大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
215 バイト追加 、 2015年6月29日 (月) 12:48
編集の要約なし
71行目: 71行目:  
=== 第五形態 (マスターフォートレス) ===
 
=== 第五形態 (マスターフォートレス) ===
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年11月10日b.jpg|thumb|300px|]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年11月10日b.jpg|thumb|300px|]]
Wii U版の一人プレイでホンキ度8.0以上にのみ登場する形態。<br />[[フィールドスマッシュ]]に近いアクションステージが現れる。この中で赤いコブのようなものを破壊していくことによって道が開け、突破することができる。
+
Wii U版の一人プレイでホンキ度8.0以上にのみ登場する形態。出現時に完全回復できるハートの器が出現する。<br />[[フィールドスマッシュ]]に近いアクションステージが現れる。この中で赤いコブのようなものを破壊していくことによって道が開け、突破することができる。
 
<br />
 
<br />
 
内部には、フィールドスマッシュに登場した[[敵キャラ|ザコ敵]]のスウォーム版が現れる。
 
内部には、フィールドスマッシュに登場した[[敵キャラ|ザコ敵]]のスウォーム版が現れる。
81行目: 81行目:  
=== 最終形態 (マスターコア) ===
 
=== 最終形態 (マスターコア) ===
 
[[ファイル:マスターコア1.JPG|thumb|300px|]]
 
[[ファイル:マスターコア1.JPG|thumb|300px|]]
スウォームのないマスターコア本体が現れる。<br />
+
マスターシャドウまたはマスターフォートレスを倒すと、制限時間のタイマーがストップし、スウォームのないマスターコア本体が現れる。<br />
 
水晶玉の中に混沌としたものが渦を巻いているかのような見た目をしており、時折スマブラマークが映る。<br />
 
水晶玉の中に混沌としたものが渦を巻いているかのような見た目をしており、時折スマブラマークが映る。<br />
 
<br />
 
<br />
 
無抵抗で、吹っ飛ばしても終点の中央に戻ってくる。ダメージを溜めて場外へ一気に吹っ飛ばすことで撃破となり、ゲームクリア。<br />
 
無抵抗で、吹っ飛ばしても終点の中央に戻ってくる。ダメージを溜めて場外へ一気に吹っ飛ばすことで撃破となり、ゲームクリア。<br />
 
<br />
 
<br />
一定時間経過すると真っ赤になって空中へ移動し、『スマブラX』の「亜空の使者」に登場したラスボス"タブー"の「OFF波動」のような衝撃波5数回出したあと、自爆する。
+
45秒経過すると真っ赤になって空中へ移動し、『スマブラX』の「亜空の使者」に登場したラスボス"タブー"の「OFF波動」のような衝撃波5数回出したあと、自爆する。
 
<br />
 
<br />
この衝撃波は受けると即死レベルのダメージを与える。緊急回避で避けることが出来る。最後の自爆はその瞬間で撃破となるので受けても問題ない。
+
この衝撃波は受けると即死レベルのダメージを与える。タイミングを合わせて緊急回避で避けることが出来る。最後の自爆はその瞬間で撃破となるので受けても問題ない。
    
{{-}}
 
{{-}}
匿名利用者

案内メニュー