大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1.1.6対応
1行目: 1行目: −
{{更新データ|2014.11.18}}
+
{{更新データ|1.1.6}}
 
{{Otheruses ファイター|Wii Fit トレーナー}}
 
{{Otheruses ファイター|Wii Fit トレーナー}}
 
{{infobox キャラクター
 
{{infobox キャラクター
65行目: 65行目:  
</div>
 
</div>
 
== ワザ ==
 
== ワザ ==
[[{{PAGENAME}}/攻撃判定|各攻撃の判定の詳細]]
   
=== [[弱攻撃]] ===
 
=== [[弱攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=Wii Fit トレーナー|ワザ名="横足上げ" → "ワニのポーズ" → "ランジ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=Wii Fit トレーナー|ワザ名="横足上げ" → "ワニのポーズ" → "ランジ"}}
172行目: 171行目:  
[[File:Wii Fit Trainer Fsmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
[[File:Wii Fit Trainer Fsmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
力強く踏み込んで、両腕を左右に突き出す。
 
力強く踏み込んで、両腕を左右に突き出す。
*'''ダメージ''' [?/?]
+
*'''ダメージ:''' 15.5%/14% [腕先端/腕根元]
**【ホールドなし】 15.5%/14%  
  −
**【ホールド最大】
   
*'''発生:''' 16F-19F
 
*'''発生:''' 16F-19F
 
-----
 
-----
191行目: 188行目:  
[[File:Wii Fit Trainer Usmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
[[File:Wii Fit Trainer Usmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
屈んだまま両手を胸の前で合わる。そこから勢いよく片足立ちし、両手は合わせたまま腕をまっすぐ突き上げる。
 
屈んだまま両手を胸の前で合わる。そこから勢いよく片足立ちし、両手は合わせたまま腕をまっすぐ突き上げる。
*'''ダメージ''' [先端:始-終 / 先端以外:始-終]
+
*'''ダメージ:''' 18%-11% / 15%-8% [先端:始-終 / 先端以外:始-終]  
**【ホールドなし】 18%-11% / 15%-8%
  −
**【ホールド最大】
   
*'''発生:''' 先端: 14F-15F/16F-22F [始-終] , 先端以外: 14F-15F/16F-22F [始-終]  
 
*'''発生:''' 先端: 14F-15F/16F-22F [始-終] , 先端以外: 14F-15F/16F-22F [始-終]  
 
*一時的(12F-15F)に全身がすりぬけ無敵になる。
 
*一時的(12F-15F)に全身がすりぬけ無敵になる。
213行目: 208行目:  
[[File:Wii Fit Trainer Dsmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
[[File:Wii Fit Trainer Dsmash 01.JPG|thumb|250px|]]
 
膝と手を地面に着いた状態から、右手と左足を勢いよく突き出す。
 
膝と手を地面に着いた状態から、右手と左足を勢いよく突き出す。
*'''ダメージ''' [先端/根元]
+
*'''ダメージ:''' 12%/10% [先端/根元]
**【ホールドなし】 10%/8%
  −
**【ホールド最大】
   
*'''発生:''' 先端: 18F-21F , 根元: 18F-21F
 
*'''発生:''' 先端: 18F-21F , 根元: 18F-21F
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
747行目: 740行目:  
== カラーバリエーション ==
 
== カラーバリエーション ==
 
{{#lsth:カラーバリエーション|Wii Fit トレーナー}}
 
{{#lsth:カラーバリエーション|Wii Fit トレーナー}}
  −
== テクニック・小ネタ ==
  −
*下必殺ワザを空中で成功または失敗した後、着地するまでに再度下必殺ワザを発動すると、腹式呼吸中は左右に動くことができるようになる。
  −
*地上で左を向いている時に下必殺ワザを入力してすぐにスティックを左右に倒すと、スティックを倒した方向とは逆の方向に緊急回避をする。
      
== 連携 ==
 
== 連携 ==

案内メニュー