大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3,600 バイト追加 、 2018年7月4日 (水) 20:57
ページの作成:「{{Otheruses|『スマブラDX』のコンゴジャングル|『スマブラ64』に収録されたコンゴジャングル|コンゴジャングル (64)}} {{infob...」
{{Otheruses|『[[スマブラDX]]』のコンゴジャングル|『[[スマブラ64]]』に収録されたコンゴジャングル|コンゴジャングル (64)}}
{{infobox ステージ
|ステージ=<small>DKアイランド</small><br />コンゴジャングル<br />(スマブラSPでは"いかだと滝")
|見出し背景色=
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:Kongojungle.jpg|300x300px]]
|キャプション=『スマブラDX』のコンゴジャングル
|シンボル=[[ファイル:シンボル ドンキーコング.png|50x50px|link=ドンキーコングシリーズ]]
|収録64=
|収録DX=1
|収録X=
|収録for=
|収録3DS=
|収録WiiU=
|収録SP=1
|種類=1
|箱・タルのデザイン=1
|8人乱闘=
}}
'''コンゴジャングル'''(Kongo Jungle)は、『[[スマブラDX]]』に収録されている[[ステージ]]。『[[スマブラSP]]』では、'''いかだと滝'''(Kongo Falls)の名称で収録されている。

== 出典作品 ==
*スーパードンキーコングシリーズ

== 概要 ==
滝の上に作られたいかだがメインの足場。いかだの上には[[すり抜け床]]であるマストが4つ。いかだの足場はファイターの重みで少し沈み、マストが揺れたりする。いかだの下は、右下に小さな岩の足場、左下から中央を往復したり止まったりする"タル大砲"がある。

"タル大砲"に触れると中に入り、ボタンを押すもしくは時間経過によって矢印の方向へ自動で射出される。復帰に使うことができるが、気まぐれに向きが回転するので、あらぬ方向へ飛ばないように。また、ステージのサイズが小さい割に吹っ飛ぶ距離はかなりあるため、少し傾いた方向から射出されてもミスになりやすい。

後ろの激流からは時折流れものが落ちてくる。<br />
丸太の流木は滝に引っかかって足場になることがあり、少しの間だけ乗ることができる。ちなみに[[ガケつかまり]]可能。まれに[[箱|木箱]]が流れることもあり、こちらは壊すことができるが、[[アイテム]]として出現するものとは違い、中に何も入っていない。<br />
強力な攻撃力を持つワニの"クラックトラップ"が来ることもあり、触れると上に大きく吹っ飛ばされる。また、タル大砲に入るとしばらくした後、上に飛び上がって襲い掛かる。

== [[戦場化]]・[[終点化]] ==
<gallery>
|戦場化
|終点化
</gallery>
{{-}}

== [[音楽]] ==
===== 大乱闘スマッシュブラザーズDX =====
*[アレンジ] コンゴジャングル

===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====

== 元ネタ ==
いかだと滝というロケーションは『スーパードンキーコング』シリーズにはないものの、それ以外で、所々にシリーズの要素が散りばめられている。

背景のログハウスは[[ドンキーコング]]の家、『スーパードンキーコング2』からあるギミックの矢印付きタル大砲、そして敵キャラのクラックトラップ。ちなみにクラックトラップは原作では青と紫2つの体色のパターンがあるが、このステージでは原作にはないオレンジ色となっている。

{{テンプレート:ステージ}}
{{テンプレート:ドンキーコングシリーズ}}
{{デフォルトソート:こんこしやんくる}}
[[カテゴリ:ステージ]]
[[カテゴリ:ドンキーコングシリーズ]]

案内メニュー