大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
429行目: 429行目:  
**効果時間(フレーム数)は「約30~180 + 相手の蓄積ダメージ/10」F。<br />約30~180の部分は連続使用回数に応じて変動し、ワザを使用する度に約75Fずつ短くなる。効果時間は240Fが上限。  
 
**効果時間(フレーム数)は「約30~180 + 相手の蓄積ダメージ/10」F。<br />約30~180の部分は連続使用回数に応じて変動し、ワザを使用する度に約75Fずつ短くなる。効果時間は240Fが上限。  
 
**つまり0%の時点では最大で3秒、最低で0.5秒ほど。以降60%ごとに0.1秒延長される。またワザを使用する度に約1.25秒ずつ短くなっていく。
 
**つまり0%の時点では最大で3秒、最低で0.5秒ほど。以降60%ごとに0.1秒延長される。またワザを使用する度に約1.25秒ずつ短くなっていく。
**連続使用ペナルティは、最速でワザを出し続けると3連続目で最低の状態になる。1F経過ごとに0.06F回復(1秒経過ごとに3.6秒回復)。ワザ1回分あたりのペナルティを完全に回復するまでに約20.8秒、ペナルティ最低の状態から完全に回復するまでには約41.6秒掛かる。
+
**連続使用ペナルティは、最速でワザを出し続けると3連続目で最低の状態になる。1F経過ごとに0.06F回復(1秒経過ごとに0.36秒回復)。ワザ1回分あたりのペナルティを完全に回復するまでに約20.8秒、ペナルティ最低の状態から完全に回復するまでには約41.6秒掛かる。
 
**スローになった相手には時計の針のエフェクトが表示され、針が一回転するとスローは終了する([[マスターシャドウ]]以外の敵キャラには表示されない)。
 
**スローになった相手には時計の針のエフェクトが表示され、針が一回転するとスローは終了する([[マスターシャドウ]]以外の敵キャラには表示されない)。
 
**このワザの出始めを潰された場合でもスローの効果時間は短くなる。
 
**このワザの出始めを潰された場合でもスローの効果時間は短くなる。
匿名利用者

案内メニュー