大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
2,080 バイト追加 、 2018年9月22日 (土) 17:15
ページの作成:「{{stub}} {{infobox キャラクター |キャラ={{PAGENAME}} |見出し背景色= |見出し文字色= <!-- |画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (××).png|250x250px]] |...」
{{stub}}
{{infobox キャラクター
|キャラ={{PAGENAME}}
|見出し背景色=
|見出し文字色=
<!-- |画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (××).png|250x250px]]
|キャプション=『××』の{{PAGENAME}}
|シンボル=[[ファイル:シンボル カービィ.png|50px|link=カービィシリーズ]] -->
|出典=[[カービィシリーズ]]
|デビュー=星のカービィ 夢の泉の物語(1993年3月23日/FC)
|出演DX=
|出演X=1
|出演for=
|出演3DS=1
|出演WiiU=
|出演SP=
}}
'''{{PAGENAME}}'''は、『カービィ』シリーズに登場するキャラクター。
{{TOC limit|2}}
{{-}}
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
[[フィギュア]]と[[シール]]が収録されている。
=== フィギュア ===
;{{PAGENAME}}
:(説明)
:*(代表作)

== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS ==
[[ファイル:フィールドスマッシュ {{PAGENAME}}.JPG|250px|サムネイル]]
「[[フィールドスマッシュ]]」に敵キャラとして登場する。

一切怯まず、ハンマーによる強烈な攻撃をしてくる。

攻撃はハンマーを振り下ろす「ハンマーたたき」、ハンマーを横に構え、回転しながら振り回す「ジャイアントスイング」、そして長いタメの後、炎を纏ったハンマーをアッパースイングする「鬼ごろし火炎ハンマー」。特に「鬼ごろし火炎ハンマー」は威力も吹っ飛ばし力も非常に高い。他にもココナッツ爆弾を撒く攻撃をする。
;データ
:つかみ:×
{{-}}
=== フィギュア ===
;{{PAGENAME}}
:(説明)
:*(代表作)

== 原作 ==
『星のカービィ 夢の泉の物語』で初登場した片手にハンマーを持つゴリラの中ボス。

{{テンプレート:フィールドスマッシュ 敵キャラ}}

{{テンプレート:カービィシリーズ}}
{{デフォルトソート:ほんかあす}}
[[カテゴリ:カービィシリーズ]]

[[カテゴリ:敵キャラ]]
[[カテゴリ:フィールドスマッシュの敵キャラ]]

案内メニュー