大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
43行目: 43行目:  
*リミットゲージ / リミットブレイク
 
*リミットゲージ / リミットブレイク
 
**『FFVII』を象徴する戦闘システム。リミットは攻撃を受けると溜まり、これがMAXになることでリミットブレイク状態になる。この状態では「たたかう」コマンドが「リミット」になり、それに応じた技が使用できるようになる。使用するかミス(戦闘不能)になるとリミットゲージは0に戻るのも原作と同じだが、スマブラのようにこちらの攻撃や後述の「リミットチャージ」のように自力で溜める手段は存在しない。
 
**『FFVII』を象徴する戦闘システム。リミットは攻撃を受けると溜まり、これがMAXになることでリミットブレイク状態になる。この状態では「たたかう」コマンドが「リミット」になり、それに応じた技が使用できるようになる。使用するかミス(戦闘不能)になるとリミットゲージは0に戻るのも原作と同じだが、スマブラのようにこちらの攻撃や後述の「リミットチャージ」のように自力で溜める手段は存在しない。
**リミットブレイク状態で移動速度が少し上がるのは、ブレイクした次のターンのATBゲージ(行動可能になるまでの時間)の溜まりが飛躍的に速くなる仕様の再現。
+
**リミットブレイク状態で移動速度が少し上がるのは、ブレイクした次のターンのATBゲージ(行動可能になるまでの時間)の溜まりが飛躍的に速くなる仕様を意識したもの。
***2015年版『ディシディア ファイナルファンタジー』ではクラウドの固有EXスキルに「リミットブレイク」が存在し、これを使用することで「リミットブレイク」状態に移行。しばらくの間全ての溜め技の最大溜めまでの時間が短縮され、「超究武神覇斬」の攻撃回数と威力が増加するようになる。
   
*通常必殺ワザ:破晄撃
 
*通常必殺ワザ:破晄撃
**レベル2リミット技。原作や『DFF』等では上から下への振りおろしになっており、斬り上げる動作はスマブラオリジナルのものになっている。
+
**レベル2リミット技。原作や『ディシディア ファイナルファンタジー』等では上から下への振りおろしになっており、斬り上げる動作はスマブラオリジナルのものになっている。
 
*横必殺ワザ:凶斬り
 
*横必殺ワザ:凶斬り
 
**レベル1リミット技。原作では使用すると確率でマヒ状態にすることができる。
 
**レベル1リミット技。原作では使用すると確率でマヒ状態にすることができる。
***原作やDFFでは三回、一部の作品では四回、剣を振って「凶」の字を書きあげる技になっている。スマブラのように五回振って正しい書き順で「凶」の字を書き上げるのは『エアガイツ』ぐらい。
+
***原作や『DFF』では三回、一部の作品では四回、剣を振って「凶」の字を書きあげる技になっている。スマブラのように五回振って正しい書き順で「凶」の字を書き上げるのは『エアガイツ』ぐらい。
 
*上必殺ワザ:クライムハザード
 
*上必殺ワザ:クライムハザード
 
**レベル2リミット技。原作通り、最初に突きを放ってそのまま飛び上がりながら斬る。
 
**レベル2リミット技。原作通り、最初に突きを放ってそのまま飛び上がりながら斬る。
61行目: 60行目:  
*最後の切りふだ:超究武神覇斬
 
*最後の切りふだ:超究武神覇斬
 
**他のすべてのリミット技を修得した上で同名のアイテムを使用することで習得するクラウドの代名詞と言える究極リミット技。原作でも14回斬っており、全段強制クリティカルになる。
 
**他のすべてのリミット技を修得した上で同名のアイテムを使用することで習得するクラウドの代名詞と言える究極リミット技。原作でも14回斬っており、全段強制クリティカルになる。
***習得していなくても、ラスボス後のセフィロスとの一騎打ちでは強制的にこれが使えるようになり、 リミットゲージも勝手に溜まるため、持ってなくても見る事は出来る。
+
***修得していなくても、ラスボス後のセフィロスとの一騎打ちでは強制的にこれが使えるようになり、 リミットゲージも勝手に溜まるため、持ってなくても見る事は出来る。
 
**技名ウィンドウは原作と同じ。通常は青色で表示されるが、リミット技は赤色で表示される。斬り下ろしからの爆発でふっとばす動作はスマブラ独自のもの。  
 
**技名ウィンドウは原作と同じ。通常は青色で表示されるが、リミット技は赤色で表示される。斬り下ろしからの爆発でふっとばす動作はスマブラ独自のもの。  
 
==== その他 ====
 
==== その他 ====
 
*走行
 
*走行
**『FFVII』で敵を攻撃する際に移動する時の物に近い。また、『ディシディア ファイナルファンタジー』シリーズでは基本アビリティの「エアダッシュ」があり、それにも似ている。
+
**『FFVII』で敵を攻撃する際に移動する時の物に近い。また、『DFF』シリーズでは基本アビリティの「エアダッシュ」があり、それにも似ている。
 
*ジャンプ
 
*ジャンプ
**『ディシディア ファイナルファンタジー』シリーズに似ている。
+
**『DFF』シリーズに似ている。
 
*画面内登場:上から落下して登場し、落ちてきた剣をキャッチする。  
 
*画面内登場:上から落下して登場し、落ちてきた剣をキャッチする。  
 
**『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』で放った「超究武神覇斬 ver.5」の締めに似ている。
 
**『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』で放った「超究武神覇斬 ver.5」の締めに似ている。

案内メニュー