大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
9 バイト追加 、 2018年6月30日 (土) 20:46
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
 
[[ファイル:川島教授.jpg|thumb|『スマブラWii U』の川島教授。]]
 
[[ファイル:川島教授.jpg|thumb|『スマブラWii U』の川島教授。]]
[[アシストフィギュア]]として登場している。呼び出すと川島教授が画面外に行った後、画面の外から次々と数字が飛来する。数字どうしはくっつきあい、合計が10以上になった際に爆発を起こす。10を超えると小さな爆発だが、10ピッタリの場合は[[スマートボム]]のような範囲が広く威力の高い爆風が起こる。
+
[[アシストフィギュア]]から登場する。呼び出すと川島教授が画面外に行った後、画面の外から次々と数字が飛来する。数字どうしはくっつきあい、合計が10以上になった際に爆発を起こす。10を超えると小さな爆発だが、10ピッタリの場合は[[スマートボム]]のような範囲が広く威力の高い爆風が起こる。
    
数字は攻撃を当てることで飛んでいく方向を変えることが可能。飛んでいく方向が変わった数字は攻撃判定を持ち、呼び出した者ではなく方向を変えた者の攻撃となる。方向が変わった数字がくっついた場合の爆発も、方向を変えた者の攻撃となる。
 
数字は攻撃を当てることで飛んでいく方向を変えることが可能。飛んでいく方向が変わった数字は攻撃判定を持ち、呼び出した者ではなく方向を変えた者の攻撃となる。方向が変わった数字がくっついた場合の爆発も、方向を変えた者の攻撃となる。
31行目: 31行目:     
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ==
[[アシストフィギュア]]として登場予定。
+
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]から登場する。
    
== 原作 ==
 
== 原作 ==

案内メニュー