大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
235行目: 235行目:  
:*アシストフィギュア
 
:*アシストフィギュア
 
:>④ 無いです。<br />>WiiのVC VCへのリンクくらいなら別に方針を決めるようなほどのものでもないと私は思います。消してもいいし、そのままでもいいし、リンクが切れてから消してもいいし、Internet Archiveに差し替えてもいいし、で。<br />なお、①へは管理者としての回答ですがそれ以外は一編集者としての意見です。--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月12日 (火) 04:43 (JST)
 
:>④ 無いです。<br />>WiiのVC VCへのリンクくらいなら別に方針を決めるようなほどのものでもないと私は思います。消してもいいし、そのままでもいいし、リンクが切れてから消してもいいし、Internet Archiveに差し替えてもいいし、で。<br />なお、①へは管理者としての回答ですがそれ以外は一編集者としての意見です。--[[利用者:WIKIMASA|WIKIMASA]] ([[利用者・トーク:WIKIMASA|トーク]]) 2018年6月12日 (火) 04:43 (JST)
 +
 +
::了解しました。①はユーザーがキャプチャして作成した画像よりは、転載のことが気がかりでお聞きしました(例としてカービィWikiは公式サイトなどから抜き出した公式イラストのファイルそのもの、抜き出されたドット絵の類は現状禁止の方針でした)。<br />ところで、明日から公開されるキャラクターのページ作成はどうしましょう? ひな形だけ準備して発表されたら即上げることなら自分ができますが…--[[利用者:Suna|Suna]] ([[利用者・トーク:Suna|トーク]]) 2018年6月12日 (火) 06:46 (JST)
    
== Universeの導入 ==
 
== Universeの導入 ==

案内メニュー