大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
639行目: 639行目:  
*方向転換がかなり効くようになった。相手の復帰阻止を避けたり、少し遠回りして安全に復帰できるようになった。ただし溜め時間が減った分移動距離が少なくなっているので要注意。
 
*方向転換がかなり効くようになった。相手の復帰阻止を避けたり、少し遠回りして安全に復帰できるようになった。ただし溜め時間が減った分移動距離が少なくなっているので要注意。
 
*上必殺ワザ1よりもバレルが爆発しやすくなった。攻撃に使う時は便利だが、逆に復帰時は痛手となる。特に崖に向かって上や真横から復帰しようとすると、基本的にバレルが先に地面に当たってしまい落下してしまう。安全に復帰するなら崖の真下から飛ぶか、崖の上から降りるようにすると良い。
 
*上必殺ワザ1よりもバレルが爆発しやすくなった。攻撃に使う時は便利だが、逆に復帰時は痛手となる。特に崖に向かって上や真横から復帰しようとすると、基本的にバレルが先に地面に当たってしまい落下してしまう。安全に復帰するなら崖の真下から飛ぶか、崖の上から降りるようにすると良い。
*'''バレルジェットでの爆発が上必殺ワザ1と比べて全体的に劣化しており、威力と吹っ飛ばし力減少、地形衝突時の反動ダメージが10%に増加、発射後と爆発後の着地硬直増加と良いところが無い。'''ダメージ増やしとしては使えなくもないが、連発しようものならあっという間に自分の%が大変なことになる。また、ぶつかる角度によっては反動のジャンプが高くなってしまい、スマッシュ級の攻撃が容易に当てられるほどの隙が出来てしまう。普段は復帰、回避用と割り切って使うべきだろう。
+
*'''バレルジェットでの爆発が上必殺ワザ1と比べて全体的に劣化しており、威力と吹っ飛ばし力減少、地形衝突時の反動ダメージが10%に増加、発射後と爆発後の着地硬直増加と良いところが無い。'''ダメージ増やしとしては使えなくもないが、連発しようものならあっという間に自分の蓄積ダメージが大変なことになる。また、ぶつかる角度によっては反動のジャンプが高くなってしまい、スマッシュ級の攻撃が容易に当てられるほどの隙が出来てしまう。普段は復帰、回避用と割り切って使うべきだろう。
 
*上必殺ワザ1と同様溜め時と発射中に攻撃を喰らうとバレルが吹っ飛んでしまうのだが、バレルの速度がかなり速くなっている。相手に避けられにくいのだが、下へ落ちてくることが少なくなったのであまり期待はできない。
 
*上必殺ワザ1と同様溜め時と発射中に攻撃を喰らうとバレルが吹っ飛んでしまうのだが、バレルの速度がかなり速くなっている。相手に避けられにくいのだが、下へ落ちてくることが少なくなったのであまり期待はできない。
 +
    
{{-}}
 
{{-}}
匿名利用者

案内メニュー