大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4 バイト除去 、 2018年6月21日 (木) 22:53
507行目: 507行目:  
**発売から約8か月後に開催された公式大会は、ネスと並んで最も使用者の多かったキャラクターだった<ref>[http://www.nintendo.co.jp/event/spacew99/smabra/27/index.html 出張スマブラ拳!!スペースワールド'99スマブラ大会レポート]</ref>。
 
**発売から約8か月後に開催された公式大会は、ネスと並んで最も使用者の多かったキャラクターだった<ref>[http://www.nintendo.co.jp/event/spacew99/smabra/27/index.html 出張スマブラ拳!!スペースワールド'99スマブラ大会レポート]</ref>。
 
*『スマブラ64』の後に発売された『星のカービィ64』でのカービィのボイスは、『スマブラ64』で収録された音声を流用したもので、『スマブラ64』では未使用だったボイスも使われている<ref>[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn131.html アンケート集計拳!!]</ref>。
 
*『スマブラ64』の後に発売された『星のカービィ64』でのカービィのボイスは、『スマブラ64』で収録された音声を流用したもので、『スマブラ64』では未使用だったボイスも使われている<ref>[https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn131.html アンケート集計拳!!]</ref>。
*[[桜井政博]]は、『[[スマブラDX]]』のカービィはある程度弱くしたと述べている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return544.html 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!]</ref>。
+
*[[桜井政博]]は、『スマブラDX』のカービィはある程度弱くしたと述べている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return544.html 速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!]</ref>。
 
*『スマブラfor』から横必殺ワザを溜めることができるようになったが、このときのモーションが『スマブラX』では没データとして入っている<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros._Brawl#Kirby Super Smash Bros. Brawl - The Cutting Room Floor]</ref>。
 
*『スマブラfor』から横必殺ワザを溜めることができるようになったが、このときのモーションが『スマブラX』では没データとして入っている<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros._Brawl#Kirby Super Smash Bros. Brawl - The Cutting Room Floor]</ref>。
 
*カービィがコピーしたワザはそのファイターがワザ名([[シュルク]]は台詞)を言う場合、カービィもそのワザ名を言うが、『スマブラfor』では一部のファイター<ref>[[パルテナ]]、[[ルフレ]]、[[シュルク]]</ref>の通常必殺ワザ名が日本と海外では異なるため、海外版ではそれらのボイスが差し替えられている。
 
*カービィがコピーしたワザはそのファイターがワザ名([[シュルク]]は台詞)を言う場合、カービィもそのワザ名を言うが、『スマブラfor』では一部のファイター<ref>[[パルテナ]]、[[ルフレ]]、[[シュルク]]</ref>の通常必殺ワザ名が日本と海外では異なるため、海外版ではそれらのボイスが差し替えられている。

案内メニュー