大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
全ファイター一斉編集 主に見出しレベルの修正
314行目: 314行目:  
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク 上投げ.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク 上投げ.JPG|250px|サムネイル]]
 
相手を頭上に持ち上げ、剣で斬りつける。
 
相手を頭上に持ち上げ、剣で斬りつける。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 計7% (5%+2%)
 
*'''ダメージ:''' 計7% (5%+2%)
 
*5%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
 
*5%部分は周囲の相手にもヒットする[[打撃投げ]]。
336行目: 336行目:  
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク NB.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク NB.JPG|250px|サムネイル]]
 
リンクに比べてスピードの遅い矢を射る。引きしぼるほど射程や威力が高まる。
 
リンクに比べてスピードの遅い矢を射る。引きしぼるほど射程や威力が高まる。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 4%~12%
 
*'''ダメージ:''' 4%~12%
 
*'''発生:''' 18F- (最大溜め: 61F-)
 
*'''発生:''' 18F- (最大溜め: 61F-)
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできないが、矢を引き絞る姿勢は保持することができる。<br>溜めるほど飛距離が伸び、速度・威力が上がる。 最大まで溜めるのに約1秒。
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできないが、矢を引き絞る姿勢は保持することができる。<br>溜めるほど飛距離が伸び、速度・威力が上がる。 最大まで溜めるのに約1秒。
 
*矢は物理系の[[飛び道具]]。地形に当たると、刺さってしばらくその場に残る。判定は無い。
 
*矢は物理系の[[飛び道具]]。地形に当たると、刺さってしばらくその場に残る。判定は無い。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*リンクのものよりも弾速が遅いが、ダメージ量は同じ。
 
*リンクのものよりも弾速が遅いが、ダメージ量は同じ。
 
*弾速が遅いぶん隙を突くような撃ち方には向かないが、画面上に長く残るため足止めには都合が良い。
 
*弾速が遅いぶん隙を突くような撃ち方には向かないが、画面上に長く残るため足止めには都合が良い。
353行目: 353行目:  
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク NB2 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク NB2 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
炎の矢を射る。地形に刺さっても燃え続ける。勢いは弱いため遠くまでは飛ばない。
 
炎の矢を射る。地形に刺さっても燃え続ける。勢いは弱いため遠くまでは飛ばない。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 矢: 2~6% / 炎: 6%
 
*'''ダメージ:''' 矢: 2~6% / 炎: 6%
 
*通常の弓矢より溜める時間が速い。
 
*通常の弓矢より溜める時間が速い。
 
*飛距離は短いが、地形に当たると約2秒間燃え続け、ダメージを与えることができる。
 
*飛距離は短いが、地形に当たると約2秒間燃え続け、ダメージを与えることができる。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*
 
*
 
{{-}}
 
{{-}}
364行目: 364行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="貫通の弓矢"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="貫通の弓矢"}}
 
相手を貫く高速の矢を射る。ためると飛距離を大きく飛ばせる。
 
相手を貫く高速の矢を射る。ためると飛距離を大きく飛ばせる。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 1~6%
 
*'''ダメージ:''' 1~6%
 
*通常の弓矢より速く飛ぶ。
 
*通常の弓矢より速く飛ぶ。
 
*ヒットしても相手はまったくふっとばない。
 
*ヒットしても相手はまったくふっとばない。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*
 
*
 
{{-}}
 
{{-}}
378行目: 378行目:  
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク 横B (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク 横B (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
ナナメ方向に投げ分けられるブーメラン。もどってくるときにも相手にヒットする。
 
ナナメ方向に投げ分けられるブーメラン。もどってくるときにも相手にヒットする。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 行き: 8%-5% [出始め-それ以降] / 帰り: 3%
 
*'''ダメージ:''' 行き: 8%-5% [出始め-それ以降] / 帰り: 3%
 
*'''発生:''' 27F
 
*'''発生:''' 27F
385行目: 385行目:  
*ブーメランは物理系の[[飛び道具]]。帰りは相手を貫通しながら戻ってくる。
 
*ブーメランは物理系の[[飛び道具]]。帰りは相手を貫通しながら戻ってくる。
 
*既にブーメランがある状態でワザを出すと、空振りになってしまう。
 
*既にブーメランがある状態でワザを出すと、空振りになってしまう。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*ワザ入力後、レバーの追加入力で上、斜め上、斜め下、下と通常の軌道を合わせて5種類の軌道に投げ分けることが可能。<br>斜め上下がリンクのものとほぼ同じ角度で、上下はさらにきつい角度で投げる。弓よりも広い範囲の相手に対応できる飛び道具。
 
