大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
主にkuroganehammerから盾削り値と着地硬直フレーム追記
63行目: 63行目:  
杖を突き出して光で連続で攻撃。
 
杖を突き出して光で連続で攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 3%→0.8%*n+3.5% [1段目→2段目(百裂攻撃)]
 
*'''ダメージ:''' 3%→0.8%*n+3.5% [1段目→2段目(百裂攻撃)]
*'''発生:''' 8F-10F (1段目)  
+
*'''発生:''' 8F-10F → ?F → 3F-4F [1段目→2段目(百裂攻撃)→百裂フィニッシュ]
 
*2段目が[[百裂攻撃]]。
 
*2段目が[[百裂攻撃]]。
 
-----
 
-----
82行目: 82行目:  
[[File:Palutena DA 02.JPG|thumb|200px|[[アイテム#爆薬箱|爆薬箱]]を無傷<ref>見ての通り無傷だが、無敵がない下半身も爆風の範囲に含まれている。<br>爆風の攻撃判定が下半身よりも先に上半身に当たり、爆風がヒット済の扱いになることで当たらなくなる。</ref>で破壊。]]
 
[[File:Palutena DA 02.JPG|thumb|200px|[[アイテム#爆薬箱|爆薬箱]]を無傷<ref>見ての通り無傷だが、無敵がない下半身も爆風の範囲に含まれている。<br>爆風の攻撃判定が下半身よりも先に上半身に当たり、爆風がヒット済の扱いになることで当たらなくなる。</ref>で破壊。]]
 
盾を構えて突進する。  
 
盾を構えて突進する。  
*'''ダメージ:''' 9%-5% [出だし-それ以降]  
+
*'''ダメージ:''' 9%->5% [->持続]  
*'''発生:''' 6F-9F / 10F-17F [始/終]
+
*'''盾削り値:''' 出始めに+3%
* 4F-15F の間は上半身が無敵になる。
+
*'''発生:''' 6F-9F -> 10F-17F [始->持続]
 +
*'''無敵:''' 4F-15F (上半身)
 
-----
 
-----
 
*攻撃発生前から攻撃終了直前まで長い無敵時間がある。たとえ密着していようが爆発系アイテムをも無傷で破壊できる。  
 
*攻撃発生前から攻撃終了直前まで長い無敵時間がある。たとえ密着していようが爆発系アイテムをも無傷で破壊できる。  
104行目: 105行目:  
[[File:Palutena Ftilt 02.JPG|thumb|200px|終わり際は少し杖の先を伸ばす。]]
 
[[File:Palutena Ftilt 02.JPG|thumb|200px|終わり際は少し杖の先を伸ばす。]]
 
目の前で杖を回転させる。  
 
目の前で杖を回転させる。  
*'''ダメージ:''' 6%/4% [杖の先端/その他]  
+
*'''ダメージ:''' 6%/4% *2 [杖の先端/その他]  
*'''発生:''' 17F-24F (1段目) / 25F-39F (2段目)
+
*'''盾削り値:''' +1%
 +
*'''発生:''' 17F-24F , 25F-39F
 +
*[[相殺#相殺モーション|相殺モーション]]がないワザ。
 
-----
 
-----
 
*目の前でやや長い時間、杖を回転させ続ける。  
 
*目の前でやや長い時間、杖を回転させ続ける。  
122行目: 125行目:  
頭上で杖を回転させる。  
 
頭上で杖を回転させる。  
 
*'''ダメージ:''' 1.2%*6 + 2.5/1.5% 、全7段ヒットで計9.7/8.7%
 
*'''ダメージ:''' 1.2%*6 + 2.5/1.5% 、全7段ヒットで計9.7/8.7%
*'''発生:''' 10F-38F (攻撃間隔: 5F ) / 40F-41F [1~6段目/7段目]
+
*'''盾削り値:''' +1%
 +
*'''発生:''' 10F-38F (ヒット間隔: 5F) , 40F-41F
 +
*[[相殺#相殺モーション|相殺モーション]]がないワザ。
 
