大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3行目: 3行目:  
[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの出演声優一覧]]を作成したSunaです。元音源についての情報を寄せています。以下は自分が把握しきれていないキャラクターです。
 
[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの出演声優一覧]]を作成したSunaです。元音源についての情報を寄せています。以下は自分が把握しきれていないキャラクターです。
   −
*フシギバナは大友龍三郎さんかもしれません。自分の『スマブラDX』のスタッフロールでは確認できず。現在は石塚運昇さんの項に記載していなす。
+
*<del>フシギバナは大友龍三郎さんかもしれません。自分の『スマブラDX』のスタッフロールでは確認できず。現在は石塚運昇さんの項に記載しています。</del>
 
*チコは原作未プレイでどこの音源かは不明。
 
*チコは原作未プレイでどこの音源かは不明。
 
*ミドナとギラヒムは確証を得られず。ギラヒムは原作にありそうだけど、原作ミドナはそもそもあんなボイスあったかな…?
 
*ミドナとギラヒムは確証を得られず。ギラヒムは原作にありそうだけど、原作ミドナはそもそもあんなボイスあったかな…?
12行目: 12行目:  
:追記
 
:追記
 
:『DX』だけでなく『64』でもすべての声優さんがクレジットされていないという…。別の資料に記載されているのか、それとも『DX』までの頃はそういう時代だったのだろうか…?--[[利用者:Suna|Suna]] ([[利用者・トーク:Suna|トーク]]) 2016年4月20日 (水) 09:03 (JST)
 
:『DX』だけでなく『64』でもすべての声優さんがクレジットされていないという…。別の資料に記載されているのか、それとも『DX』までの頃はそういう時代だったのだろうか…?--[[利用者:Suna|Suna]] ([[利用者・トーク:Suna|トーク]]) 2016年4月20日 (水) 09:03 (JST)
 +
::ポケモンに関しては少なくとも『スマブラ64』に登場するのはアニメの音声を流用しているようです。プリンとかは確認しましたが、金銀世代はスマブラ用かどうかはまだ分かりません…--[[利用者:Suna|Suna]] ([[利用者・トーク:Suna|トーク]]) 2018年6月10日 (日) 21:46 (JST)
    
== ファイターページのワザ解説の形式ファイターページのワザ解説の形式 ==
 
== ファイターページのワザ解説の形式ファイターページのワザ解説の形式 ==

案内メニュー