*ワザ入力後、レバーの追加入力で上、斜め上、斜め下、下と通常の軌道を合わせて5種類の軌道に投げ分けることが可能。<br>斜め上下がリンクのものとほぼ同じ角度で、上下はさらにきつい角度で投げる。弓よりも広い範囲の相手に対応できる飛び道具。
 
*上方向に投げると相手のジャンプや飛び込みに対する牽制になる。
 
*上方向に投げると相手のジャンプや飛び込みに対する牽制になる。
396行目: 396行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="ただようブーメラン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="ただようブーメラン"}}
 
ゆっくりと長く飛んでもどってくる。そのかわりに投げ分けられる角度はせまい。
 
ゆっくりと長く飛んでもどってくる。そのかわりに投げ分けられる角度はせまい。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*
 
*
 
{{-}}
 
{{-}}
405行目: 405行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="高速ブーメラン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="高速ブーメラン"}}
 
風を切るようにブーメランが相手を貫通。もどる時はまっすぐUターンする。
 
風を切るようにブーメランが相手を貫通。もどる時はまっすぐUターンする。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''   
 
*'''ダメージ:'''   
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*
 
*
 
{{-}}
 
{{-}}
418行目: 418行目:  
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク 上B.JPG|200px|サムネイル|空中版]]
 
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク 上B.JPG|200px|サムネイル|空中版]]
 
大回転で連続ヒット。空中では飛び上がり、地上では力をためることでパワーアップ。
 
大回転で連続ヒット。空中では飛び上がり、地上では力をためることでパワーアップ。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ'''  
 
*'''ダメージ'''  
 
**地上: 【溜めなし】 1*%9+3、全10段ヒットで計11% ~19% / 【最大溜め】 1%-2%*9 + 4%-5%、全10段ヒットで13%~23%
 
**地上: 【溜めなし】 1*%9+3、全10段ヒットで計11% ~19% / 【最大溜め】 1%-2%*9 + 4%-5%、全10段ヒットで13%~23%
424行目: 424行目:  
*'''発生:''' 地上版 9F (溜め無し) / 空中版 8F
 
*'''発生:''' 地上版 9F (溜め無し) / 空中版 8F
 
*地上版はボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]で、溜めるほど威力が上がる。中断はできない。<br />空中版は上昇する復帰ワザで、使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
*地上版はボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]で、溜めるほど威力が上がる。中断はできない。<br />空中版は上昇する復帰ワザで、使用後は[[しりもち落下]]になる。
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*リンクのものと違って多段攻撃ゆえに、ガードされても攻撃判定が消失しない。……が、隙が大きく全段防ぎきられると反撃されやすいのは一緒。<br>全体動作が長く気軽に出せるワザではないことは変わらない。
 
*リンクのものと違って多段攻撃ゆえに、ガードされても攻撃判定が消失しない。……が、隙が大きく全段防ぎきられると反撃されやすいのは一緒。<br>全体動作が長く気軽に出せるワザではないことは変わらない。
 
*持続が長いため、その場回避を潰したり着地狩りに使ったりすることもできるが、リスクの割にリターンは安い。
 
*持続が長いため、その場回避を潰したり着地狩りに使ったりすることもできるが、リスクの割にリターンは安い。
434行目: 434行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="前進回転斬り"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="前進回転斬り"}}
 
回転したまま大きく突進して斬りつける。空中での上昇量は小さくなってしまう。
 
回転したまま大きく突進して斬りつける。空中での上昇量は小さくなってしまう。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*
 
*
 
{{-}}
 
{{-}}
444行目: 444行目:  
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク 上B3.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク 上B3.JPG|250px|サムネイル]]
 
回転斬りの風圧で上昇しながら斬り上げる。相手を真上にふっとばしてフィニッシュ。
 
回転斬りの風圧で上昇しながら斬り上げる。相手を真上にふっとばしてフィニッシュ。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:'''  
 
*'''ダメージ:'''  
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*
 
*
 
{{-}}
 
{{-}}
457行目: 457行目:  
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク 下B (3).JPG|200px|サムネイル|爆風は『風のタクト』を再現した独特のエフェクトになっている。]]
 
[[ファイル:ファイター解説 トゥーンリンク 下B (3).JPG|200px|サムネイル|爆風は『風のタクト』を再現した独特のエフェクトになっている。]]
 