-----
 
-----
 
*横・下強攻撃と似ているが、こちらは[[連続ヒットワザ|多段ヒット]]の攻撃。  
 
*横・下強攻撃と似ているが、こちらは[[連続ヒットワザ|多段ヒット]]の攻撃。  
142行目: 147行目:  
足元で杖を回転させる。   
 
足元で杖を回転させる。   
 
*'''ダメージ:''' 8.5%/5% [低い位置/高い位置]
 
*'''ダメージ:''' 8.5%/5% [低い位置/高い位置]
 +
*'''盾削り値:''' +1%
 
*'''発生:''' 14F-24F
 
*'''発生:''' 14F-24F
 +
*[[相殺#相殺モーション|相殺モーション]]がないワザ。
 
-----
 
-----
 
*発生は遅いが、パルテナの強攻撃の中ではかなり隙が小さく扱いやすい。  
 
*発生は遅いが、パルテナの強攻撃の中ではかなり隙が小さく扱いやすい。  
160行目: 167行目:  
**【ホールドなし】 16%/13%  
 
**【ホールドなし】 16%/13%  
 
**【ホールド最大】 22.4%/18.2%
 
**【ホールド最大】 22.4%/18.2%
 +
*'''盾削り値:''' +1%
 
*'''発生:''' 18F-19F / 風: 20F-31F<ref>風のふっとばし能力は、20F-25F と 26F-31F で異なる。後半のほうが弱い。</ref>  
 
*'''発生:''' 18F-19F / 風: 20F-31F<ref>風のふっとばし能力は、20F-25F と 26F-31F で異なる。後半のほうが弱い。</ref>  
 
**ホールド開始: 11F
 
**ホールド開始: 11F
207行目: 215行目:  
[[File:Palutena Dsmash 05.JPG|thumb|200px|地形対応ワザ。地形に沿ってワザが出る。]]
 
[[File:Palutena Dsmash 05.JPG|thumb|200px|地形対応ワザ。地形に沿ってワザが出る。]]
 
翼を左右同時に振り落とす。突風も発生させるが、横スマッシュ攻撃に比べると距離は短い。
 
翼を左右同時に振り落とす。突風も発生させるが、横スマッシュ攻撃に比べると距離は短い。
*'''ダメージ:''' [根元/先端]
+
*'''ダメージ:''' [根元/先端 (始->持続)]
 
**【ホールドなし】 15%/13%
 
**【ホールドなし】 15%/13%
 
**【ホールド最大】 21%/18.2%
 
**【ホールド最大】 21%/18.2%
*'''発生:''' 17F-19F<ref> 15% 部分は 17F 目にしか発生しない。</ref> / 風: 20F-27F / ホールド開始: 14F   
+
*'''発生:''' 17F -> 18F-19F [始->持続 (根元/先端)] / 風: 20F-27F / ホールド開始: 14F   
 
-----
 
-----
 
*横スマッシュ攻撃と同じように翼による攻撃と突風の押し出しを持つが、リーチはかなり短く、弱攻撃の1段目よりもわずかに短い程度。  
 
*横スマッシュ攻撃と同じように翼による攻撃と突風の押し出しを持つが、リーチはかなり短く、弱攻撃の1段目よりもわずかに短い程度。  
231行目: 239行目:  
自身を中心に杖を回転させて連続攻撃。  
 
自身を中心に杖を回転させて連続攻撃。  
 
*'''ダメージ:''' 1.7%*5+5%、全6段ヒットで計13.5%
 
*'''ダメージ:''' 1.7%*5+5%、全6段ヒットで計13.5%
*'''発生:''' 5F-27F (攻撃間隔: 5F ) / 31F-32F [最終段以外/最終段]
+
*'''盾削り値:''' 5段目まで+1%、最終段は+3%
 +
*'''発生:''' 5F-27F (ヒット間隔: 5F) , 31F-32F
 +
*'''着地硬直:''' 20F
 
