大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
291行目: 291行目:  
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=02|g=for|s=32px|l=n}} || ピンク  
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=02|g=for|s=32px|l=n}} || ピンク  
|| ピーチを意識したカラー。
+
|| {{for|ピーチ}}とお揃いのカラー。
 
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=03|g=for|s=32px|l=n}} || 黄色  
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=03|g=for|s=32px|l=n}} || 黄色  
|| [[チコ]](黄)の色に似ている。
+
|| 黄色の[[チコ]]とお揃いのカラー。
 
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=04|g=for|s=32px|l=n}} || 黄緑  
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=04|g=for|s=32px|l=n}} || 黄緑  
|| チコ(緑)の色に似ている。
+
|| 黄緑色のチコとお揃いのカラー。
 
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=05|g=for|s=32px|l=n}} || 赤
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=05|g=for|s=32px|l=n}} || 赤
|| 『スーパーマリオ3Dワールド』で{{for|アイテム|ファイアフラワー}}を取ると変身するファイアロゼッタの配色。
+
|| 『スーパーマリオ3Dワールド』において{{for|アイテム|ファイアフラワー}}を取ると変身するファイアロゼッタの配色。原作では髪を束ねてポニーテールになる。
 
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=06|g=for|s=32px|l=n}} || 紫
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=06|g=for|s=32px|l=n}} || 紫
|| 『スーパーマリオギャラクシー2』に登場するルーバを意識した配色。
+
|| 色は、『スーパーマリオギャラクシー2』でマリオをサポートする紫色の大柄チコのルーバと同じ。
    
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=07|g=for|s=32px|l=n}} || 黒  
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=07|g=for|s=32px|l=n}} || 黒  
|| 『スーパーマリオギャラクシー』に登場するロゼッタの補佐役、バトラーに似た配色。また、{{for|ピーチ}}にも似たカラーバリエーションがある。
+
|| ピーチの色変えに似た配色。また、色は『スーパーマリオギャラクシー』に登場するロゼッタの補佐役、バトラーの色と同じ。
    
|-
 
|-
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=08|g=for|s=32px|l=n}} || 白  
 
! {{頭アイコン|c=ロゼッタ&チコ|cl=08|g=for|s=32px|l=n}} || 白  
|| 『スーパーマリオギャラクシー』の子供時代のロゼッタの衣装に似ている。ピーチにも似たカラーバリエーションがある。
+
|| ピーチの色変えに似た配色。また、色は『スーパーマリオギャラクシー』でロゼッタが読み聞かせる絵本の挿絵に描かれている少女の服と同じ。
 
|}
 
|}
  

案内メニュー