大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
187 バイト追加 、 2016年7月22日 (金) 20:34
27行目: 27行目:  
;ストック制・タイム制・コイン制・体力制
 
;ストック制・タイム制・コイン制・体力制
 
:いつもどおりの乱闘。ストック制の場合のストックは1、タイム・コイン制の場合のタイムは1分、体力制のHPは100~150程度で上下する。
 
:いつもどおりの乱闘。ストック制の場合のストックは1、タイム・コイン制の場合のタイムは1分、体力制のHPは100~150程度で上下する。
:それぞれのルールで1位を取れればクリア。タイム制の場合は乱闘終了後に一旦リザルト画面に移る。難易度が上がるほど敵のCPUレベルが上がる。
+
:それぞれのルールで1位を取れればクリア。タイム制の場合は乱闘終了後に一旦リザルト画面に移る。難易度が上がるほど敵の能力とCPUレベルが上がる。
 
:プレイヤー含め2~8人(チーム戦の場合は4or6or8人)の乱闘になる。コイン制と体力制のチケットは黄色になっている。
 
:プレイヤー含め2~8人(チーム戦の場合は4or6or8人)の乱闘になる。コイン制と体力制のチケットは黄色になっている。
 
:サドンデスあり。またチーム戦の場合は、左に映っている頭上にハートが出ているキャラが味方になる。
 
:サドンデスあり。またチーム戦の場合は、左に映っている頭上にハートが出ているキャラが味方になる。
43行目: 43行目:  
:敵キャラはMiiファイター以外の使用できるファイター。また必殺ワザやつかみ・投げ、シールドや回避、そしてアイテムも普通に使用してくる。
 
:敵キャラはMiiファイター以外の使用できるファイター。また必殺ワザやつかみ・投げ、シールドや回避、そしてアイテムも普通に使用してくる。
 
:敵は[[組み手]]の如く簡単にふっとばせる。・・・のは低難易度の場合の話。難易度が上がるにつれて敵の能力が上がり、CPUレベルも跳ね上がっていく。
 
:敵は[[組み手]]の如く簡単にふっとばせる。・・・のは低難易度の場合の話。難易度が上がるにつれて敵の能力が上がり、CPUレベルも跳ね上がっていく。
:これはふっ飛ばしやすさにも影響し、ゲキむずにもなると通常のファイターよりは少し軽い程度まで耐久力が上がるので、クリア難度は恐ろしく高くなる。
+
:これは敵のふっ飛ばしやすさにも影響し、ゲキむずにもなると通常のファイターよりは少し軽い程度まで耐久力が上がるので、クリア難度は恐ろしく高くなる。
 
:またこちらでは普通の乱闘と違い同士討ちも起きないため、飛び道具やアイテム(最後のきりふだも含む)などによる連続攻撃でボコボコにされるおそれが多く、ステージによっては非常に危険である。
 
:またこちらでは普通の乱闘と違い同士討ちも起きないため、飛び道具やアイテム(最後のきりふだも含む)などによる連続攻撃でボコボコにされるおそれが多く、ステージによっては非常に危険である。
:カウンター技を活用しよう(ただしつかみ技には要注意)。カスタマイズありなら撃墜回復を利用すれば多少は楽になる。
+
:カウンター技を活用しよう(つかみ技には要注意)。カスタマイズありなら撃墜回復を利用すれば多少は楽になる。
 +
:ちなみに、通常ファイター同様、上に打ち上げてKOすると星になったり画面手前にも張り付くこともあるため視界が遮られることも。
    
=== マスターサイドにおける特殊補正 ===
 
=== マスターサイドにおける特殊補正 ===
224

回編集

案内メニュー