大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
322行目: 322行目:     
== 続投アシストフィギュア ==
 
== 続投アシストフィギュア ==
=== ハンマーブロス ===
  −
[[ファイル:アシスト ハンマーブロス1.JPG|thumb|300px|ハンマーブロス]]
  −
*:出典作品/スーパーマリオシリーズ
  −
*:クッパ軍団のカメ族。手に持ったハンマーとヘルメットが特徴的な上級兵士。初登場は『スーパーマリオブラザーズ』。
  −
*:放物線を描いて飛ぶハンマーを斜め上に投げて攻撃する。たまにジャンプもする。
  −
*:縦移動しかしないため、左右に逃げられると無力。
  −
*:攻撃で倒すことができる。
  −
*:前作『スマブラX』の「亜空の使者」同様に、「[[フィールドスマッシュ]]」にてザコ敵としても登場する。
  −
*ダメージ:9%
  −
<gallery heights="72px">
  −
</gallery>
  −
{{-}}
      
=== ワルイージ ===
 
=== ワルイージ ===
350行目: 338行目:  
WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_27.jpg
 
WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_27.jpg
 
WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_28.jpg
 
WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_28.jpg
 +
</gallery>
 +
{{-}}
 +
 +
=== ハンマーブロス ===
 +
[[ファイル:アシスト ハンマーブロス1.JPG|thumb|300px|ハンマーブロス]]
 +
*:出典作品/スーパーマリオシリーズ
 +
*:クッパ軍団のカメ族。手に持ったハンマーとヘルメットが特徴的な上級兵士。初登場は『スーパーマリオブラザーズ』。
 +
*:放物線を描いて飛ぶハンマーを斜め上に投げて攻撃する。たまにジャンプもする。
 +
*:縦移動しかしないため、左右に逃げられると無力。
 +
*:攻撃で倒すことができる。
 +
*:前作『スマブラX』の「亜空の使者」同様に、「[[フィールドスマッシュ]]」にてザコ敵としても登場する。
 +
*ダメージ:9%
 +
<gallery heights="72px">
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
匿名利用者

案内メニュー