大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,586 バイト追加 、 2018年6月22日 (金) 07:28
ページの作成:「{{infobox キャラクター |キャラ=パラソル |見出し背景色= |見出し文字色= |画像= |キャプション= |出典=カービィシリーズ |デビ...」
{{infobox キャラクター
|キャラ=パラソル
|見出し背景色=
|見出し文字色=
|画像=
|キャプション=
|出典=[[カービィシリーズ]]
|デビュー星のカービィ(1992年4月27日/GB)
|出演DX=1
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[スマブラDX]]』に登場する打撃[[アイテム]]。出典は[[カービィシリーズ]]。

持っている間は落下がゆっくりとしたものになる。よって、復帰に役立つ。打撃武器としての性能はふつう。投げ捨てるとゆっくりと落ちてくるが、その間中も攻撃判定はあるので、独特な使い道がある。

== フィギュア ==
『[[スマブラDX]]』に収録されている。

== 原作 ==
『星のカービィ』などで、ザコ敵の[[ワドルディ]]または[[ワドルドゥ]]がパラソルを持っていることがある。『星のカービィ 夢の泉の物語』からはカービィがパラソルのコピー能力を使えるようになった。パラソルをコピーしたカービィはずっとパラソルを持ったままになり、落下が独特のふわふわとした挙動になったり、上から降ってくる敵などを持っているパラソルが防いでくれたりする。パラソルで叩いたり、相手をパラソルに乗せて回転させる等して攻撃することも可能。

{{テンプレート:アイテム_DX}}
{{テンプレート:カービィシリーズ}}

{{デフォルトソート:はらそる}}
[[カテゴリ:カービィシリーズ]]
[[カテゴリ:アイテム (DX)]]

案内メニュー