大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
710 バイト追加 、 2018年8月26日 (日) 08:28
複数作出演・役割多数なので役割別に。概要も頭に。大抵はバックグラウンドが大きくなくてそんなに長くならなさそうなのでどっちでもアリですね…
3行目: 3行目:  
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=
+
|画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (メトロイド サムスリターンズ).png|250x250px]]
|キャプション=
+
|キャプション=『メトロイド サムスリターンズ』の{{PAGENAME}}
 +
|シンボル=[[ファイル:シンボル メトロイド.png|50px|link=メトロイドシリーズ]]
 
|出典=[[メトロイドシリーズ]]
 
|出典=[[メトロイドシリーズ]]
 
|デビュー=メトロイド(1986年8月6日/FCD)
 
|デビュー=メトロイド(1986年8月6日/FCD)
12行目: 13行目:  
|出演SP=1
 
|出演SP=1
 
}}
 
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、[[メトロイドシリーズ]]に登場するキャラクター。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Metroid)は、『メトロイド』シリーズに登場するキャラクター。
 
+
{{TOC limit|3}}
 +
== 概要 ==
 +
『メトロイド』シリーズを象徴するクリーチャーで、クラゲのような姿をした浮遊生命体。生物に吸い付きエネルギーを吸い取る。成長すると爬虫類のような姿になる。低温エネルギーが唯一の弱点。<br />
 +
ベビーメトロイドや[[ダークサムス|メトロイドプライム]]など、多くの種類があることが確認されている。
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 +
=== アシストフィギュア ===
 +
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年04月07日.jpg|thumb|250px|左|『スマブラWii U』のメトロイド。]]
 
『スマブラX』以降、[[アシストフィギュア]]として登場している。登場すると宙を漂い、敵に近づいて吸着する。吸着すると高速で何度もダメージを与え続ける。その度に相手は怯むので、まともに身動きが取れなくなる。吸着されている側は、レバガチャをすると吸着時間を短縮できる。吸着が解除されると再び宙を漂い、また近くにいる誰かに吸着する。また、メトロイドを攻撃するとふっとんでいく。吸着中の相手が[[バースト]]すると、同時にメトロイドは消滅する。
 
『スマブラX』以降、[[アシストフィギュア]]として登場している。登場すると宙を漂い、敵に近づいて吸着する。吸着すると高速で何度もダメージを与え続ける。その度に相手は怯むので、まともに身動きが取れなくなる。吸着されている側は、レバガチャをすると吸着時間を短縮できる。吸着が解除されると再び宙を漂い、また近くにいる誰かに吸着する。また、メトロイドを攻撃するとふっとんでいく。吸着中の相手が[[バースト]]すると、同時にメトロイドは消滅する。
    
メトロイドに吸着されているときに上昇系の必殺ワザを使うと、上昇してすぐにメトロイドの攻撃によってワザが中断されるので、すぐに必殺ワザを再使用できるようになる。これを連発することで一瞬のうちに空高くまで上昇できる。メトロイドに吸着されるとほぼ空中ジャンプができないので、場外だとこのテクニックが復帰の助けとなる。
 
メトロイドに吸着されているときに上昇系の必殺ワザを使うと、上昇してすぐにメトロイドの攻撃によってワザが中断されるので、すぐに必殺ワザを再使用できるようになる。これを連発することで一瞬のうちに空高くまで上昇できる。メトロイドに吸着されるとほぼ空中ジャンプができないので、場外だとこのテクニックが復帰の助けとなる。
   −
=== 大乱闘スマッシュブラザーズDX ===
+
==== シリーズごとの違い ====
[[フィギュア]]が収録されている。
+
;『スマブラX』
 
+
:*メトロイドを攻撃するとふっとんでいくが、倒すことはできない。
=== 大乱闘スマッシュブラザーズX ===
+
:*吸着されたら緊急回避をするだけですぐにふりほどける。
[[アシストフィギュア]]として登場する。メトロイドを攻撃するとふっとんでいくが、倒すことはできない。本作では吸着されたら緊急回避をするだけですぐにふりほどける。
+
;『スマブラfor』
 
