大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,165 バイト追加 、 2018年7月20日 (金) 17:09
ページの作成:「{{infobox キャラクター |キャラ=ケルディオ |見出し背景色= |見出し文字色= |画像= |キャプション= |出典=ポケットモンスターシ...」
{{infobox キャラクター
|キャラ=ケルディオ
|見出し背景色=
|見出し文字色=
|画像=
|キャプション=
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
|デビュー=ポケットモンスター ブラック・ホワイト(2010年9月18日/NDS)
|出演64=
|出演DX=
|出演X=
|出演for=1
|出演SP=
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ポケモン]]の一種。

== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
[[ファイル:N3DS_SuperSmashBros_NewPokemon_Screen_09.jpg|thumb|『スマブラ3DS』のケルディオ。]]
[[モンスターボール]]と[[マスターボール]]から登場する。日本版での声の担当は寺崎裕香が務める。また、[[フィギュア]]も収録されている。

登場すると、相手に近づき、光る角を振り上げて攻撃する「'''しんぴのつるぎ'''」を繰り出す。攻撃範囲はかなり広い。ジャンプも行うが、壁につっかえると進めない場合がある。落下しても、画面上から復帰してくる。出現時間は18秒ほどで、それまで何度も「しんぴのつるぎ」を繰り出す。最大で7回。広い攻撃範囲、そこそこ強い威力、長い出現時間のため、安定して活躍が見込めるポケモン。

;データ
:ダメージ: 18%
:ガード: ×

<gallery>
大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9 17分06秒a.jpg|『スマブラWii U』のケルディオ。
</gallery>

== 原作 ==
わかごまポケモン。みず/かくとうタイプの幻のポケモン。2つのフォルムを持ち、スマブラでは「かくごのすがた」で登場。

「しんぴのつるぎ」は、長い角で切りつけて攻撃する、ケルディオ専用の技。映画では使用の際にケルディオの角が大きく伸びて光り輝いており、スマブラのものはそれに近い。

{{テンプレート:モンスターボール}}
{{テンプレート:ポケットモンスターシリーズ}}

{{デフォルトソート:けるていお}}
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]
[[カテゴリ:モンスターボール]]

案内メニュー