大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「{{infobox キャラクター |キャラ=スペシャルフラッグ |見出し背景色= |見出し文字色= |画像=ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Items_Screen_40.j...」
{{infobox キャラクター
|キャラ=スペシャルフラッグ
|見出し背景色=
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_Items_Screen_40.jpg|200px]]
|キャプション=『[[スマブラWii U]]』のスペシャルフラッグ。
|デビュー=ラリーX(1980年11月/AC)
|出演for=1
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[スマブラfor]]』に登場する効果[[アイテム]]。

一定時間掲げることに成功すれば、「+1」の表示とともに時間制乱闘では撃墜数が、ストック制乱闘ではストックが1つ増える。一旦掲げると、終わるまで解除できず無防備になってしまう。安全を確保してから掲げるようにするといい。掲げている時に怯むか吹っ飛ばされると必ず落とすため、吹っ飛ばされた際に奪われることも多々。

一人用ゲームモードや[[コイン制]]では出現しない。

== フィギュア ==
『[[スマブラfor]]』に収録されている。

== 原作 ==
『ラリーX』で取ると以降の得点が2倍になるアイテム"スペシャルチェックポイント"として初登場。その後、『ゼビウス』で残機を1つ増やすアイテムとして登場。以降も多くのナムコ制作の作品にボーナスアイテムとしてなんらかの形で盛り込まれている。ナムコが開発した『スターフォックス アサルト』にも登場している。

== ギャラリー ==
<gallery>
公式 きょうの1枚 2014年08月12日.jpg
WiiU_SuperSmashBros_Items_Screen_41.jpg
</gallery>

== 外部リンク ==
*[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B0 スペシャルフラッグ - Wikipedia]

{{テンプレート:アイテム_for}}
{{テンプレート:アイテム_SP}}

{{デフォルトソート:すへしあるふらつく}}
[[カテゴリ:その他のシリーズ]]
[[カテゴリ:アイテム (3DS/Wii U)]]

案内メニュー