背中からバクダンを取り出す。投げて何かにぶつかるか時間経過で爆発。
 
背中からバクダンを取り出す。投げて何かにぶつかるか時間経過で爆発。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 投擲直撃: 4% /時間切れ爆風: 5% / 横投げ爆風: ~7% / 上投げ下投げ爆風: ~8%
 
*'''ダメージ:''' 投擲直撃: 4% /時間切れ爆風: 5% / 横投げ爆風: ~7% / 上投げ下投げ爆風: ~8%
 
*'''発生:''' 17F (生成)
 
*'''発生:''' 17F (生成)
471行目: 471行目:  
*爆風は自分にもヒットする。投げたバクダンが相手に直撃した場合のみ、その爆風は自分は受けない。なお、投擲後に相手の攻撃で爆発した場合は自分も爆風を喰らう。
 
*爆風は自分にもヒットする。投げたバクダンが相手に直撃した場合のみ、その爆風は自分は受けない。なお、投擲後に相手の攻撃で爆発した場合は自分も爆風を喰らう。
   −
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*使い勝手の良い投擲アイテム。取り出した後は好きなタイミングで投げられるのが強み。<br>触れると爆発する性質があるので、攻撃を出しながら向かってくる相手を追い返すのに有効。<br>また、バクダンには喰らい判定があるため、ある程度までの飛び道具は受け止めるので対飛び道具にも活躍。<br>バクダンを投擲アイテムとして取り出す都合上、持っている間は通常攻撃ができなかったり自分も喰らう可能性があったりと、やや行動が制限されるのが欠点。
 
*使い勝手の良い投擲アイテム。取り出した後は好きなタイミングで投げられるのが強み。<br>触れると爆発する性質があるので、攻撃を出しながら向かってくる相手を追い返すのに有効。<br>また、バクダンには喰らい判定があるため、ある程度までの飛び道具は受け止めるので対飛び道具にも活躍。<br>バクダンを投擲アイテムとして取り出す都合上、持っている間は通常攻撃ができなかったり自分も喰らう可能性があったりと、やや行動が制限されるのが欠点。
 
*所持中は多少行動が制限されるという弱点はあるが、投げる方向や勢いを変えられる点は便利。
 
*所持中は多少行動が制限されるという弱点はあるが、投げる方向や勢いを変えられる点は便利。
484行目: 484行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="時限バクダン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="時限バクダン"}}
 
時間経過でのみ爆発するバクダン。何かにぶつかっても無反応。
 
時間経過でのみ爆発するバクダン。何かにぶつかっても無反応。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 爆風: 1%
 
*'''ダメージ:''' 爆風: 1%
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*小型化した爆弾を取り出す。爆弾は3秒ほどで爆発する。爆弾が小型化しているとともに、爆風もかなり小さくなっている。
 
*小型化した爆弾を取り出す。爆弾は3秒ほどで爆発する。爆弾が小型化しているとともに、爆風もかなり小さくなっている。
 
*[[リンク]]の下必殺ワザ2のようにある程度のダメージを受けるか時間経過するかでのみ爆発する。
 
*[[リンク]]の下必殺ワザ2のようにある程度のダメージを受けるか時間経過するかでのみ爆発する。
497行目: 497行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="せっかちバクダン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=トゥーンリンク|ワザ名="せっかちバクダン"}}
 
すぐに爆発する危険なバクダン。威力が高く相手を上にふっとばす。
 
すぐに爆発する危険なバクダン。威力が高く相手を上にふっとばす。
==== 仕様 ====
+
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 投擲直撃: 10% /時間切れ爆風: 10% / 横投げ爆風: ~12% / 上投げ下投げ爆風: ~14%
 
*'''ダメージ:''' 投擲直撃: 10% /時間切れ爆風: 10% / 横投げ爆風: ~12% / 上投げ下投げ爆風: ~14%
==== 解説 ====
+
===== 解説 =====
 
*大型化した爆弾を取り出す。爆発までの時間が早く、取り出してからおよそ1秒ほどで爆発する。この爆弾は壁に当ててもすぐに爆発する。
 
*大型化した爆弾を取り出す。爆発までの時間が早く、取り出してからおよそ1秒ほどで爆発する。この爆弾は壁に当ててもすぐに爆発する。
 
*爆風も大きく広がっている。通常投げでぎりぎり巻き込まれない程度。ぶつければ巻き込まれないものの、すぐに爆発するため自爆には要注意。
 
*爆風も大きく広がっている。通常投げでぎりぎり巻き込まれない程度。ぶつければ巻き込まれないものの、すぐに爆発するため自爆には要注意。

案内メニュー