大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,343 バイト追加 、 2018年7月20日 (金) 17:31
ページの作成:「{{infobox キャラクター |キャラ=ハッサム |見出し背景色= |見出し文字色= |画像= |キャプション= |出典=ポケットモンスターシリ...」
{{infobox キャラクター
|キャラ=ハッサム
|見出し背景色=
|見出し文字色=
|画像=
|キャプション=
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
|デビュー=ポケットモンスター 金・銀(1999年11月21日/GB)
|出演64=
|出演DX=1
|出演X=
|出演for=1
|出演SP=1
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、[[ポケモン]]の一種。

== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
『スマブラDX』、『スマブラSP』で[[モンスターボール]]から登場している。行動が2作で大きく異なる。

=== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ===
[[モンスターボール]]から登場する。登場すると相手のいる方向へ「'''メタルクロー'''」を振り回しながら少し走ったあと、高くジャンプしてそのまま退場していく。ジャンプ後は地形をすり抜ける。前作の[[サワムラー]]に似た挙動。

[[フィギュア]]も収録されている。

;ダメージ
:走り出す前: 15% / 走り出した後: 22%

=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
[[ファイル:ステージ解説 カロスポケモンリーグ 背景キャラ (1).JPG|thumb|背景にいるハッサム。]]
"[[カロスポケモンリーグ]]"の「鋼鉄の間」の背景にいる。また、『スマブラWii U』にフィギュアが収録されている。

{{-}}
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ===
『スマブラDX』以来に[[モンスターボール]]から登場する。ステージを動き回り、ときおりハサミでの連続攻撃を繰り出す。

== 原作 ==
はさみポケモン。目玉模様が付いた大きなハサミを持ち、これを振り上げて敵を威嚇する他、強力な打撃武器としても使用する。背中の羽は使っても飛べないが、高速で羽ばたかせることで体温を調節することができる。タイプはむし/はがね。

「メタルクロー」は、鋼鉄の爪で相手を切り裂いて攻撃する、はがねタイプのわざ。

{{テンプレート:モンスターボール}}
{{テンプレート:ポケットモンスターシリーズ}}

{{デフォルトソート:はつさむ}}
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]
[[カテゴリ:モンスターボール]]

案内メニュー