大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
472 バイト追加 、 2016年6月7日 (火) 03:18
編集の要約なし
34行目: 34行目:     
デザインは第2作に準拠し、色変えとして第1作のコスチュームのカラーバリエーションもある。<br />
 
デザインは第2作に準拠し、色変えとして第1作のコスチュームのカラーバリエーションもある。<br />
また日本版のみ、コスチュームによって喋る言語が日本語か英語に変わる特殊な仕様がある。
+
他のキャラクターとの見た目・技のリーチのバランスを考慮したためか、原作に比べると頭身が低めになっている。<br />
 +
また、『2』デザインにおける臀部~足首までのひし形模様の部分にグレーの布のようなものが追加されていたり、ウィケットウィーブ・大魔獣召還時の露出が少なくなるなど、
 +
レーティングを考慮したアレンジも施されている。
    +
日本版のみ、コスチュームによって喋る言語が日本語か英語に変わる特殊な仕様がある。<br />
 
声は『ベヨネッタ2』デザインでは初めて日本語音声が当てられた映画『BAYONETTA Bloody Fate』から担当する田中敦子、『ベヨネッタ』デザインでは原作と同じくヘレナ・テイラー(Hellena Taylor)が務める。
 
声は『ベヨネッタ2』デザインでは初めて日本語音声が当てられた映画『BAYONETTA Bloody Fate』から担当する田中敦子、『ベヨネッタ』デザインでは原作と同じくヘレナ・テイラー(Hellena Taylor)が務める。
  
匿名利用者

案内メニュー