きかったのが修正された。
    
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
*[http://smashboards.com/threads/mewtwo-patch-version-1-0-6-7-thread-updated-may-1st.398902/ Smashboards] - Mewtwo Patch (Version 1.0.6[7]) Thread [Updated: May 1st]
 
*[http://smashboards.com/threads/mewtwo-patch-version-1-0-6-7-thread-updated-may-1st.398902/ Smashboards] - Mewtwo Patch (Version 1.0.6[7]) Thread [Updated: May 1st]
 
*[http://www.ssbwiki.com/List_of_updates_(SSB4)/1.0.8_changelog List of updates (SSB4)/1.0.8 changelog - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 
*[http://www.ssbwiki.com/List_of_updates_(SSB4)/1.0.8_changelog List of updates (SSB4)/1.0.8 changelog - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
匿名利用者

案内メニュー