*最後の攻撃を当てるまで相手をほとんどふっとばせない。<br />たとえ途中の攻撃で相手を巻き込めても、ふっとばす前に着地してしまうと大きな隙を晒してしまう。  
 
*最後の攻撃を当てるまで相手をほとんどふっとばせない。<br />たとえ途中の攻撃で相手を巻き込めても、ふっとばす前に着地してしまうと大きな隙を晒してしまう。  
 
*途中の攻撃はふっとばす方向が変わっていて、パルテナの移動する方向に合わせるように相手をふっとばす。<br />そのため、復帰中の相手に向かって急降下しながら当てると真下に向かって運ぶことができ、[[連続ヒットワザ#ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ|疑似メテオ]]が可能。  
 
*途中の攻撃はふっとばす方向が変わっていて、パルテナの移動する方向に合わせるように相手をふっとばす。<br />そのため、復帰中の相手に向かって急降下しながら当てると真下に向かって運ぶことができ、[[連続ヒットワザ#ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ|疑似メテオ]]が可能。  
246行目: 256行目:  
横方向に光をまとった蹴りを繰り出す。  
 
横方向に光をまとった蹴りを繰り出す。  
 
*'''ダメージ:''' 9%  
 
*'''ダメージ:''' 9%  
 +
*'''盾削り値:''' +3%
 
*'''発生:''' 9F-11F  
 
*'''発生:''' 9F-11F  
 +
*'''着地硬直:''' 12F
 
-----
 
-----
 
*前後の隙と着地時の隙が短く、低ダメージだと相手を軽く浮かせるのでコンボパーツとしてかなり有用。  
 
*前後の隙と着地時の隙が短く、低ダメージだと相手を軽く浮かせるのでコンボパーツとしてかなり有用。  
263行目: 275行目:  
[[File:Palutena Bair 02.JPG|thumb|200px|ダッシュ攻撃と同様に無傷。]]
 
[[File:Palutena Bair 02.JPG|thumb|200px|ダッシュ攻撃と同様に無傷。]]
 
後方向に向かって盾を突き出して攻撃。  
 
後方向に向かって盾を突き出して攻撃。  
*'''ダメージ:''' 12%-9% [出始め-持続]
+
*'''ダメージ:''' 12%/9% [盾/腕]
 +
*'''盾削り値:''' +3%
 
*'''発生:''' 8F-10F
 
*'''発生:''' 8F-10F
* 3F-10F の間は上半身が無敵。
+
*'''無敵:''' 3F-10F (上半身)
 +
*'''着地硬直:''' 16F
 
-----
 
-----
 
*ダッシュ攻撃と同じく攻撃中は無敵。無敵の持続はダッシュ攻撃のほうが長い。  
 
*ダッシュ攻撃と同じく攻撃中は無敵。無敵の持続はダッシュ攻撃のほうが長い。  
288行目: 302行目:  
スマッシュ攻撃等の際に頭上に現れるシンボルで、相手を巻き込んで吹っ飛ばす。  
 
スマッシュ攻撃等の際に頭上に現れるシンボルで、相手を巻き込んで吹っ飛ばす。  
 
*'''ダメージ:''' 1%*4+5%、全5段ヒットで計9%   
 
*'''ダメージ:''' 1%*4+5%、全5段ヒットで計9%   
*'''発生:''' 8F-23F(攻撃間隔: 5F ) / 25F-26F [最終段以外/最終段]
+
*'''発生:''' 8F-23F (ヒット間隔: 5F) , 25F-26F
 +
*'''着地硬直:''' 24F
 
-----
 
-----
 
*最後の吹っ飛ばしが強力で、"終点"地上の{{for|マリオ}}でも140%辺りから上方向への撃墜が狙える。<br />追撃に使えばもっと早い段階で撃墜が可能。<br />出が早く持続も長いので上方向の追撃にうってつけの性能の技。  
 
*最後の吹っ飛ばしが強力で、"終点"地上の{{for|マリオ}}でも140%辺りから上方向への撃墜が狙える。<br />追撃に使えばもっと早い段階で撃墜が可能。<br />出が早く持続も長いので上方向の追撃にうってつけの性能の技。  
306行目: 321行目:  
真下に向かって蹴り落とすメテオスマッシュ。  
 
