大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
攻撃判定ページを次々と作成しているようですが、どれも中身が無いように見えます。中身を作る予定はありますか?あるなら攻撃判定を記載するためのテンプレートが欠陥があるので私はそれを作り直すとかして助力したいところです。しかしページを作るだけ作って中身は他人任せのつもりなら・・・
 
攻撃判定ページを次々と作成しているようですが、どれも中身が無いように見えます。中身を作る予定はありますか?あるなら攻撃判定を記載するためのテンプレートが欠陥があるので私はそれを作り直すとかして助力したいところです。しかしページを作るだけ作って中身は他人任せのつもりなら・・・
   −
中身のある攻撃判定ページはバージョン1.0.4か1.0.6のときに私一人でかなり時間をかけて作ったものです。誰も追従してきてくれませんでした・・・。 これからも無いでしょう。 それから私は攻撃判定ページの存在をすっかり忘れてしまい情報は古いままになってしまいました。そしてmastercore3が更新しなくなり最新のソースが手に入らなくなってしまったので私には情報を最新のものに直そうにもできません。
+
中身のある攻撃判定ページはバージョン1.0.4か1.0.6のときに私一人でかなり時間をかけて作ったものです。誰も追いてきてくれませんでした・・・。 これからも無いでしょう。 それから私は攻撃判定ページの存在をすっかり忘れてしまい情報は古いままになってしまいました。そしてmastercore3が更新しなくなり最新のソースが手に入らなくなってしまったので私には情報を最新のものに直そうにもできません。
    
ということでそちらが中身に手をつける予定が無いなら攻撃判定カテゴリのページは全て消そうと思います。いつか攻撃判定をこのWIKIに記載したいという人が現れたらフォローしたいですが、現状は情報が古い・情報が無いページのみの害のあるカテゴリと化しているので。
 
ということでそちらが中身に手をつける予定が無いなら攻撃判定カテゴリのページは全て消そうと思います。いつか攻撃判定をこのWIKIに記載したいという人が現れたらフォローしたいですが、現状は情報が古い・情報が無いページのみの害のあるカテゴリと化しているので。
 
利用者は中身のあるページだけを見たいわけですが、リンク先のページに中身があるかどうかは開いてみるまでわかりません。中身のないページが大量にあると利用者にとっては迷惑なのですね・・・。--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2016年3月15日 (火) 08:23 (JST)
 
利用者は中身のあるページだけを見たいわけですが、リンク先のページに中身があるかどうかは開いてみるまでわかりません。中身のないページが大量にあると利用者にとっては迷惑なのですね・・・。--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2016年3月15日 (火) 08:23 (JST)

案内メニュー