+
:*ダメージを与えると倒せるようになった。
[[フィギュア]][[シール]]も収録されている。
+
:*吸着されているときに緊急回避をしてもメトロイドは離れなくなった。
 +
;『スマブラSP』
 +
:*氷結[[属性]]の攻撃を受けると原作同様、[[凍結状態]]となり動きが止まるようになった(?)。公式サイトのサムスの紹介映像で確認できる。
   −
;データ
+
==== データ ====
:HP: -(攻撃は可能)
+
;『スマブラX』
 +
:HP: 撃退不可(攻撃は可能)
 
:ダメージ: 吸着: 2%(無抵抗だと合計40%)
 
:ダメージ: 吸着: 2%(無抵抗だと合計40%)
   −
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ===
+
;『スマブラfor』
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年04月07日.jpg|thumb|『スマブラWii U』のメトロイド。]]
  −
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]として登場する。ダメージを与えると倒せるようになった。前作とは異なり、吸着されているときに緊急回避をしてもメトロイドは離れない。
  −
 
  −
[[フィールドスマッシュ]]の敵キャラとしても登場している。原作同様に氷結[[属性]]の攻撃に弱くなっている。動作はほぼアシストフィギュアのものと同じ。
  −
 
  −
[[ワールドスマッシュ]]のイベントでボード上に登場することがある。プレイヤーに接触しようとし、パワーアップを奪っていく。その後は別のマスに瞬間移動し、プレイヤー達から逃げるように動く。ぶつかって倒すとその奪ったパワーアップが手に入る。メトロイド自身も最初からパワーアップを持っているため、何も落とさないことはない。数ターン経過すると消滅する。
  −
 
  −
[[フィギュア]]も収録されている。
  −
 
  −
;データ(アシストフィギュア)
   
:HP: 50
 
:HP: 50
 
:ダメージ: 吸着: 2%(無抵抗だと合計40%)
 
:ダメージ: 吸着: 2%(無抵抗だと合計40%)
  −
;データ(フィールドスマッシュ)
  −
:つかみ:×
      
<gallery>
 
<gallery>
 
WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_23.jpg|メトロイドとその後ろの鏡に映ったメトロイド。
 
WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_23.jpg|メトロイドとその後ろの鏡に映ったメトロイド。
 
WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_24.jpg|メトロイドとゼロスーツサムスとピット。
 
WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_24.jpg|メトロイドとゼロスーツサムスとピット。
フィールドスマッシュ メトロイド.JPG|フィールドスマッシュのメトロイド。
   
</gallery>
 
</gallery>
 +
{{-}}
 +
=== フィールドスマッシュ ===
 +
[[ファイル:フィールドスマッシュ メトロイド.JPG|thumb|250px|フィールドスマッシュのメトロイド。]]
 +
『スマブラ3DS』では「[[フィールドスマッシュ]]」の敵キャラとしても登場している。原作同様に氷結[[属性]]の攻撃に弱くなっている。動作はほぼアシストフィギュアのものと同じ。
 +
;データ
 +
:つかみ:×
 +
{{-}}
 +
=== ワールドスマッシュ ===
 +
『スマブラWii U』では「[[ワールドスマッシュ]]」のイベントでボード上に登場することがある。プレイヤーに接触しようとし、パワーアップを奪っていく。その後は別のマスに瞬間移動し、プレイヤー達から逃げるように動く。ぶつかって倒すとその奪ったパワーアップが手に入る。メトロイド自身も最初からパワーアップを持っているため、何も落とさないことはない。数ターン経過すると消滅する。
   −
=== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ===
+
=== ゲーム中の解説 ===
前作に引き続き[[アシストフィギュア]]として登場する。
+
{{節スタブ}}
 +
;[{{有無|DX}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:(説明)
 +
:*(代表作)
 +
;[{{有無|X}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:(説明)
 +
:*(代表作)
 +
;[{{有無|for|1/1}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:(説明)
 +
:*(代表作)
   −
== 原作 ==
+
=== [[シール]] ===
『メトロイド』シリーズを象徴するクリーチャーで、クラゲのような姿をした未知の浮遊生命体。生物に吸い付きエネルギーを吸い取る。低温エネルギーに弱く、成長すると爬虫類のような姿になる。
+
『スマブラX』では[[シール]]も収録されている。
    
== 備考 ==
 
== 備考 ==

案内メニュー