大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
136 バイト追加 、 2015年12月25日 (金) 10:22
終点化によるステージの変化→終点化リンク付きで
50行目: 50行目:     
== 終点化によるステージの変化 ==
 
== 終点化によるステージの変化 ==
 +
[[ファイル:Battlefield Omega.jpg|サムネイル|3DS版]]
 +
[[ファイル:SSB4UBattlefieldOmega.jpg|サムネイル|Wii U版]]
 
3つの固定浮遊台が取り除かれた程度で、通常と比べて変化はほとんどない。<br />
 
3つの固定浮遊台が取り除かれた程度で、通常と比べて変化はほとんどない。<br />
 
プラットフォームの地形も逆三角形型のまま。
 
プラットフォームの地形も逆三角形型のまま。
 +
 +
{{-}}
    
== 元ネタ ==
 
== 元ネタ ==
119行目: 123行目:     
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*[http://www.youtube.com/watch?v=Sc5BISnOVPM 大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS / Wii U 2013 Developer Direct@E3]の{{for|ロックマン}}の紹介では、[[終点化]]された"戦場"がステージになっている。当時は終点化の情報は公開されておらず、公式に発表されたのは*[http://www.youtube.com/watch?v=ir98bJkma_4 大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 プレゼンテーション映像]である。
+
*[http://www.youtube.com/watch?v=Sc5BISnOVPM 大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS / Wii U 2013 Developer Direct@E3]の{{for|ロックマン}}の紹介では、[[終点化]]された"戦場"がステージになっている。当時は終点化の情報は公開されておらず、公式に発表されたのは[http://www.youtube.com/watch?v=ir98bJkma_4 大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 プレゼンテーション映像]である。
 
*3DS版の[[オールスター]]の休憩所と[[フィギュアラッシュ]]の背景は戦場と同じものが使われている。
 
*3DS版の[[オールスター]]の休憩所と[[フィギュアラッシュ]]の背景は戦場と同じものが使われている。
  

案内メニュー