真下に向かって蹴り落とすメテオスマッシュ。  
 
*'''ダメージ:''' 9%  
 
*'''ダメージ:''' 9%  
*'''発生:''' 10F目のみ
+
*'''発生:''' 10F
 +
*'''着地硬直:''' 18F
 +
*[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]。
 
-----
 
-----
 
*[[#上必殺ワザ3]]を除いた場合、パルテナ唯一の[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]。<br />メテオワザとしては発生が早いうえ、カス当たりが無くどの部分を当てても下方向にふっとばすが、ふっとばし自体はいまいち。<br />リーチ面では横方向にかなり短いので、少し当てづらい。タイミングが重要。  
 
*[[#上必殺ワザ3]]を除いた場合、パルテナ唯一の[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]。<br />メテオワザとしては発生が早いうえ、カス当たりが無くどの部分を当てても下方向にふっとばすが、ふっとばし自体はいまいち。<br />リーチ面では横方向にかなり短いので、少し当てづらい。タイミングが重要。  
388行目: 405行目:  
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 1発当たり2.9%
 
*'''ダメージ:''' 1発当たり2.9%
*'''発生:''' 照準(索敵): 8F / 弾: 29F-, 35F-, 41F-
+
*'''発生:''' 照準(索敵): 8F / 弾: 29F- , 35F- , 41F-
 
*ワザを出した時点で、範囲内に誰もいなかった場合や、範囲内の相手が緊急回避をしていた場合には照準が表示されず、弾も撃たない。<br />一部の無敵状態になる移動ワザ等にも反応しない。
 
*ワザを出した時点で、範囲内に誰もいなかった場合や、範囲内の相手が緊急回避をしていた場合には照準が表示されず、弾も撃たない。<br />一部の無敵状態になる移動ワザ等にも反応しない。
 
*掲げた杖から相手に向かって飛んでいくため、「[[フォックス (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|リフレクター]]」などで反射されても自身に当たることは少ない。<br />{{for|むらびと}}の[[むらびと (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|通常必殺ワザ]]でしまおうとした場合にも、1発目をしまう前に2発目、3発目が当たるので、しまわれることもあまりない。  
 
*掲げた杖から相手に向かって飛んでいくため、「[[フォックス (3DS/Wii U)#下必殺ワザ1|リフレクター]]」などで反射されても自身に当たることは少ない。<br />{{for|むらびと}}の[[むらびと (3DS/Wii U)#通常必殺ワザ1|通常必殺ワザ]]でしまおうとした場合にも、1発目をしまう前に2発目、3発目が当たるので、しまわれることもあまりない。  
502行目: 519行目:  
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' なし
 
*'''ダメージ:''' なし
 +
*'''無敵:''' 16F-31F
 
*姿を消し、直前に入力した方向(16方向)に瞬間移動する。
 
*姿を消し、直前に入力した方向(16方向)に瞬間移動する。
* 16F-31F の間、姿を消す。消えている間(移動中)は無敵。
+
*消えている間(移動中)は無敵。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
*崖ギリギリの位置に向かってテレポートするとノーモーションで崖から滑り降りる(通称「崖キャンセル」)。
+
*[[エッジキャンセル]]対応ワザ。
    
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
564行目: 582行目:  
*'''カウンター倍率:''' 1.3倍
 
*'''カウンター倍率:''' 1.3倍
 
*'''ダメージ下限:''' 10%
 
*'''ダメージ下限:''' 10%
*'''発生:'''
+
*'''フレーム'''
**カウンター受付: 10F-31F (無敵: 10F-16F
+
**カウンター受付: 10F-31F (無敵: 10F-16F)
**カウンター攻撃: 4F-5F (無敵: 1F-5F
+
**カウンター攻撃: 4F-5F (無敵: 1F-5F)
 
*攻撃を受けた方向に自動で振り向いて杖を突き出す。
 
*攻撃を受けた方向に自動で振り向いて杖を突き出す。
  

案内メニュー